今日も晴れてポカポカ。
午後からは雲が広がって寒くなるという予報なので、午前中にお散歩。
近所の落合川の方へ。


途中にいちご農園があるのですが、例年寒くていつもいちごができてない・・・。
一応覗いて見ると、行列が!
というわけで、初めていちご買えました

完熟、とりたてでとってもおいしい

午後は母のおつかい。
沖縄のお土産、福岡のお土産、ついでに東久留米のいちごを母のお友だちに届けに。
こちらでは車もないし、MTBもなくなってしまったので、ひたすら徒歩です
こっちでも、グーグルマップにも出ないこんな道をゆく♪

子供の頃、母と一緒にお世話になった美容室。

子供頃住んでいたあたりは、大通りだと思っていた道が普通の狭い道だったりするので見知っているようでも感覚が狂いますね
ついでに多摩六都科学館。
母が見たいというプラネタリウムの時間チェック。
世界一だそうですよ(自慢)

しつこく田無タワー。
今は西東京タワーですが、まぁいいか。

公園も多い。

タンカンもシークワァーサーもありません。

やっぱり田無だなと思う瞬間。
これもおでんのタネです。
スジといえばこっち!

今夜は雪が降るかも?
沖縄も冬型でさむいようです。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
午後からは雲が広がって寒くなるという予報なので、午前中にお散歩。
近所の落合川の方へ。


途中にいちご農園があるのですが、例年寒くていつもいちごができてない・・・。
一応覗いて見ると、行列が!
というわけで、初めていちご買えました


完熟、とりたてでとってもおいしい


午後は母のおつかい。
沖縄のお土産、福岡のお土産、ついでに東久留米のいちごを母のお友だちに届けに。
こちらでは車もないし、MTBもなくなってしまったので、ひたすら徒歩です

こっちでも、グーグルマップにも出ないこんな道をゆく♪

子供の頃、母と一緒にお世話になった美容室。

子供頃住んでいたあたりは、大通りだと思っていた道が普通の狭い道だったりするので見知っているようでも感覚が狂いますね

ついでに多摩六都科学館。
母が見たいというプラネタリウムの時間チェック。
世界一だそうですよ(自慢)

しつこく田無タワー。
今は西東京タワーですが、まぁいいか。

公園も多い。

タンカンもシークワァーサーもありません。

やっぱり田無だなと思う瞬間。
これもおでんのタネです。
スジといえばこっち!

今夜は雪が降るかも?
沖縄も冬型でさむいようです。




海風携帯サイトはこちら