
今日はガンバッテ早起きしましたよぉ~~~
4時起きで、到着7時前



夕日にはないようなグラデーション

あまりにもキレイで、泣けてきます(大げさ


海に着いてまず探すのが、hanaさんです!
いつもは私たちが入る頃、すれ違いであがっちゃうんですが、
今日はきっと大丈夫

峰横のポイントにはまだ2人だしネ~~

あ、いたぁーー!
hanaさんは丁度海へ向かうところでした

ではでは追っかけますから



素早く支度をして、空いているうちに入水。
あまりにも砂が冷たくて、泣けてきました・・・><
水温は暖かいので、海に入れば一安心。
ホントに痺れる冷たさでしたヨ

波もセットで、腰くらい。
人も少ないし

風も無風

もちろん面クリ

hanaさんが奥にいるから心強いし

朝の静寂が気持ちいい

(

メロンさん(私の板ね)で七里に入るのも久々で、
trip効果もあり

自分なりのすこーーしの進歩だけど、いい感じで波に乗れました


乗れた数はたぶん2~3本なんですけどねw
そのうち、次々と人は増え

徐々に居場所がなくなってきて、う~~~むwと
ピークじゃないところで沖をにらんでいると・・・
見た顔が二つ。
rashパパさんとchiroさんでしたっっっ

すいません




(パドルで隣の隣の隣の隣?くらいのポイントから来ていただけました

わー
皆さんと海に入るのって夏以来

ウレシイです

自然とニコニコ。EGAOサーフなのです

ですが、波がw更にセットの数も減り
人もなぜか減らずw
ちゃんと乗れる状況ではなくなっていました


せっかくきて頂いたのにぃぃ

オカゲでお話はたくさん出来ましたけどね~~~
皆さんの顔を板の上から見れて、
とっても楽しく


天気も良かったし

これだから、鎌倉の海は外せないのですよね~~~


ダイスキな海です

ありがとうございます

皆さんと別れて、海を上がって
今日のランチは『サンマーラーメン』
そそ。横浜名物?のね!

腰越のお店で食べましたが、とても美味しかったっす!
初めて食べたんですよ~
早起きのため、
渋滞もなく、帰ってもまだ半日ある余裕の1日



丁度今終わったので

