goo blog サービス終了のお知らせ 

スコットランド暮らし

2021年から英国暮らししてます。英語の勉強してます。

フレディみかこさんの本を読んで

2021-01-17 | スコットランドへ出発準備




前任者さんに勧められて読みました。
これはイングランドでの話だけど、スコットランドでも「そうそう」と同感する事がある。
と言われました。
平和な日本で育っている私や我が子にはショッキングすぎる内容に、学校選びがますます悩みの種です。
住むところは中級階級エリアなので、本に出てくる元底辺中学校とは違うと思うけど、ビビる私。
校区内の学校に行かせるか、隣の学校にリクエストを出すか迷う。
全ては行ってからの手続きだが、リモート学習中なので学校見学もできないだろう。
とにかく、上の子にはUKの歴史、スコットランドの歴史を少し入れていかないといけないと感じた。
この本は、色々考えさせられる本であったが、ここに身を置いて体感したいか言われたら、答えは出ない。
だが、これから子供連れて飛び込むのかと思うと、なかなかサバイバルな世界だ。
濃厚な5年間になるのだろう。


スコットランドへ行くと言う事

2021-01-17 | スコットランドへ出発準備
緊急事態宣言が出ていますが、我が家は変わらず去年3月から外食せず、旅行も行かず引きこもり中。
このまま日本とおさらばしていいのか、悩む所です🤣
家の中は着々と引っ越し準備が進んでいます。
とりあえず、全部にマステを貼って行き先を決めています。マステって便利!!スコットランドにも売ってるのかしら?!
我が家はUK行きですが、アメリカ行きの方は大使館への面接も延期になったとか。
アメリカ行きの方は、一歳時と新生児がいるんですよーーー。
もう、自分以上に心配😱
そうそう、私は、先週親知らずを抜いてきましたよーーー(T ^ T)
私、口がでかいから、親知らずも普通に生えてるんですよね。
でも、左だけちょっと虫歯に。。。。
思い切って抜いてきました。
今日は抜糸しました。痛いですね。痛いですよーーー(T ^ T)
ここ2ヶ月で、色々な事を決断しなくちゃならなくて、なんだか目まぐるしいです。
きっと、あと1ヶ月したらUKに飛ぶか、コロナが落ち着くまで残るかを決めなくてはなりませんね。
自分だけでなく、子供の人生を思うとタイミングのチョイスが難しい。
でも、色々な人の手助けを借りて前に進んでいきます!!!
頑張るぞー。
#イギリス #スコットランド #エディンバラ #リビングストン #日本人学校 #スコットランド日本語補習授業校 #海外赴任 #海外赴任準備 #海外赴任妻 #海外転勤 #海外転勤妻 #グラスゴー