カジキタドリーム≪宝塚歌劇団OGと市民による ミュージカル&レビュー≫

夏公演~8/10(土)・11(日)『ミュージカル光の夜の夢』12(月祝)『Let'sレビュー♡』詳細は公式サイトで

お芝居

2019-05-27 09:56:01 | カジキタメンバー稽古日誌
こんにちはnishicoです(^^)

お芝居。
私は恐れ多くも只今お稽古中に お芝居の音響のお役目をさせていただいております。

音響作業も大変難しいですが、特等席で皆さんのお芝居のお稽古を勉強させていただいております(^^)

とっても学ぶことが多いです。しかしながらいざ自分のお芝居は?
演じる人物になりきって時代の雰囲気、その人物を人に伝えるのって本当に難しいです。
なかなか表現できない。

よくダメ出しで注意を受ける
呼吸、空気を読む、程よい間、そして会話のキャッチボール、苦手意識があるお芝居ゆえやっぱり難しい(^.^;

でも最近今までご指導いただき続けてきた お腹から声を出すこと、肩甲骨の使い方については、やっと少しわかってきた気になってます(^^)
お芝居も、歌もダンスも共通してるんですよね(^^)



小さい子供達も頑張ってお稽古している姿を見ると私も頑張らねばと、、、
お芝居のお稽古も今日で一休み。来週からはショーのナンバーのお稽古になりますが、ひとかわむけた演技ができるようお芝居も頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小・道・具

2019-05-21 14:27:53 | カジキタメンバー稽古日誌
新緑の初夏、皆さま如何お過ごしですか?
緑青々、、、緑好きの私はとても、ウキウキする季節です。

お稽古でこの演目で初めて、小道具を使用し、芝居の止め通しを行いました!
小道具の扱いの難しいこと、、、実感しました。
落としそうになったり、音がしてしまったり、手に持っているものをどうするのか、どのように持ち帰るか等、、。
これから、草鞋、胴、刀、羽織、はちまき、、、等々衣装も小道具もどんどん増えていきます。
混乱しないよう、しっかりと、お稽古したいとおもいます!
小道具の運搬も協力して頑張ってます(^^)v

荷物運び後、帰り道。

そして、、、
日曜日。
北山先生のお母様
中根三枝氏旭日小綬章受章祝賀会にお手伝いに行ってまいりました。パーティーの一コマです。





叙勲おめでとうございます!



---------

祝賀会ご出席の皆さん、受付、楽屋のお手伝いの皆さん大変お世話になりありがとうございました!!!!!!!!!
なんと、祝賀会発起人の皆さんからもカジキタ連携プレーが素晴らしかったと、お褒めの言葉を頂きましたよ(^^)v 感謝申し上げますm(__)m
また、お稽古頑張りましょう♪♪北山


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新選組まつり

2019-05-16 09:46:49 | カジキタメンバー稽古日誌
5月12日、カジキタメンバーは 日野の新選組まつりと高幡不動尊に別れ 公演のPR活動を行いました!

以下、各現場の感想です♪

====================
☆新選組まつり 会場☆

日野は大勢の人で賑わっていました!
熱心に公演の詳細を聞いてくださる方や、先生方のファンの方にもチラシをお渡しできて 会場に負けずこちらも大盛況でしたよ(^^)
NAGAI

パレードでは 土方さん役の方が舞台メイクをされていました!目元が凛々しく印象に残っています。そして 今年もポニー隊が可愛かったです!
悠夢&Mana

====================
☆高幡不動尊より…☆

道行く人に興味を持ってもらえるよう、声掛けも工夫をして… チラシを手渡す短い間ですが 温かい交流も生まれ 嬉しい体験となりました。
ゆり

皆さんに興味を持ってもらえて、チラシも手に取っていただきました。
高幡不動にも 新選組好きの方が沢山!
だんだらを着た子どもも多く 可愛かったです。
さっきー

最近は 浴衣や着物で出かける方は少ないのかな?と思っていましたが、今日は男女共に和装の方も多くいらっしゃいました!
色とりどりの柄が とても素敵でした(*^^*)
nishico
====================

W局長&W副長


チラシ隊 日差しの強い中 頑張りました!

パレードの様子です
   
メンバーのお母様も新選組隊士に!?皆で手を振りました


高幡不動の街で発見!局長と副長(^^)
====================

皆様、ぜひ公演を見にいらしてくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づいたら5月!

2019-05-13 12:28:00 | カジキタメンバー稽古日誌
5月に入り、日中は夏日を記録するくらいまで、暑くなってきましたね。
こんにちは、YuHIです(*'▽'*)
5月と言えば、新年度がスタートしてから、1ヶ月。色々な苦労が出てくると思います。
私も通っている所の新年度クラスになかなか馴染めず、苦労してきました(;´д`)
また色々な課題に追われる日々で、忙しく、気づいたら5月になっていました(笑)
それでも最近は少しクラスの雰囲気にも慣れて、落ち着いてきた気がします!この調子で頑張るぞ!!


さて、カジキタでは5月から新選組の芝居稽古が再び開始されました!
何度やってもお芝居って、難しいです(>_<)
場の雰囲気や心の流れとそのシーンにあった動きか。お稽古の度に反省の毎日です。でも、やっぱりお芝居の事を考えている時が楽しくてワクワクするので、難しいですけど、大好きです(≧∀≦)
この、好きって気持ちを大切に、また芝居に活かせるように頑張っていきたいと思います!


それぞれ忙しい中、頑張ってお稽古していますので、その成果を見に、是非公演に足を運んで頂けると嬉しいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑豊かな5月の始まり

2019-05-07 09:22:06 | カジキタメンバー稽古日誌
ゴールデンウィークもカジキタは活動中!

今週は 久しぶりの芝居のお稽古でした。
少しずつ台詞が変わり、同じ場面でも新しさを感じます。

日曜日の自主稽古では、もう一度 台詞や役としっかり向き合わなくては!という皆の熱気が伝わってくるようでした。この勢いを忘れず 公演へと駆け抜けていきたいですヽ(^。^)ノ

私は今週のお稽古で 自分の癖を知りました。意識すると余計に出てしまうような…… 個々に課題と格闘中でもあります( ,>_<)





最近 京都へ一人旅をし、新選組をより深く知ることができました。
心からのお芝居ができるよう 考え、学ぶことをこれからも大切にしていきます。

はんなり京女を目指す ゆりでした( *´s`*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする