華撃団 ブログ (かげきだん)

埼玉のよさこいチームです
仲間を信じて前へ進む事を決め       
気持ちも新たに「華撃団」と改名しました

[朝霞襲雷華撃団メンバー募集]

2012-07-30 23:50:11 | メンバー募集
埼玉県・朝霞市を拠点する よさこいチームです

「関西京都今村組」「襲雷舞踊団」の応援をえて3年前に立ち上げました。


チームでは、共に踊ってくれる仲間、旗士を常時募集しています!

よさこい経験・ダンス経験は不要です。

あなたの「一緒に踊って楽しみたい!」という気持ちとやる気があれば、それで十分です。

仲間と一緒にに踊る楽しさ 仲間と一緒に輝ける場所 人に何かが伝わる踊りを目指しています。

同じ目標に向かって、共に感動を共感できれば嬉しいです!

興味のある方は、練習の時でも気軽に遊びに来て下さい 

                              
■チーム役員

☆代表:箕輪 宏   ☆副代表:福田 努   ☆名誉顧問:今村克彦(関西京都今村組)
 
■参加資格小学校三年生~30歳位までの男女

■練習 原則・月4回 土日に練習(3時間~4時間 基礎からパート別に指導します)
   (朝霞市内の市民センターホールなどで)


■費用 初回入会金:8,000円  月謝:2,000円
(お祭り参加費、練習場会場費に充てさせて頂きます)

■振付・楽曲について関西京都今村組が全面バックアップ ♪

※見学 体験練習 いつでも大歓迎です!(練習予定表見てね)

■問い合わせ   メール asaka.shuurai@gmail.com

■朝霞襲雷華撃団HP http://syurai-kagekidan.com/index.html



第29回 彩夏祭・関八州よさこいフェスタに参加します 

朝霞襲雷華撃団演舞時間

8月4日(土)

  13:26 公園通り南

  14:43 税務署前

  15:53 青葉台

  16:56 陸上競技場

8月5日(日)

  13:10 北朝霞

  14:43 公園通り北

  16:12 志木

  17:52 税務署前

良かったら是非 自分たちの踊りを見て下さい。







いま命について考える

2012-07-27 20:59:43 | 日常
こんな記事を読んだので、シェアしますね


日本全国で「いじめ」のニュースが伝えられています。

自ら命を絶った子供たちがいます。

どれほど辛かったか・・・

どうして、そこまで追い詰められたのか・・・

誰も手を差し伸べてくれなかったのか・・・

ご両親は、どれほど辛いだろう・・・

そう考えると、胸が引き裂かれるような思いがします。

「命」の大切さを伝える仕事をしている友達がいます。

全国の学校や会社で講演を行い、 親や子と一緒になって「命」について考える活動をしています。



自殺…。

今、思うことをつづります。

私は、生徒の自殺があった7校の中学・高校で「いのちの授業」をしました。

自殺を受けての教職員や地域の緊急大会での講演も。

全て、一見すると「普通」の学校・地域でした。

自殺者3万人時代 自殺は、いつでも何処でも誰にでも起こりうるものです。

「死にたい」「自殺をやめました」…、そんな声もいただきます。

何を心すれば良いのでしょうか?


ある中学生のメッセージ。

「ある出来事で、死にたいと思うようになりました。親にも言えない。  

なぜ自分は生きているのか。机の木に、爪で『死にたい』と毎日掘り続けました。  

もう耐えられなくなって先生に話しました、泣きながら。  

母に伝わります。

母は目の前に泣き崩れました。  

でも直ぐに私を抱きかかえて一緒に泣いてくれました。  

『生きている』と実感しました。  今もそのことを思うと吐き気がします・・・

「死にたい」と思う人の心は、絶望的な孤立感です。

自分は一人ぼっち、生きる価値がない、 誰も自分のために涙を流してくれない…。

まず、「あなたは一人ぼっちではない」と体で感じてもらう。

そして、その人が背負っている重荷をなくしてあげる。

一刻も早く、時に毅然と・・・

万一、自殺が起きたとき 遺された家族は自分を責める、人知れず血の涙を流し続けます。

その人に石を投げないでください。

周りの人は、哀悼の意を示し、起こったことに真摯に、人間として向き合う。

その大人の姿を、子どもたちはみつめています。

自殺は悪い。ただそれだけを教えないでください。

子どもに微妙な心の変化を生じさせることもあります。

「死ぬ奴が悪い」

大切なことは、困っている・弱い人にどのような目線をもつか。

あなたも友達も、かけがえがない・つながっている・愛されていることを 実感させてあげてください。

「どんなことがあっても、お父さんお母さんよりも絶対に早く死んではいけない!」

あなたの思いを、あなたの言葉で語ってください。

いのちは、かけがえがない いのちは、自分だけのものではない。

遺された人は、いっぱい涙を流す。だから、いのちを大切にしようね、と。

小さないのちの思いが、涙する人に届きますように…。

草加駅前よさこいサンバフェスティバル2012 無事終了

2012-07-22 20:42:59 | よさこい
7/21(土) 草加駅前よさこいサンバフェスティバル2012に 参加して来ました。

初めての草加での演舞、しかもゲストチームとして・・・

とにかく、自分達の出来ることは全て出し切って お祭りをめいいっぱい盛り上げようと

メンバー達と話合いました。

サンバとよさこいが、同じ会場時間差で踊るお祭り まず、勝手がわかりません・・・?

自分達の1回目演舞前は、サンバチームの踊りパレード

沿道には、たくさんの人だかり

横目でサンバーチームの踊りをみていると・・・



サンバーチームに、付いて行くようにお客さんも移動・・・アララ (汗)


フラフの競演を挟んで、いよいよ自分達の出番

先ほどのお客さんも戻って来てくれて 仲良しチームの旗士の応援も得て いよいよスタート!

うちのチームが、はたして受け入れてもらえるのか・・・正直ちょっと不安もありましが

お客さんの反応がめっちゃ良かったので、まずは一安心

初めの場所なのに、草加の人達は温かい~

声援、笑顔、拍手 めっちゃ勇気ずけられました !(^^)!

残り全ての会場も、たくさんの声援や拍手!

ほんと楽しい時間をみなさんと共有できました~





お越し頂いたお客様、各チームの皆さん、カメラマンさん

そして、スタッフ関係者の皆さんに感謝しています。

今後とも、全力で踊って行きますので 宜しくお願い致します。

ありがとうございました♪


本日より 草加駅前よさこいサンバフェスティバル2012

2012-07-19 20:14:17 | よさこい
今週末の7月21日(土)~22(日)

「草加駅前よさこいサンバフェスティバル2012」が開催されます



21日(土)に、朝霞襲雷華撃団は参加します!

A会場 18:40 (流し踊り)

B会場 18:55 (流し踊り)

C会場 19:30 (ステージ)

会場マップは、http://www.soka-yosakoi-samba.com/


<7/21・参加チーム>

・高砂kids(草加市) ・孔雀連(鎌ヶ谷市) ・越谷福龍来隊(越谷市)

・大宮同心桜蓮(さいたま市) ・水戸藩YOSAKOI連(水戸市) ・TEAM清門(草加市)

・朝霞襲雷華撃団(朝霞市) ・姫楽童(柏市) ・よさこい・そうか連(草加市)

・幸の神・龍星連(草加市) ・ピーアーク連(草加市) ・SOKA暁☆(草加市)


よさこいと、サンバがコラボするお祭り! めっちゃ楽しみ~

良かったら、遊びに来ませんか? 













(撮影:tomさん)

【訃報】元ディープ・パープルのジョン・ロード氏死去

2012-07-17 21:23:37 | 日常
英ロックバンド「ディープ・パープル」の元メンバー、ジョン・ロード氏が16日、肺のそく栓症のためロンドンの病院で死去(71歳)

すい臓がんを患っていた。公式サイトで明らかにされました。

家族の発表によると、ロードさんは家族に見守られて「暗闇から光の世界へ旅立った」と。

AP通信などによると、41年、英中部レスター生まれ。68年にデビューしたディープ・パープルでキーボードを担当。

「スモーク・オン・ザ・ウオーター」などのヒット曲の作曲をメンバーと手掛けました。

02年にバンドを脱退してからはソロで活動していたとのこと・・・


自分が中学の頃、毎日の聴いていた「ディープ・パープル」

「レッド・ツェッペリン」よりパープル方が、断然好きだった

「マシンヘッド」というアルバムは、きっと版が擦り切れるほど聴いた記憶が。

訃報のニュースを知って、15歳の頃にタイムスリップしました・・・


ホント残念でしかたありません・・・・合掌





スモーク・オン・ザ・ウォーター(LIVE 1974)

今晩10時 放送 今村組 「復興を誓う 命のダンス」

2012-07-15 08:09:10 | 日常
今村組のドキュメント番組が今夜、放送されます

是非、みんな観てください


■NHK教育全国放送 ETV特集 「復興を誓う 命のダンス」(Eテレ)

本放送  7月/15日(日) 22:00〜22:59

再放送  7月/22日(日) 00:50〜01:49(土曜深夜)

     8月5日(日) 15:00〜15:59


番組HP http://www.nhk.or.jp/etv21c/



(放送内容)


東日本大震災から1年。

生活再建が進む一方で、悲しみから立ち直れずにいる人たちもいる。

とりわけ、子どもたちの中には、衝撃の大きさに耐えきれず、

感情を表に出せなくなっているケースが数多く潜んでいると言われている。

そうした子どもたちの状況に、全国で名をはせるダンスグループ「関西京都今村組」が動き出した。

メンバーの多くは、かつて不登校や非行に走った心に傷を抱える子どもたち。

代表の今村克彦さん(55)は、これまでダンスを通じて子どもたちを前向きにさせる指導を行ってきた。

そこで今年3月、今村さんは宮城県南三陸町で団員を募集、30人の子どもたちが集まった。

子どもたちの中には、祖父母を失い、悲しみから抜け出せない子、

行方不明のままの母親を思い、立ち直れない子どもがいた。

今村さんは彼らにダンスで悲しみや苦しみをはき出して、前向きになってもらおうと考えた。

目指すのは6月に札幌で開かれる「YOSAKOIソーラン祭り」。

週2回の特訓、そして合宿には京都メンバーも参加させる。

世の中を斜に構えて見ていた子どもたちに、何かを感じてほしいと考えているからだ。

番組では、「YOSAKOIソーラン祭り」までの日々を追いながら、

被災した子どもたちの心の変化、そして被災地にかかわることで、

自分を見つめ直していく京都の子どもたちの姿を描く。













(撮影:tomさん)

振り返ってごらん

2012-07-14 09:53:18 | 日常
チョット いい話をみつけたのでシェアしますね


とても辛いことがありました。 どうしていいのかわかりません。

胸が張り裂けそうで、それから逃れたくて、 一瞬、自ら命を絶つなんでバカなことを考えてしまいました。

そんなとき、話を聴いてもらえる人がいるというのは、 本当にありがたいことです。

たまたま有名なお寺の塔頭の住職さんとお話する機会があり、 その胸の内を吐き出すように話しました。



「今まで、普通の人よりは苦労をしてきたつもりです。  

そして、それを乗り越えてきました。  ところが、またまた辛い出来事がやってきた。  

ああ、神様、仏様。  なんで、これでもか、これでもかと、私に試練を与えられるのでしょう。  

天に向かって、そんなことを考えてしましました」

そう言うと、禅師は、こんなお話をされました。


「私は、学生時代、ワンゲル部に入って山登りをしていました」

「え? なんのことだろう」 と思いつつ、首を傾げていると、静かに話を続けられました。

「最初に上ったのは、至仏山という名前の山です。  観光地で有名な尾瀬にあります。  

一見、なだらかな山で、稜線を伝うようにして登っていきます。  

『ああ、頂上に着いた』  と思うと、それは間違い。その先には、まだまだ道が続きます。  

稜線が階段のようになっていて、何度も『頂上に着いた』と思うのですが、まだまだ頂上は先にあるのです。  

ちょっと疲れたところで、先輩が言います。  

『振り返ってごらん』と。  

すると、そこには、見事な尾瀬の光景が広がっているのです」

禅師が、何を言わんとしているのか、すぐにわかりました。

人生とは、山を登るのと同じであると。 そして、頂上にはなかなかたどり着けないもの。

日々、苦労の連続。

でも、ときには、後ろをパッと振り返ってごらんなさい。

苦労して登って来たことは、無駄ではない。 そこには、見事な景色が広がっている。

禅師のお話に、勇気づけられました。


調べてみると、「至仏山」は、 日本百名山に数えられる名峰だそうです。 標高2228メートル。

それにしても、「仏」に「至る」山とは、意味深い名前です。

おそらく、死ぬまで「仏」の境地には至らないでしょうが、今日も生きていくしかありません。


一日一日、この一瞬を大切に。


明日、7月8日(日)「天空よさこい2012」 開催

2012-07-07 14:09:06 | よさこい
いよい明日!!

天空よさこい2012 7月8日(日)開催 午前10:00~17:00まで (雨天決行)

場所:坂戸聖天宮



<参加チーム>


朝霞襲雷華撃団(あさかしゅうらいかげきだん)

音鳴會(おとなりかい)

於天羽(おてんば)  

綺ki(きき)

くまがや鳴子会 熊舞(くまがやなるこかい ゆうまい)

郷(くに)茶の花福祉会 福祉支援招待演舞

旗士團応援團(きしだんおうえんだん)

世明(せいあ)

坂戸楽天(さかどらくてん)

疾風乱舞(しっぷうらんぶ)

坂戸中央連(さかどちゅうおうれん)

翔楽(しょうらく)

TEAM清門2012(ちーむせいもん)

舞武蔵(まいむさし)

山村国際高校鳴子連(やまむらこくさいこうこうなるこれん)

よさこい ときめき(よさこいときめき) 

よさこいソーラン部(よさこいそーらんぶ)

和楽(わらく)

Y・Mわっしょい(わいえむわっしょい)

JAいるま野北部女性部(じぇいえいいるまのほくぶじょせいぶ)


詳細は・・・http://www.f-yosakoi.jp/天空よさこい-2012/


各会場、全力で踊り切りますので応援宜しくお願いします

朝霞襲雷華撃団の演舞時間は、11:38 12:26 14:26 を予定しています。










伝説のスピーチから20年・・・

2012-07-06 12:29:21 | 日常
1992年、世界で始めての環境サミットに12歳の時、自費で乗り込み、大人たちに向かって

子供の目線から環境・平和について訴えているその姿に驚きと感動で心が揺さぶられました。

彼女は世界中の子供の代表です。 

あれから20年・・・

あの時のスピーチを、もう一度 政治家や原発賛成の人達に聞いてもらいたい・・・

福島が何の解決もしていない中、本当に安易に、原発を再稼働させていいのですか?






スピーチ全文


こんにちは、セヴァン・スズキです。

エコを代表してお話しします。

エコというのは、子供環境運動(エンヴァイロンメンタル・チルドレンズ・オーガニゼェーション)の略です。

カナダの12歳から13歳の子どもたちの集まりで、今の世界を変えるためにがんばっています。

あなたがた大人たちにも、ぜひ生き方をかえていただくようお願いするために、

自分たちで費用をためて、カナダからブラジルまで1万キロの旅をして来ました。

今日の私の話には、ウラもオモテもありません。

なぜって、私が環境運動をしているのは、私自身の未来のため。

自分の未来を失うことは、選挙で負けたり、株で損したりするのとはわけがちがうんですから。

私がここに立って話をしているのは、未来に生きる子どもたちのためです。

世界中の飢えに苦しむ子どもたちのためです。

そして、もう行くところもなく、死に絶えようとしている無数の動物たちのためです。

太陽のもとにでるのが、私はこわい。オゾン層に穴があいたから。

呼吸をすることさえこわい。

空気にどんな毒が入っているかもしれないから。

父とよくバンクーバーで釣りをしたものです。

数年前に、体中ガンでおかされた魚に出会うまで。

そして今、動物や植物たちが毎日のように絶滅していくのを、私たちは耳にします。

それらは、もう永遠にもどってはこないんです。

私の世代には、夢があります。いつか野生の動物たちの群れや、

たくさんの鳥や蝶が舞うジャングルを見ることです。

でも、私の子どもたちの世代は、もうそんな夢をもつこともできなくなるのではないか?

あなたがたは、私ぐらいのとしの時に、そんなことを心配したことがありますか。

こんな大変なことが、ものすごいいきおいで起こっているのに、私たち人間ときたら、

まるでまだまだ余裕があるようなのんきな顔をしています。まだ子どもの私には、

この危機を救うのに何をしたらいいのかはっきりわかりません。

でも、あなたがた大人にも知ってほしいんです。あなたがたもよい解決法なんてもっていないっていうことを。

オゾン層にあいた穴をどうやってふさぐのか、あなたは知らないでしょう。

死んだ川にどうやってサケを呼びもどすのか、あなたは知らないでしょう。

絶滅した動物をどうやって生きかえらせるのか、あなたは知らないでしょう。

そして、今や砂漠となってしまった場所にどうやって森をよみがえらせるのかあなたは知らないでしょう。

どうやって直すのかわからないものを、こわしつづけるのはもうやめてください。

ここでは、あなたがたは政府とか企業とか団体とかの代表でしょう。

あるいは、報道関係者か政治家かもしれない。

でもほんとうは、あなたがたもだれかの母親であり、父親であり、姉妹であり、兄弟であり、

おばであり、おじなんです。

そしてあなたがたのだれもが、だれかの子どもなんです。

私はまだ子どもですが、ここにいる私たちみんなが同じ大きな家族の一員であることを知っています。

そうです50億以上の人間からなる大家族。

いいえ、実は3千万種類の生物からなる大家族です。

国境や各国の政府がどんなに私たちを分けへだてようとしても、このことは変えようがありません。

私は子どもですが、みんながこの大家族の一員であり、ひとつの目標に向けて心をひとつにして

行動しなければならないことを知っています。

私は怒っています。でも、自分を見失ってはいません。私は恐い。

でも、自分の気持ちを世界中に伝えることを、私は恐れません。

私の国でのむだ使いはたいへんなものです。買っては捨て、また買っては捨てています。

それでも物を浪費しつづける北の国々は、南の国々と富を分かちあおうとはしません。

物がありあまっているのに、私たちは自分の富を、そのほんの少しでも手ばなすのがこわいんです。 

カナダの私たちは十分な食物と水と住まいを持つめぐまれた生活をしています。

時計、自転車、コンピューター、テレビ、私たちの持っているものを数えあげたら何日もかかることでしょう。

2日前ここブラジルで、家のないストリートチルドレンと出会い、私たちはショックを受けました。

ひとりの子どもが私たちにこう言いました。

「ぼくが金持ちだったらなぁ。もしそうなら、家のない子すべてに、食べ物と、着る物と、

薬と、住む場所と、やさしさと愛情をあげるのに。」

家もなにもないひとりの子どもが、分かちあうことを考えているというのに、

すべてを持っている私たちがこんなに欲が深いのは、いったいどうしてなんでしょう。

これらのめぐまれない子どもたちが、私と同じぐらいの年だということが、私の頭をはなれません。

どこに生れついたかによって、こんなにも人生がちがってしまう。

私がリオの貧民窟に住む子どものひとりだったかもしれないんです。

ソマリアの飢えた子どもだったかも、中東の戦争で犠牲になるか、インドでこじきをしてたかもしれないんです。

もし戦争のために使われているお金をぜんぶ、貧しさと環境問題を解決するために使えば

この地球はすばらしい星になるでしょう。私はまだ子どもだけどこのことを知っています。

学校で、いや、幼稚園でさえ、あなたがた大人は私たちに、世のなかでどうふるまうかを教えてくれます。

たとえば、
 

・争いをしないこと

・話しあいで解決すること

・他人を尊重すること

・ちらかしたら自分でかたずけること

・ほかの生き物をむやみに傷つけないこと

・分かちあうこと

・そして欲ばらないこと

ならばなぜ、あなたがたは、私たちにするなということをしているんですか。


なぜあなたがたがこうした会議に出席しているのか、どうか忘れないでください。

そしていったい誰のためにやっているのか。それはあなたがたの子ども、つまり私たちのためです。

あなたがたはこうした会議で、私たちがどんな世界に育ち生きていくのかを決めているんです。 

親たちはよく「だいじょうぶ。すべてうまくいくよ」といって子供たちをなぐさめるものです。

あるいは、「できるだけのことはしてるから」とか、「この世の終わりじゃあるまいし」とか。

しかし大人たちはもうこんななぐさめの言葉さえ使うことができなくなっているようです。

おききしますが、私たち子どもの未来を真剣に考えたことがありますか。

父はいつも私に不言実行、つまり、なにをいうかではなく、なにをするかでその人の値うちが決まる、といいます。

しかしあなたがた大人がやっていることのせいで、私たちは泣いています。

あなたがたはいつも私たちを愛しているといいます。

しかし、私はいわせてもらいたい。もしそのことばが本当なら、どうか、本当だということを行動でしめしてください。

最後まで私の話をきいてくださってありがとうございました。



環境破壊も悪化していく一方、こんなに真っ直ぐな正義感を持った子供たちの目線が

解決のきっかけになればと思います。

子供の言うことだから・・・ではなく、未来を生きる子供たちが

地球の大事なことを決める時、大人と同等であるべきだと感じますね。


コカコーラに発ガン性物質が含まれていることが判明?

2012-07-06 00:04:15 | 食べ物
こんな記事を 見つけたのでシェアしますね・・・


http://tabemono.info/report/report_9_3.html


コカコーラから発ガン性物質検出(2012年7月3日)

「NPO法人 食品と暮らしの安全」の協力団体であるアメリカの公益科学センター
(CSPI Center for Science in the Public Interest)は、

6月26日、日本を含む世界各国で含まれているコカコーラには

発ガン性物4-メチルイミダゾール(4-MI)が含まれていると発表した。

この発ガン性物質は、カラメル色素を製造する過程で、

砂糖やアンモニア、亜硫酸塩が高圧・高温下で化学反応を起こして生成される化学物質である。


CSPIの調査は、「NPO法人食品と暮らしの安全」を含む、世界各国の消費者団体の協力で行われた。

発ガン性物質4-MIのレベルは、各国で異なり、ブラジルで販売されているコカコーラが最も汚染されていた。

日本のコカコーラは、355ml換算で72マイクログラムで、カリフォルニア州で販売されているコカコーラが

4マイクログラムだったのに対し約18倍も多い。

カリフォルニア州では4-MIを含む食品の規制があり、この規制に対応するために、
カリフォルニア州で販売されるコカコーラのみ4M-1が少ないものとみられる。

CSPIは、カリフォルニア州でできるのなら、世界各国でも発ガン性物質の少ないコーラにすべきであると述べている。

また、コカコーラの問題点は、この発ガン性物質よりも、大きな健康リスクをもたらす、

大量の糖にあり、コカコーラをはじめとする糖分を多く含む清涼飲料水の飲みすぎを警告した。

また、日本ではコーラが500ml入りのペットボトルで販売されているのに対し、

アメリカでは355ml、ヨーロッパ・アフリカ・中国では330mlが標準である。

CSPI代表のマイク・ジェイコブソン氏は、コカコーラのように糖分の多い清涼飲料水を

500mlで販売すると飲みすぎてしまうため、500mlのコカコーラは日本でも販売すべきでないと言っている。

「NPO法人食品と暮らしの安全」も、過去に糖分の多い清涼飲料水が血糖値の上昇や肥満を引き起こす

「ペットボトル症候群」について警告を行っており、 CSPIと同様に、糖分の多い清涼飲料水は

飲みすぎないことが重要であると考えている。

コカコーラの発ガン性物質の問題、および、大容量のコカコーラ販売の禁止に関して、

日本コカコーラに対し近日中に申し入れを行う予定である。

日本コカコーラに申し入れしました(2012年7月5日)



これから暑くなり炭酸飲料のおいしい季節になってくるが、飲みすぎにはくれぐれもご用心てすね。



『たった一言』

2012-07-04 23:50:01 | 日常
ちょっと素敵な話を見つけたのでシェアしますね 


古い水道管の破損が原因で住まいの地域一帯が断水した。

公民館に給水車が来るという行政放送を聞いて、私も慌てて20リットルのポリ容器を準備し

て自転車で駆けつけたが、すでに給水車には長い行列ができていた。

順番がくるまで少しずつ減っていく水を恨めしく思いつつ、不安そうに給水口を見つめる。



行列は左右に大きく歪み、誰もが一滴でも多く水をもらおうとしているように見えた。

そして、私まであと5、6人となったところで 役所の人が申し訳なさそうに言った。

「あと20リットル足らずになりました。すみませんが次の給水車が来るまで約2時間程度ご辛抱ください」

私も含めてそこにいた誰もが深いため息をついた。

その時、


「お先にどうぞ」

(えっ!?)


意外な言葉に一瞬耳を疑った。

それは20歳ぐらいの青年から、 彼のすぐ後ろでやかんを持って待っていた

老婆にむけて発せられた一言だった。

「僕はバイクに乗れるし、また後で出直してきますから」

老婆は思いがけない言葉に少し戸惑っていたが、

「歩いてきたので助かります。ありがとうさんです」

と頭を下げた。 この光景に、断水という不足の事態に神経を尖らせていたみんなの表情が緩んだ。


『お先にどうぞ』

短いけれどなかなか使えない言葉をさらりと言ってのけた青年に頭の下がる思いだった。

そして、自分のことばかり考えて、我先にと行列に並んだ自分の行動がとても恥ずかしかった。

断水の危機を落ち着いた気持ちで 乗り切ることができたのもこの出来事があったからだと思う。

本当に素晴らしい魔法の言葉だった。



言葉って大切ですよね・・・

たった一言で、心が温かくなったり、勇気をもらったり、救われたり


『お先にどうぞ』今の日本人が忘れかけてる言葉かもしれませんね・・・


練習日・イベントのお知らせ(7月~9月)

2012-07-01 13:56:40 | 練習予定日
◆2012年  7月

 7月 7日(土) 18:00~ 栄町市民センター(17:00より自主練習できます)

 7月 8日(日)  第2回天空よさこい

 7月14日(土) 18:00~ 栄町市民センター(17:00より自主練習できます)

 7月16日(月) 18:00~ 仲町市民センター(17:00より自主練習できます)

 7月21日(土)  第3回草加駅前よさこいサンバフェスティバル


◆2012年   8月

 8月 4日(土) 彩夏祭

 8月 5日(日)  彩夏祭

 8月11日(土) 18:00~ 仲町市民センター(17:00より自主練習できます)

 8月12日(日) 今村組・踊り講習会(春日部) 一般参加可

 8月18日(土) 18:00~ 栄町市民センター(17:00より自主練習できます)

 8月 25日(土) 18:00~ 仲町市民センター(17:00より自主練習できます)

 8月 26日(日) 調布よさこい


◆2012年   9月

 9月 8日(土) 18:00~ 栄町市民センター(17:00より自主練習できます)

 9月15日(土) 18:00~ 栄町市民センター(17:00より自主練習できます)

 9月22日(土) 18:00~ 仲町市民センター(17:00より自主練習できます)

 9月29日(土) 18:00~ 仲町市民センター(17:00より自主練習できます)


練習見学・体験練習いつでも大歓迎です。お気軽に連絡下さい