goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

未来社会は物々交換

2012年10月20日 17時37分18秒 | 随想

朝から丹波篠山の黒豆の収穫をした。三河地方では単に黒豆と言わないと訴訟問題に発展する危険性がある。

三河牛を松坂牛、三河金時を鳴門金時と言えない商標権の問題が発生する。

一番の不安材料は三河で飼育した松坂牛、三河で栽培した鳴門金時が本場の味を越えてしまったなら、本物の面目丸つぶれになるからである。

大量に収穫できたので、ご近所、知人にお裾分けした。こんな旨いものを独り占めしたら犯罪者だとの自責の念がしからしむる行動である。

頂き物の饅頭や魚、栗やキノコなどくださる物々交換、貨幣の介在は無い。

一番のお返しは、まあ~~~美味しそうの満面の笑みである。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。