goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

御嶽山

2025-05-28 09:28:52 | 開田高原2025春

 

 9:00現在の気温15.8度 最低気温7.8度(昨日の最高気温18.3度)

今朝の御嶽山は頂に雲がかかっていますが見えていました。

今日、三岳から開田案内所まで来る途中の御嶽山と景色です。

御嶽山も雪が溶けて、山肌が見えて来てます。

三岳地区からの御嶽山

 

 

開田入り口~池の沢~木曽馬牧場

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの花が満開

2025-05-27 09:39:58 | 開田高原2025春

  9:00現在の気温14.4度 最低気温7.1度(昨日の最高気温16.1度)

 御嶽山は綺麗に見えています。新緑も目に染みるくらい綺麗です

 今日は車の往来は少なく静かです

 田植えも終わり のどかで穏やかな日になりました

 開田高原案内所の駐車場は ツツジの花が満開になりとても綺麗です

 

 新地蔵トンネルを越えると 目に鮮やかな緑がお待ちしていますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も静かです

2025-05-26 09:42:50 | 開田高原2025春

9:00現在の気温11.3度、最低気温7.1度(昨日の最高気温18.8度)

御嶽山は綺麗に見えています。

曇っていますので春ゼミも休憩中らしく静かです。カッコウは遠くで鳴いていますが姿はなかなか見つけられません。

西野の田んぼに御嶽山の水鏡。来週は田植えだと思うのでこの景色も数日だけです。(Aさんより)

山野草

近くの休耕田にワスレナグサがたくさん。水生植物園のワスレナグサは6月に入ってからとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨はやみました

2025-05-25 09:27:23 | 開田高原2025春

9:00現在の気温16.4度、最低気温13.9度(昨日の最高気温15.1度)

御嶽山は見ることができません。

夜中の土砂降りも6時ころにはやんでほっとしています。
川は増水していて河原の途中にある草などは流れてしまっていました。

石仏群

案内所周辺のツツジ白樺綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は気温は低めです

2025-05-24 09:38:38 | 開田高原2025春

9:00現在の気温14.3度、最低気温12.3度(昨日の最高気温22.5度)

御嶽山は見ることができません。

先ほどから雨が降り始めました。雨になると寒く室内はストーブ焚いています。

案内所前も車の往来は少なく静かです。

熊野神社。山野草も咲いています。

ユキザサ

水芭蕉はおばけに・・・

2日前から春セミが元気に鳴きだしました。抜け殻を探しに。
1本の木に10個くらいの抜け殻がありました。一斉に出てきたのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たいです

2025-05-23 09:15:53 | 開田高原2025春

9:00現在の気温15.9度、最低気温11.8度(昨日の最高気温24.5度)

御嶽山は見ることができません。

今日は風があり昨日より寒く感じます。

週末は天気が悪そうですね。散策するなら今日がいいかな?
末川には今日は釣り人はいませんでした。
カッコウと春ゼミが元気に鳴いています。初夏を感じます

末川の石仏群。散歩道、花桃は終わりました。

木曽馬の里

案内所前。ツツジは綺麗に咲いています。レンゲツツジも咲き始めてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様は隠れています。

2025-05-22 09:36:34 | 開田高原2025春

9:00現在の気温18.8度・最低気温13.4度・(昨日の最高気温29度)

御嶽山綺麗に見えています。

昨日は開田高原の最高気温は29度でした。モ~ビックリ

水生植物園

東屋で一息するのもいいですね。

白樺の新緑も綺麗に見えています。

西野地区

田植え前の田んぼに御嶽山が…(A氏 撮影・提供』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も気温上がっています

2025-05-21 09:42:22 | 開田高原2025春

9:00現在の気温21.8度、最低気温10度(昨日の最高気温26度)

御嶽山は綺麗に見えています。

今日も朝から気温が上がっています。室内のストーブもそろそろ片づけても大丈夫そうです。

御嶽山の噴火警戒レベルが5月20日、レベル2からレベル1(活火山であることに留意)に下がりました。
開山式は7月1日で、本格的な入山はそれからとなりますが、夏山登山の計画を立てることはできますね。
関係者のみなさんは一安心というところです。

昨日の九蔵峠第2展望台より(Aさん提供)

案内所裏の駐車場にある「開田嫁入唄」の碑

周辺ではツツジが満開

ベニバナイチヤクソウ。一斉に咲いたところが撮りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな風が吹いて気持ちがいいです

2025-05-20 11:25:31 | 開田高原2025春

9:00現在の気温20.9度、最低気温4.5度(昨日の最高気温21.9度)

御嶽山は綺麗に見えています。

日陰は気持ちがいいですが、太陽の下は暑く夏を感じます。
新緑が綺麗でカッコウが鳴いていたり、散歩にはいいですが時間帯は考えた方がいかな?
朝夕の散歩がお勧めですよ。

花桃がまだ綺麗です。

今朝も7時半では御嶽山は見えませんでした。

ミヤマザクラがあちらこちらで咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日は静かです

2025-05-19 09:40:42 | 開田高原2025春

9:00現在の気温17.9度、最低気温11.9度(昨日の最高気温24度)

御嶽山は綺麗に見えています。

平日は車の往来も少なく静かです。

パズルラリー開催

木曽町、王滝村の4か所をまわってパズルを集めましょう。
開田高原案内所、御嶽明神温泉やまゆり荘、御岳ロープウエイ、王滝村観光総合事務所。
11月9日まで開催しております。やまゆり荘と御岳ロープウエイは定休日がありますのでご確認ください。

末川

今朝は釣り人が川に入っているのが確認できました。

木曽馬の里からの御嶽山

10時過ぎから綺麗に見えるようになりました。下は7時半撮影

バックに御嶽山が見えると景色が違いますね・・・

朝からキセキレイがず~っとさえずっています。

ブルーベリーの花が咲いています。ブルーベリー狩りは7月上旬からです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする