goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

祭りの後。

2016-12-05 18:04:41 | 日記
今日は、朝から雨。
それから陽射しが出たけれど、頭の上が青空で、四方はぐるりと雲が覆ってました。

NAHAマラソン終わって、普通の月曜日。
奥武山公園ではシニアのボランティアの方々が清掃されていたようです。
本当に、南部を挙げての一大イベント。

ランチに行ったお店のご主人も、朝店までたどり着けず、戻って歩いて行ったそうです。。。
やっぱり、参加するしかないな~。

さて、そんな朝。
NAHAマラソンに参加されたりぴーたーさんのお見送り。
完走父娘、素晴らしい~。
かずさんは、足を痛めて残念ながら、ハーフ仲間です。


そして、ショップの家賃を払いにお散歩。

お気に入りの場所。
すがすがしい気持ちになれる。


不動産屋さんとショップの間には谷がある。。。


谷を越えて。
谷って「越える」って表現でいいのかな。
逆なだけで山を越えるのと高低を移動するのは一緒なんだけど。

また新たに発見した階段道。


お気に入りの道。


お気に入りのおうちのお気に入りのシーサー。


新しいスージグワァを見つけたけれど、行きつく先はやっぱりメーミチなんだな~。


バナナ成長中。


昨日は、12月としては102年ぶりの28.2度を記録した那覇でした。
なにも、マラソンの日に・・・

でも、暑さ対策はバッチリだったのですよ。
やっぱり、梅干し


そして、ランチはやっぱりNAHAマラソンに参加されたりぴーたーご夫妻と。
滅多に行かない国際通り近辺へ。
うーんおしゃれ
ベジタリアンOKなお店です。
ヘルシ~。
お豆腐をつかったスイーツも。
ドリンクも、牛乳でなく豆乳にできます。





話題はやっぱりNAHAマラソン。
昨日、ご夫妻行きつけのジャズライブバー「寓話」のドラマーの方が与儀交差点で演奏されてました。
笑顔がとっても素敵で、とても何時間もたたきっぱなしには見えませんでした。
元気出たな~。
80歳だそうです

そして、昨日のスターターは、リオで活躍した沖縄県出身のヒーロー、車椅子ラグビーの中里選手と重量挙げの糸数選手でした
おぉ~~~、本物だぁ~と感激
元気出るぅ~。

沿道でも、いろいろいただきました。
沖電工の水、おいしかった~。


ちゃんと、ルートの地図とかも見てなかったので、なんで~こっちまっすぐ行ったら平和記念公園なのに、なんで曲がるの~?と思ってしまった自分に笑いました。
遠回りしないとね。
マラソンだから。

そういえば、そもそもハーフの足切時間が12:15ということもよくわかってなかったな。

うーん、マラソン奥が深い。

さて、明日は北風強く気温も下がりそうです。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする