goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011年8月のレース結果

2011-09-11 07:53:04 | 2.0 レース・活動などの結果

8/6 第27回ナイタージョギングカーニバル  葛飾陸上競技場

   3000m  吉野/11'33"  滝田/13'22"  桑島/14'00"  東條/14'28"  佐野/14'57”

   土曜日の夕方、遠く稲光が光る蒸し暑いグランドで走って来ました。8月最終日曜に行われる柏の葉リレーマラソン出場を目指すOBチームもこれで大丈夫でしょう。

   3000mのレース以外にリレー形式のハーフマラソンも行われており、小林主将、細谷はそちらで汗を流しておりました。

   地元の走友会が主催する手作りの大会ですが、地元の中学生も多く参加していて気持ちの良い大会でした。レース後、吉野邸で打上げを行いかなり盛り上がったようです。

8/21  火祭りロードレース 富士吉田

   10kmの部 小林 40'59"  56歳以上の部  4位

   ハーフの部 佐野  完走

8/28 第15回柏の葉リレーマラソン 柏の葉陸上競技場

         Aチーム           Bチーム  

   第1区  黒澤 6'50"          滝田  8'31"

    2区  泉  7'10"/14'00"      東條  9'21"/17'52"

    3区  細谷 7'07"/21'07"      桑島  9'06"/26'58"

    4区  小林 7'14"/28'21"      松村  8'17"/35'15"

    5区  吉野 7'54"/36'15"      佐野  9'34"/44'49"

    6区  岡田 8'14"/44'29"      篠原  8'29"/53'18"

    7区  黒澤 7'09"/51'38"      西尾  8'56"/1゜02'14"

    8区  泉   7'15"/58'53"      滝田  8'44"/1゜10'58"

    9区  細谷 7'00"/1゜05'53"     東條  9'29"/1゜20'27'

   10区  小林 7'13"/1゜13'6"      桑島  9'03"/1゜29'30"

   11区  吉野 7'53"/1゜20'59"     松村  8'27"/1゜37'57"

   12区  岡田 8'33"/1゜29'32"     佐野  9'39"/1゜47'36"

   13区  黒澤 7'11"/1゜36'43"     篠原  8'40"/1゜56'16"

   14区  泉   7'27"/1゜44'10"       西尾  9'03"/2゜05'19"

   15区  細谷 6'59"/1゜51'09"     滝田  9'06"/2゜14'25"

   16区  小林 7'26"/1゜58'35"     東條  9'42"/2゜22'07"

   17区  吉野 7'59"/2゜06'34"     桑島  9'17"/2゜33'24"

   18区  岡田 8'31"/2゜15'05"     松村  8'45"/2゜42'09"

   19区  黒澤 7'15"/2゜22'20"     佐野  9'40"/2゜51'49"

   20区  泉   7'22"/2゜29'42"     篠原  8'59"/3゜00'48"

   21区  細谷 7'43"/2゜37'25"     西尾  9'02"/3゜09'50"

   22区  黒澤 1'11"/2゜38'36"     桑島  1'35"/3゜31'25"

          


2011年6月のレース結果

2011-08-21 15:25:18 | 2.0 レース・活動などの結果

2011年6月のレース結果

  東日本大震災から3ケ月。ランナーの姿も次第に増えて大会も復活しつつあります。小林主将は、故障も癒えてエンジン全開モードで各地の大会で成績を残しており、関川マラソンでは年代別で大会新の優勝をゲットしました。他の皆さんも頑張りましょう。

6/5 新野千石平ロードレース

   5Km 小林 19'46" 50歳以上の部 2位

6/5 SMC(サンデーマラソンクラブ)主催の皇居駅伝

   1チーム3名で皇居を3周するタイム申告制の駅伝に4チームで参加しました。加藤会長は、大東大学陸上部のOBチームで元ヤクルト監督の安田氏とチームを作って参加して下さいました。

Aチーム 東條(24'38")、桑島(24'14")、佐野(26'15") 75'07" 差2'29" 14位

Bチーム 吉野(21’22”)、松村(23'38")、宇梶(25'36") 70'36" 差3'52" 20位

Cチーム 細谷(19'27")、篠原(23'16")、早川(29'17")  72'00" 差1'30" 8位

Dチーム 黒澤(19'35")、川原(25'25")、細谷(19'33")  64'33" 差27"  4位

 Img_2807k  Img_2815k  Img_2827k  

 Img_2865k  Img_2871k  Img_2892k   

6/19 関川マラソン

   5Km 小林 17'59" 50歳以上の部 優勝(総合7位)

6/26 江戸川区民大会

   5000M 小林 18'28" 50歳以上の部 2位

        吉野  20'13" 50歳以上の部 4位

   槍投げ 佐野 25m66 一般の部 4位

        吉野 23m31 一般の部 5位


2011年5月のレース結果

2011-06-19 06:35:01 | 2.0 レース・活動などの結果

5月の大型連休は、ここ数年、山形県村山市で農作業体験、ソバ打ち体験、東北各地の観光基地、登山基地を兼ねたミニ合宿を行ってきましたが、今年は宿主の都合と東日本大震災の影響もあり休止です。来年は、高速道路の休日1000円乗り放題が廃止されてしまうこともあり、どうなりますことやら。

という訳で、今年は遠出をせずに近くで他クラブ主催の5000mのタイムトライアルに挑戦です。

5/4 5000mタイムトライアル (松戸運動公園陸上競技場)

   樋山 22’05”

   佐野 25’20”

5/22 みしま西山連峰登山マラソン

   11Kmの部  

              小林  45'10"  50歳以上の部 2位(総合6位)         

     吉野  50’35”  50歳以上の部 10位


2011年4月のレース結果

2011-06-13 05:16:22 | 2.0 レース・活動などの結果

3月に引き続き、地震の災害復旧、状況悪くなる一方の原発の爆発事故、計画停電、世の中は騒然としていて、走って汗を掻いているような世情ではありません。ランナーが多すぎて問題視されていた皇居のランナーも全くと云っていいほど姿を消しました。各地の大会が中止になるのも仕方が無いでしょう。ランニングに費やす時間とお金があったら、震災復旧に向けて何が出来るのかを考え、ささやかでも行動に移すべきでしょうね。という訳で、今月も記録は有りませんでした。

と書いたら、小林主将からレース結果が届きました。大変失礼しました。

4/10 中川短縮マラソン

    4Km  小林  14’45”  50歳以上の部 優勝

         吉野  15’40”  50歳以上の部 4位