goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2013年3月の結果

2013-04-11 07:38:07 | 2.0 レース・活動などの結果

2013年3月の結果です

☆ 多摩湖駅伝で壮年の部 3位入賞

☆ 小林主将、10kmで年代別5位入賞

☆ 佐野さんの東京マラソンでのサブ5達成に続いて、東條さんがフルマラソン(古河マラソン)でサブ5を達成しました。ますます元気なOB会です。

3月10日 大子マラソン

 小林  10㎞  40'00"  55歳以上の部 5位

3月20日 多摩湖駅伝 2年連続入賞

  2.4K × 4区間  36'00" 壮年の部(合計180歳以上) 3位

  オーダー  細谷 -> 黒澤 -> 吉野 -> 小林 (合計年齢219歳)

   ◎チームの付き添い、祝勝会のシェフと裏方で活躍の佐野君の観戦記です。

      いつもの様に武蔵大和駅8時集合(選手4名、応援2名)して、スタートの9時40分

      まで各自ウォーミングアップなど調整。気温が高い事から小林さんの走りにも期待

      が持てる状況。1区細谷は中学男子、女子、壮年の先頭グループから若干遅れて

      中間地点を通過。2区黒沢は上々の走り、中学女子のトップを抜けそうな位置なの

      でハッパをかける(中継地点では抜いた模様)。3区吉野も汗を掻きながらも結構

      走れていたが、中学女子の飛ぶよう走りに抜かれた様です。アンカー小林は淡々

      と好走して壮年3位入賞を果たしました。 

 
      西那須野から来た女子中学生には10数秒及びませんでしたが、2年連続入賞は

      立派でした。総合タイムは36分00秒です。

      表彰式後、東條さん宅までJog、当日はシェフ滝田さんがいない為、バイト佐野

      が野菜切、塩辛作成の手伝いを実施。宴会が始まると何を話したか忘れましたが、

      5時間位飲んだのでしょうか。隣のプロマジシャン(小学生)と楽しく遊んだ記憶は

      あります。 東條さん準備他大変お世話になりました。

   ◎アンカーの小林主将のコメントです

    去年、市外壮年の部で2位の多摩湖RC-Bは、今回市内壮年の部で優勝していました

    が、楓ACはタイムでは上回ったので堂々の3位入賞です。3位に引き上げた吉野が

    陰の立役者となります。20年後に生きていたら、たぶん小学生女子にも負けるので、

    強豪中学生女子チームと競り合えるだけで幸せです。

3月24日 古河マラソン

  東條 フル ネット4゜55'00"

  今回も走れたのは、30㎞まで。その先は、地獄でした。残り5㎞からゴールまで、永遠のライバル佐野君が、沿道から伴走してくれました。嬉しいですね。感謝、感謝です。それで何とか、5時間を切ることが、できました。でも暫くは、マラソンはゴメンです。(東條)

3月24日 さいたまシティマラソン

  滝田  ハーフ  2゜03'58"  (ネット 1゜59'35") 217位

   新コースになって始めて出場した地元の大会でした。コースが、田園地帯を走った昔とは全く違っていて、コーナーが多いものの、楽しい大会になっておりました。

   今日の目的は、

   1.フルマラソン52日間連続完走でギネスブック入りした楠田さんが市長の伴走役を務めているので、その写真を撮ることが目的の一つでしたので、ご一行の前後で写真を撮りながら走ること。

   2.体が温まるとついペースを上げたくなるのだが、フルマラソンに備えて”ぐっと我慢”すること。

    最後だけペースアップして、フルマラソンのハーフタイムに帳尻を合わせましたが、ペースアップした途端に膝に痛みが走りましたので、急なペースアップは禁物のようです。 

 

 


2013年2月の結果

2013-03-10 07:16:27 | 2.0 レース・活動などの結果

2013年2月の結果です

☆ 佐野、明内 東京マラソンに出場

☆ 吉野、5㎞レースで3位入賞   

2月3日  関宿城マラソン

  吉野  5km  21’21”  40歳以上の部 3位

2月11日 森林公園マラソン

  吉野  ハーフ  1゜38’51”  50歳以上の部 50位/680人     

2月24日 東京マラソン

  佐野 グロス 4゜39’18”、 (ネット4゜38’51”)

       見事なタイムですね。どんな練習と調整を行ったんでしょうか?

  明内 5km手前で、渋滞による玉突き衝突の中で足首捻挫してしまい、人混みの中、救護も

      受けられず、37km余りをそのまま足を引きずってゴールしたとのことです。

  宇梶 大会直前に故障してしまいましたが、走ったのかな?

2月24日 石岡マラソン

  小林 5km 19'22"  50歳台の部 8位

  滝田 10km 46’27”  年代別 22位/130人

    風の強い日でした。表彰台常連の小林主将は、風に翻弄されて8位と沈んでしまい

    ましたが、こんな日もあるさ、と割り切っておりました。

皆さんからの報告を待っています。


2013年1月の結果

2013-03-10 07:10:45 | 2.0 レース・活動などの結果

2013年1月の結果です

☆ 正月恒例の大田区駅伝が、急な風雪で中止になってしまいました。

☆ 細谷副将、今年もサブ3でスタート

☆ 小林主将、さい先良い3位入賞

1月13日(日) 横田フロストバイトマラソン

      結果は?

1月14日(月) 大田区駅伝

      スタート時間直前で、悪天候のため中止。

1月20日 千葉マリンハーフマラソン

  黒澤  ハーフ  1゜35’28”   自己ワースト記録とのことです。   

1月27日 勝田マラソン

  細谷  フル 2゜57'17"

1月27日 杉戸町新春マラソン

  小林  4.2㎞  16'07"  50歳以上の部 3位

       今年の初レースで3位入賞。今年も活躍が期待されます。


2012年12月の結果

2013-01-03 11:37:41 | 2.0 レース・活動などの結果

2012年12月の結果

12/1 東京マスターズロードレース

    小林 10km 39’11” 55歳以上の部 2位

12/9 東大和ロードレース

    小林 5km  19’12”  50歳台の部  優勝

12/9 小川和紙マラソン

    滝田 ハーフ  1゜48’11”  

    佐野 10km

12/9 総会および忘年会

12/16 黒井峯遺跡マラソン

    小林 4km  15’01”   40歳以上の部 10位

    吉野 4km  16’40”

12/16 香取ロードレース

    滝田 10km  46’29”  60歳以上の部 13位

12/22 ~23 大洗合宿

    参加者 : 小林、細谷、東條、佐野、吉野、松村、滝田

    大洗の松村邸で走り込みと忘年会を行いました。

    土曜日は、夕方まで雨風が強く、走るのに難渋しましたが、細谷、東條、佐野、松村が

    予定通り、走り込みを行いました。滝田は、風邪を引いていたので走り込みを諦めて

    炊事係りにあたりました。刺身もカニ鍋も美味しかったですね。

12/30 合同練習

    細谷副将の企画で代々木公園で合同練習を実施。その後、恵比寿の安部さん宅の

    餅つき大会に参加。


2012年度総会が開催されました

2013-01-02 15:27:40 | 2.0 レース・活動などの結果

12月9日 いつもの十条の会館で総会が行われました。

・2012年度の活動および会計報告

・各賞の表彰

  楓杯 : 小林主将、細谷副主将

  躍進賞 : 桑島

  カンバック賞 : 中沢

  功労賞 : 小林

  新人賞 : なし

・2013年度の役員

  会長 : 加藤

  主将 : 小林(陸協登録担当) 

  副将 : 黒澤(霧が峰合宿担当)、細谷(合同練習担当)

  主務 : 西尾(会報担当)

  会計 : 篠原

  会計監査 : 中沢

  前年度と同じ顔ぶれですが、よろしくお願いします。