華撃団 ブログ (かげきだん)

埼玉のよさこいチームです
仲間を信じて前へ進む事を決め       
気持ちも新たに「華撃団」と改名しました

光と影の季節

2011-10-31 23:48:11 | よさこい
先日の練習、3人の方が見学&体験に来てくれました。

ひとりは、今村組が好きでネットで検索して「襲雷華撃団」を見つけ来てくれた、鹿児島から引っ越してきた男の子 

もう一人は、メンバーの紹介で、先週も見学に来てくれた男の子

そして最後は、Youtubeで うちのチームを見つけ、気に入って何回も観て mixi絡みで、今回来てくれた女性。

ホント嬉しい限りです。

練習終了後、2人からは、直接「入ります!」の返事。 

もうひとりも、直接返事は もらっていないものの、メンバーには「やります」と言っていた様子。

いつもチームを支えてくれてる、人たちに感謝です。



人は色んな縁で、せっかく出逢っても、共に過ごせる時間には限りがあります。

その限られた中で、どれだけ色んなことを「共感」できるか・・・・・

隣りいるメンバーと「共感」できた積み重ねが、仲間同士の絆を深めるのかも知れませんね。

つらいときや苦しときもあるけれど、できることを一生懸命やろうね。

そうすれば、必ず支えてくれる仲間がいるから。



光と影 興奮と失意  

光と影 過ちと償い

でも どんな時も想うことは ただ・・・

「君に逢いたくて 戻ってきたよ」

長い旅路の果てに 見つけた絆 

長い旅の途上で 夢みた季節



「喜びを分かちあえば倍になり、悲しみを分かちあえば半分になる」

2011-10-28 22:20:12 | 日常
ちょっといい話を見つけたのでシェァしますね 


幼い頃、お盆や正月になると、我が家に大勢のイトコたちが集まりました。

夏だと、良く冷えた大きなスイカを切ります。

子供のことなので、「これが大きい」「いや、こっちがいい」と、

ちょっとでも大きなスイカを手に取ろうとします。

幼いうちは、理解できません。大きなスイカを食べるのが、

一番幸せだと思っているからです。


でも、歳を重ねるにつれてだんだんとわかるようになります。

一人で大きなスイカを食べても美味しくない。

みんなで一緒に食べるから美味しいのだと気づくのです。


* * * *

平成23年3月26日付朝日新聞の朝刊に、

編集委員の星浩さんが書かれている記事に目が留まりました。


小雨の降る22日、さいたまスーパーアリーナを訪ねた。



東京電力福島第一原子力発電所の事故で、

役場と非難した福島福島県双葉町の町民約1200人を含め、

2千人ほどが身を寄せている。



印象に残る光景があった。

マンガ・おもちゃなどを無料で配るコーナーに、女の子がやって来た・・・

積んである折り紙が欲しい言う。

10枚ほどが入った袋を受け取ると、袋を開けて半分ほどを取り出し、袋を返した。

「ほかの人の分だから」と言う。

係の人が「たくさんあるから大丈夫」と袋を渡すと、女の子はニコッと笑った。

10枚の折り紙を握りしめて、飛び跳ねるように走って行った。

善意で寄せられた物を、競って取り合うのではなく、みんなで分け合う。

避難している人々の気持ちが、少女にも伝わっているんだと感じました。




お気に入りのラーメン店 「こうや」 (大田区編)

2011-10-26 22:13:57 | 食べ物
初めて、「こうや」に行ってきました。

実は、ひと月前にも、仕事で近所まで行ったので、食べようとしたのですが

行列が凄かったので断念したお店・・・

今日は、ネットで下調べしておいたキャベツラーメン(並)750円を注文しました。

チケットを渡すと、味の濃い薄い、油の濃い薄い、麺の固さ、一通り聴いてくれます。

注文して5分くらいでキャベツたっぷりのラーメンが出てきました。



キャベツをどかし、まずはスープを一杯。

マイルドだけど、とんこつ特有のパンチのきいたスープ!

とんこつ独特のくささを感じなくさせるスープで、味は家系でした。

続いて、麺を一口

麺は太麺、ほぼストレートに近い、スープのからみやすい麺で自分好みの麺でした。



キャベツ以外にはのり3枚、おおきなチャーシュー一枚とゆでほうれん草です。



自分の食べた、家系のラーメンでは一番 美味しかったです。

そばに、行った時は是非よってみたいお店です!


【お店データー】

■住所 東京都大田区多摩川1-2-5

■電話番号 03-3757-0911

■営業時間 11:00〜20:00

■定休日 月曜日

■席数 カウンター14席、テーブル10席

■最寄り駅 東急多摩川線「矢口渡駅」

■アクセス 矢口渡駅から環八の歩道橋渡り、環八を蒲田方面へ、徒歩2分位

今だからこそ

2011-10-26 00:57:16 | 日常
東北震災から、7ヶ月が経って被災地のボランティアの人の数が激減したと聞きました。

被災地、東北への関心が薄れたというのもありますが、その時のブームみたいに盛り上がる

日本人の悪い欠点が出てきているのではないでしょうか?

放射能汚染や原発問題には過敏なのに、被災地で暮らしている人達のことをどれだけ思っているのでしょうか。

今だからこそ出来ることも、考えればいっぱいあるはずです・・・

みんなの何気ない言葉や行動で、元気付けられ 心が救われる人もきっといます。


今村組共 みちのくYOSAKOまつり2011



仙台みちのくYOSAKOI祭りで今村先生言っていました

12月24日クリスマスイブの日の「大クリスマス祭」の詳細フライヤーです




日本共育プロジェクト ↓ をクリック

「見学者」

2011-10-23 15:16:34 | よさこい
昨日の練習には、専門学校生と大学生3人が、見学&体験に来てくれました。

まずは、チームの方向性、チームが目指しているものなど色々な話をしている中で、

親チームである今村組や今村先生の話をして

たまにだけど、「今村先生とも会う機会はあるよ」と話しをしたとき

ひとりの男の子が

「今村先生ってテレビで見たことがあります。すごく怖い感じの人ですよね・・・」(怖)

「いやいや(汗)見た目はそうかもしれないけど めっちゃいい人だらと」副代表のトムさんが説明

チームやメンバーがどれだけお世話になっているか、先生の人柄などを話し、誤解はとけたようでした(笑)



新しいことに挑戦するってことは、今まで見えなかった自分の可能性が見えてきます。

自分自身のことを「どうせ自分には無理だから」とか「自分にはできない」と決めつけたら

せっかく持っている自分自身の可能性をなくしてしまいますよね。

自分自身の可能性は、「いつもと同じことをやるテリトリー」から飛び出してみないとわかりません。

いつもと違う場所へ行って、いつもと違う人と逢って、いつもと違う行動をすることで何かを感じるかも。

いま自分が見ている世界だけで物事を決めつけると、狭い視野になりやすいよね。

入団するかどうかは、わかりませんが仲間になってくれると嬉しいかぎりです。

次回の練習も、18の男の子と、女性の方が見学&体験に来る予定です!

「大切な場所」

2011-10-20 22:26:27 | よさこい
前回の高崎では、たくさんの応援、声援メールを頂き感謝の気持ちで一杯です。


高崎のお祭りでは、ステージの演舞を終えて、そでに下がった瞬間、全員が地面に倒れこんでいました・・・

こんなのは、今まで初めて見る光景 心配な反面めっちゃ嬉しかったです。

気持ちでは、絶対に他のチームに勝ったと思いました。


しかし後日、冷静にyoutubeで演舞内容をチェックして見るとアララ・・・(汗)

今日、帰宅してパソコンの前に座ると、一枚のメモ紙が

メモ紙を見てみると、そこには個々のメンバーの高崎での修正点が、細かく書かれていました。

リーダーの娘も、同じ事を感じていたみたいでyoutubeを繰り返し見たようです。


何かに熱中してこそ、きっと生きがいは うまれますよね。

仲間といる、この場所がきっとめっちゃ好きだろうな~

仲間と自分を信じる想いと、あきらめない心を大切にしてほしいです。


誰かに素敵な想い出をどれだけ残せるかが、きっとチームをやっている価値と感じました。

自分も、もっと頑張らなければ・・・

「たかさき雷舞フェスティバル」終了♪

2011-10-18 18:51:49 | よさこい
先日の日曜日、たかさき雷舞フェスティバルに参加してきました。

当日は、前日の雨も上がり 秋とは思えないほどの猛暑 (汗)

ここ高崎は、兄弟チームの襲雷舞踊団の地元。

少しでもお祭りを盛り上げられるような 演舞を全会場でしたいと臨みました。



毎回、初回の演舞は弱い踊りになるうちのチーム・・・

会場入りしてから、演舞前にメンバーに何を語るかを ず~と考えてました。

そして踊った後に、何を伝えるか・・・これがホント悩みます


今回、どの会場も、演舞直前にはメンバーを集め語りかけました。

決して揃ったきれいな踊りではなかったけど、いつも以上に必死になって踊ってる

姿を見て、想いを感じとってくれてることが嬉しかったです。


いろんな想いを持って臨んだ、今回の高崎・・・

楽しさだけではなく、いろんな事を感じ取れた高崎となりました。


そして、たくさんの応援してくれた皆さんに感謝・感謝です

ありがとうございました





第8回たかさき雷舞フェスティバル 総踊り?

★[朝霞襲雷華撃団メンバー募集]★

2011-10-18 07:08:47 | メンバー募集
埼玉県・朝霞市を拠点する よさこいチームです

「関西京都今村組」と「襲雷舞踊団」の応援をえてチームを立ち上げました。


チームでは、共に踊ってくれる仲間(メンバー)を常時募集しています!

よさこい経験・ダンス経験は不要です。

あなたの「一緒に踊って楽しみたい!」という気持ちとやる気があれば、それで十分です。

仲間と一緒にに踊る楽しさ 仲間と一緒に輝ける場所 人に何かが伝わる踊りを目指しています。

同じ目標に向かって、共に感動を共感できれば嬉しいです!

興味のある方は、練習の時でも気軽に遊びに来て下さい

                              
■チーム役員

☆代表:箕輪 宏   ☆副代表:福田 努   ☆名誉顧問:今村克彦(関西京都今村組)
 
■参加資格小学校三年生~30歳位までの男女

■練習 原則・月4回 土日に練習(3時間~4時間 基礎からパート別に指導します)
       朝霞市内の市民センターホールなどで

■費用 初回入会金:8,000円  月謝:2,000円
(お祭り参加費、練習場会場費に充てさせて頂きます)

■振付・楽曲について関西京都今村組が全面バックアップ ♪

※見学 体験練習 いつでも大歓迎です!(練習予定表見てね)

■問い合わせ   メール asaka.shuurai@gmail.com

■朝霞襲雷華撃団HP http://syurai-kagekidan.com/index.html


♪蒼雪♪ 彩夏祭・公園通り会場・3本目












本日「たかさき雷舞フェスティバル」

2011-10-16 06:02:34 | よさこい
10月16日(日)高崎で行われる「たかさき雷舞フェスティバル」に出撃します(笑)

http://www.takasaki-live.com/takasaki_lei_mengfesutibaru/Top.html

チーム立ち上げから、お世話になっている「襲雷舞踊団」の地元のお祭り

自分が、初めて「今村組」の演舞を生で観たお祭り

色んな思い出がたくさんある、お祭りです

非力ですが「襲雷華撃団」も このお祭りを盛り上げる事が出来ればと

全力で踊り抜きたいと思っています! 応援宜しくお願いします。




[朝霞襲雷華撃団]タイムテーブル

①もてなし会場    11:36

②中央銀座通り会場  12:48

③高崎駅東口会場   13:36

④もてなし会場    15:06


[襲雷舞踊団]タイムテーブル

①もてなし会場    11:12

②中央銀座通り会場  12:24

③高崎駅東口会場   13:18

④もてなし会場    16:36


<昨年のたかさき雷舞フェスティバル>



柳ジョージさん死去

2011-10-14 07:02:24 | 日常
朝、テレビのニュースで訃報を知って驚き。


日本のブルース・ロックの先駆けだった柳さんが天国へ旅立った・・・


青い瞳のステラ, 1962年夏・・・は、思い出の詰まった大好きな曲でよく聞きました。


ご冥福をお祈りいたします。



"青い瞳のステラ, 1962年夏・・・" 柳ジョージ&レイニーウッド

最大のピンチは、最大のチャンス

2011-10-13 02:25:22 | 日常
人生にはいくつかの転機があります。

その時に、どう考えて どうするかが大切・・・

自分の決意や熱意しだいで、出てくる答えも変わってくると思います。


自分の周りで起こる色々な出来事・・・


前に進んで行くうえで、ポジティブに考えるのは、確かに大切だけど

「いつもポジティブでなければ」という強迫観念は、

本当の意味でプラス志向とは言えないと思う・・・


人間なのだから、泣きたい時、悲しい時、情けないもある。

そんな自分の弱さを受け入れる事も含め「ポジティブ」ということなのかな

自分の弱さがわからなければ、自分の強さにも気づけないし


不安や寂しさの中にあっても、「居場所」があることさえ

確かめられたなら、きっと救われるはず・・・


辛い時、苦しい時もあるけれど、出来る事をあせらず一生懸命に・・・・

必ず支えてくれる人が、そばにいるから。


みちのくYOSAKOI 今村組と共に

2011-10-10 20:46:26 | よさこい
土日は、仙台で行われた「みちよさ」に、行ってきました。

朝7時過ぎに出発して、高崎経由で、襲雷舞踊団の仲間と合流 いざ仙台へ 

途中のサービスエリアで凄い車を発見 





渋滞は、あったものの夕方には、仙台に無事に到着。

今村組、本隊を待つ間 市内をブラブラ探索しました

夜になり、今村組のメンバーが到着。

この日は、総踊りに参加してその後明日へ向けての練習をして終了~ 


日曜日、いよいよ本番当日! 1回目の演舞の、長町駅西口駅広場に到着。

会場にはすでに、6月に東北に行った時にお世話になった「みろく」のメンバーがいて再会に感激

そして、いよいよ仙台での「今村組」の演舞!



演舞終了後、先生は浮かない表情・・・ 演舞の出来に聞いてみると

「あかんな~」 点数つけたら何点ですかの問いに 「20点やなぁ・・・」


午後からの会場に向けてメンバーはバス移動

バスの中では、不甲斐ない演舞対して、先生からメンバー達に「喝」が飛びます!
 
この状況を、どう立て直すのか?

重苦しい雰囲気の中、リーダーの高校生の二人が色々と話し始めます。。。

自分の言葉で、感じていること思っていることをメンバー達に一生懸命に熱く (そばで見いて感心するばかり)

これが今村組の強さなんだろな~ めっちゃ頼もしく自分の目に映りました。


今村組の踊りは、「心」の踊り いくらスキルの高い良い踊りだけをしても、

全員が、心に何かを思って踊り、隣の仲間を感じながらひとつなって踊らないと

それは綺麗な踊りだけで、心を揺さぶり涙をするような今村組の踊りとはなりません・・・


次の会場の演舞、前回よりあきらかに良くなっています! (先生もチョットほっとしたようす)




そして次は、パレード会場 3回連続の演舞 沿道にはたくさんのお客さん

回数を重ねるたびに良くなってくる踊り、涙を流しながら応援してくれる人達

今村組とお客さんの一体感が、ガンガン伝わってくる凄いパレードとなりました 

もちろん、残りの会場も良い内容で終了することが出来ました。

踊り終わったメンバー達の顔は笑顔で一杯

出来るか出来ないではなく、やるかやらないか

「出来なかった」苦しみがあったから、「出来た」時の喜びもきっと格別なんだと・・・


楽しかった「みちよさ」、今村組と行動を一緒にて、色々と学べた「みちよさ」

先生、今村組のみんな、東北の今村組関係のみなさん 充実出来た二日間を過ごせたことに感謝しています。













週末は、今村組と「みちよさ」 仙台へ

2011-10-07 00:39:05 | よさこい
10月8日(土)~9日(日)は、第14回みちのくYOSAKOIまつりが行われます 

仙台で行われる「みちよさ」自分達の親チームの「今村組」も参加するので、一緒に同行いたします。

車で、朝霞を7時半頃出発 高崎経由で仙台に向かいます 15時頃着くかな~(汗)

情報では、土曜日は総踊りに参加 その後練習

日曜日は、10:00~長町駅広場 13:00~13:30イベント 14:54~定禅寺会場 

16:54~勾当台公園会場 19:54~市民広場の予定となっています。

みなさんの、応援宜しくお願い致します

もちろん、今年の曲「醍陸」も踊ります~ 楽しみにして下さいね

今村先生ブログ http://ethankki.exblog.jp/

【参加チーム】http://www.michinoku-yosakoi.net/2011team.pdf

【イベント情報】http://www.michinoku-yosakoi.net/2011ivent.pdf
 

第20回YOSAKOIソーラン祭り 関西京都今村組







第2回ファイナルよさこい2011 ~天空に舞う奇跡~

2011-10-04 22:23:17 | よさこい
昨年の踊り納めとなった『ファイナルよさこい』

初めて、坂戸で踊った『ファイナルよさこい』

そして、最高のロケーション聖天宮で踊った『天空よさこい』

うちのチームにとって、思い出がある坂戸 

そんな坂戸で「2011ファイナルよさこい」開催がほぼ決定いたしました 

詳しくは、座・祭里家 -MATURIYAをチェック

名称 第2回 「2011ファイナルよさこい~天空に舞う奇跡~」

日時 12月11日(日) 10:00~16:00

開催地  聖天宮
内容   ファイナルグランプリVS天空グランプリ

      おいしいもの博覧会  音楽の祭典・・・上記は現時点ではあくまでも予定



もちろん「朝霞襲雷華撃団」も参加したく仮エントリーしました 

今から めっちゃ楽しみです 

小柳組も参加しないかな~(笑)





回転寿司、原価の高いネタは?

2011-10-03 21:48:19 | 食べ物
こんなコラムをみつけたので 


高級なイメージのある寿司を安く食べられる「回転寿司」は庶民の味方。

なかには「全品100円均一」といった激安のお店もあり、

こんなに安くて大丈夫なの?と疑問に思う人も多いでしょう。



回転寿司評論家の米川伸生さんの著書『回転寿司の経営学』(東洋経済新報社/刊)によると、

回転寿司店のネタの原価は42%~48%が目安になっているそう。

40%を切ってしまうと客の満足度が下がり、50%を超えてしまうと経営的に苦しくなってしまうため、

「42%~48%」というのがギリギリのラインのようです。

ところで、この「42%~48%」というのはネタ全種類の原価の平均値です。

当然、ネタの種類によって原価率の高いネタと低いネタがあります。

では、原価率の高い、言ってみれば「お得なネタ」とは何なのでしょうか?

もちろん店によってネタの原価率はバラバラなので、一概に言うことはできませんが、

某100円寿司の原価を例に出すと、最も原価率の高いネタは


1位 ウニで80%  2位 マグロの75%  

3位 アナゴの70% 4位 ハマチの65%と続き、

原価率の低いネタには、ツナ(10%)、エビ(25%)、玉子(30%)などがあります。


また、目玉商品には原価率が高くても安い価格設定にして客の満足度を上げることもあり

愛知県にある『炎の回転寿司 武蔵丸』は、常時本マグロの中トロを一貫100円で提供しています。

その原価率は何と85%!  しかし、こういった目玉商品ばかりが食べられてしまうと経営が成り立ちません。

回転寿司は高原価率のネタと低原価率のネタをバランスよく食べさせることで成り立っているようです。