カジカの宿徒然なか1日

居間から落石岬を望みなに思う

定位置から

2023-07-30 19:18:54 | 日記
最近はなかなか岬に出かける機会が減ったのでいつもの定位置で訪れる小鳥たちを眺めています。









ノビタキやノゴマに交じって体全体が赤いベニマシコの姿が頻繁に見られます。





雄が雌にアタックする様子も









カワラヒワ?がハマナスの花の中を飛び回っていて花の赤と羽根の黄色が鮮やかできれいです。





夕暮れ時に時々顔を出す憎めない姿のエゾ狸



以前手を挙げたまま寝ているラッコの姿を取り上げましたが、なぜあのような姿で寝ているのか不思議に思ったのですが、その理由がわかりました。なるべく体温が下がらないようにするためのようです。先日NHKの放送でやっていました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りの落石岬 後編 | トップ | 定位置から 昼の部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事