会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

COSO、クラウドコンピューティングにERMを適用するガイダンスを公表(JofAより)

COSO provides guidance on application of ERM to cloud computing

COSOが、「Enterprise Risk Management for Cloud Computing」(クラウドコンピューティングのための全社的リスクマネジメント)という新しいガイダンスを公表したという記事。

COSOが2017年に公表した「Enterprise Risk Management (ERM) — Integrating With Strategy and Performance 」(全社的リスクマネジメントー戦略およびパフォーマンスとの統合ー)を用いて、クラウドコンピューティングに関するガバナンスのフレームワークとしています。

Enterprise risk management for cloud computing, which has emerged as an important issue for companies in an environment with numerous technological opportunities and cybersecurity threats, is addressed in new guidance issued Wednesday by the Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway Commission (COSO).

The guidance in Enterprise Risk Management for Cloud Computing uses the principles of COSO’s 2017 publication on Enterprise Risk Management (ERM) — Integrating With Strategy and Performance to establish a framework for cloud computing governance.

Appropriate roles and responsibilities are addressed in the guidance, and a road map for implementing cloud computing is provided.

ガイダンスによれば、組織は、COSOのERMフレームワークを用いて、クラウドコンピューティングをERM機能に統合することができます。このガイダンスは、どのようにして、COSOのERMフレームワークのコンポーネントと20の原則をクラウドコンピューティングのガバナンスに適用するかについて詳細に述べています。

According to the guidance, an organization can use the COSO ERM framework to integrate cloud computing into its ERM function. The guidance provides detailed instructions on how the COSO ERM framework’s components and its 20 principles apply to cloud computing governance.

40ページほどの資料です。

COSOのプレスリリースはこちらから。

COSO Releases New Guidance: Enterprise Risk Management for Cloud Computing

全社的リスクマネジメントに関するPwCによる解説(2018年)。

https://www.pwc.com/jp/ja/japan-knowledge/pwcs-view/pdf/pwcs-view201712-04.pdf

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「内部統制」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事