goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

デロイト グローバルCEOのメッセージ:MDM(マルチ・ディシプリナリー・モデル)の価値(デロイト)

Deloitte Global CEO’s perspectives on the value of our multidisciplinary model

デロイトトーマツのウェブサイトに、デロイトグローバルのCEOのメッセージへの上記リンクが掲載されています。

今年の3月9日に各国のデロイトの幹部向けに配信した動画です(20分ほどのもの)。デロイトのマルチ・ディシプリナリー・モデル(監査やコンサルといったさまざまな専門分野をひとつの組織で抱える経営モデルのことのようです)について語っています。EYの分割計画が頓挫したことが正式発表されたのは4月であり、それより前のものということになります。

Below we are sharing a video that was distributed to Deloitte leaders around the world on March 9, 2023, outlining our perspectives on the value of Deloitte’s multidisciplinary model.

EY(名前は出していませんが)の分割計画にふれたうえで、デロイトは、さまざまな専門分野をもっていることで成長し、社会に貢献している、過去の分割した例を見てもうまくいっていない、監督当局と話をしても分割しろと言われたことはない、他の組織が自分たちがよいと思う方法を取るのは自由だが、デロイトはこの路線で行くのだなどといっているようです。

字幕も何もないので、中身は十分に理解できていなせんが、こういう人がビッグ4のトップに出世するのだということがわかって、興味深かったです。20分間、ノンストップでしゃべりまくっています。はっきり発音しているので、英語の勉強になるかもしれません。

先日の日本のデロイトのトップへのインタビューも、グローバルCEOの考え方を日本向けに説明したものだったのでしょう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事