会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

元東京国税調査官、収賄容疑で逮捕 千葉地検(朝日より)

元東京国税調査官、収賄容疑で逮捕 千葉地検

東京国税局茂原税務署の元上席国税調査官が収賄容疑で逮捕されたという記事。

「地検と国税局によると、××容疑者は建材運搬業者の男性の所得税などの調査を担当。税務調査を終える直前に、追徴税額を減額するかのように説明した。その見返りとして今年6月と7月の2回、千葉県山武(さんむ)市の事務所など2カ所で現金計25万円を受け取った疑いがある。追徴税額は適正で減額されていなかった。地検は男性についても、贈賄容疑で調べている。」

税金をまけてやったかのように説明してカネを受け取っていたのに、実際はまけていなかったわけですから、カネを払った側はだまされていたことになります。贈賄側ももちろん悪いのですが、同情したくなります。

さすがに会計監査人がわいろを請求したり、受け取ったりしたという話は聞きません(例外:三田工業事件)。昔なら過度な接待で餌づけされていたような会計士もいたかもしれませんが、最近は倫理規則が厳しいので、そういうことはないでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事