徒然為る儘

日々之出来事
*ヲタク話しや、コスプレ写真が普通に出てきます。
苦手な方はお気をつけ下さい。

ハウルの動く城原作者生誕80周年記念

2014-08-17 22:25:21 | コスプレ(写真)

Diana Wynne Jones' 80th Birthday





と、いうことで、2014年8月16日のGoogleTOPがハウルの動く城の原作者、ダイアナ・ウィン・ジョーンズさんの生誕祭Doodle?
でしたので。お祝い!!





あーもう。可愛い可愛い(*´v`*)
GIFで動くの。可愛い可愛い(≧▽≦)




思わずスクショとりましたのでついでに解説!





原作なので、左にいるのがマイケル。右がソフィーばあさん。
ソフィーがハウルの青と銀色の服を繕ってるのが可愛い(*´v`*)
マイケルは、魔法のお勉強中かな?
カルシファーは、原作は青緑で描かれております…が…あれ?(笑)
右側の棚には骸骨もあるよ!

ハウルの城なのに、ハウルがいないのが、この城の日常っていうなんともハウルらしい一面。
ほんと可愛い(*´v`*)ほっこり

あとたぶん一応Googleのロゴっぽくなってる…みたいですね。




ハウルの城の、このどこでもドア具合ほんと羨ましい(笑)





緑色の扉:荒地




赤色の扉:キングズベリー(王様の住む都)




青色の扉:ポートヘイブン(港町…マイケルの故郷)




黒色の扉:ウェールズ(ハウルの生まれ故郷)
…なんですが、何やら荒地っぽい感じも…w








ダイアナ・ウィン・ジョーンズさんWiki


久しぶりに見たらなんと…


ハウルの動く城シリーズ

ハウルの動く城1 魔法使いハウルと火の悪魔(原題: Howl's Moving Castle)、1986年 :2006年フェニックス賞受賞
ハウルの動く城2 アブダラと空飛ぶ絨毯(原題: Castle in the Air)、1990年
ハウルの動く城3 チャーメインと魔法の家(原題: House of Many Ways)、2008年





ハウルの動く城、3 !!!???



えっ!なにどういうこと!!??

今まで1、2巻しかなかったんですが3!?どういうこと??

ってなって、調べたらこちら


チャーメインと魔法の家 (ハウルの動く城3) 単行本 – 2013/5/30



売ってたー!!!ガターン!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



この本の発売日が、昨年2013年の5月。
2004年11月20日にジブリのハウルの動く城が映画公開。
ハマってすぐ原作買ったのですが、原作も好きで好きで。

イギリスではシリーズ3作目が出たらしいと風の噂で聞いたのは大分経ってから。
さらに原作者さんが亡くなったのは2011年3月26日
それを知ったのがその年の夏…

噂の3作目、日本では翻訳されてなくて、原書を探すものの見つからず。
半ばあきらめていたというか、本当に3作目があるのかわからない中、3作目がでていたなんて…!

しかも去年!

このGoogleTOPがなかったら、また、blog書こうと思わなかったら気付かずにすごしていたでしょう…


本当にうれしい(ノД`)・゜・。


早速購入して読みたいと思いますキリッ!!





ジブリ版ですが、お祝い!









14'7-12
ハウル:圭さん、ソフィー:叶、P:ほーりーさん



最新の画像もっと見る

コメントを投稿