会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

熊谷組、特損59億円 施工不良でマンション建て替え(日経より)

熊谷組、特損59億円 施工不良でマンション建て替え

熊谷組がマンション施工不良で追加損失を計上するという記事。

「熊谷組は25日、2016年1~3月期に特別損失59億円を計上すると発表した。施工不良が見つかった横浜市のマンションの全棟建て替えが決まり、建て替えや住民の仮住まいの費用などを偶発損失引当金として追加で計上する。マンション施工不良に伴う損失は今回の分も含め累計で約160億円にのぼる。

問題のマンションは熊谷組が施工し、住友不動産が販売した。当初は5棟のうち1棟のみを建て替える予定だった。住友不動産が2月末に全棟建て替えに方針転換したため追加で損失計上する。解体から完成までに3年弱かかるという。」

三井不動産の不良マンションの方はどうなっているのでしょうか。旭化成がごくわずかな損失を計上しているだけで、ゼネコンや杭打ち工事を丸投げしていた会社やマンション販売会社などは損失を認識していないようですが...。

特別損失の計上、業績予想の修正、配当予想の修正及び役員報酬の減額に関するお知らせ(熊谷組)(PDFファイル)

「将来発生する可能性のある偶発損失に備えるため、当期第 3 四半期末現在で偶発損失引当金 8,125 百万円(連結・個別貸借対照表残高)を計上しておりますが、今般、新たに 5,900 百万円の追加引当が必要と算定されたため、当該金額を偶発損失引当金繰入額として特別損失に計上いたします。これにより、平成 28 年 3 月期通期の偶発損失引当金繰入額は、第 3 四半期累計期間計上額と合わせて 8,348 百万円となります。

なお、偶発損失の主な内容といたしましては、平成 26 年 6 月 9 日に当社の施工不良が判明したとしてご報告し、平成 28 年 2 月 29 日に是正方針の変更についてご報告した横浜市西区所在のマンションに係る対策費用であります。今般、是正方針変更を踏まえ、当該事案の最終解決までに必要な追加費用を計上いたします。」

飛び交う怒号! 住友不動産「全棟建て替え」住民説明会・完全中継(現代ビジネス)

当サイトの関連記事
その2
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事