goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

凡夫と仏の格差

2019年07月11日 10時14分30秒 | 随想

地元紙の松風庵主による該当する干支の運勢、さる年…仏と凡夫は絶大な距離で隔たっている。これを知らぬと浅い信心となる。

仏閣を参拝すると思い知らされる。

奈良の東大寺盧舎那仏像華やかデカ過ぎて、自分は仏に成れないと思う。

一切衆生悉有仏性草木国土悉皆成仏の比叡山延暦寺の根本中堂の薬師如来は我々凡夫と同じ目線であるが、間に深い奈落の底が有り、薬師さんに到達するのは至難である。

高野山の奥の院に今も生きている即身成仏の空海さんにお会いする為には四国霊場八十八カ寺の巡礼の苦行が必須。

そして老病死のある人生は苦しみの連続である事を知る人ぞ知る。僧侶は良い事を言う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。