今日も北風強く、寒い那覇。
時折、陽がさしていると思いきや、路面が濡れていたりして、、、。
雲の流れが速いのね。
寒くなると必ず報道される国頭村奥の気温。
昨日は、11・9度を記録したそうです。
10度きらなかったか~。
ショップのハイビスカスは蕾。
陽射しを待っているのかな。
そうすると、濃い色になります

ブーゲンビリア。
手ぶれじゃなくて、風で揺れております。

台風に遭わずに育っている裏のパッションフルーツ。
自由に育てすぎて、どうしていいかわからなくなった・・・。
今年は花も雨の日に2つくらいしか咲かず結実しなかったけど、来年はどうかな~。
マンゴーの不作も去年の12月が暖かすぎたせいもあるとのことだったけど、この分だと来年も不作になるのかな
桜はいつ頃咲くかな~。
クジラはそろそろ来るかな~。
そんなことを考える沖縄の師走です。
あ、桜は1月に北から咲いていきます
明日から北風ゆるんでいきそうです
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
時折、陽がさしていると思いきや、路面が濡れていたりして、、、。
雲の流れが速いのね。
寒くなると必ず報道される国頭村奥の気温。
昨日は、11・9度を記録したそうです。
10度きらなかったか~。
ショップのハイビスカスは蕾。
陽射しを待っているのかな。
そうすると、濃い色になります


ブーゲンビリア。
手ぶれじゃなくて、風で揺れております。

台風に遭わずに育っている裏のパッションフルーツ。
自由に育てすぎて、どうしていいかわからなくなった・・・。
今年は花も雨の日に2つくらいしか咲かず結実しなかったけど、来年はどうかな~。
マンゴーの不作も去年の12月が暖かすぎたせいもあるとのことだったけど、この分だと来年も不作になるのかな

桜はいつ頃咲くかな~。
クジラはそろそろ来るかな~。
そんなことを考える沖縄の師走です。
あ、桜は1月に北から咲いていきます

明日から北風ゆるんでいきそうです





海風携帯サイトはこちら