
岸田内閣になって、安倍・菅政権の祭りの後始末が始まった。
森友疑惑に対し自死した公務員に損害賠償満額回答、アベノマスクを年度内に巨額の税金を投入して処分する、桜を見る会は中止する、乱発した国民栄誉賞を喜んで授賞する人間はいない、アベノミックスの終焉が近いのだろう。
安倍のお友達が潤う子育て支援のクーポンを現金支給に変更して900億円削減するのはグッドアイディア、東京五輪、巨額赤字解消の財源にすれば1800億の経済効果が有るのだろう。
リニア中央新幹線の大井川の地下水問題、JR東海の独断で推進したが、完成時期が大幅に遅れる。国交省大臣がJR東海社長を指導する内容を知りたい。
コロナ禍で様々な問題が顕在化したのは天の声なのだろう。
ウイルス感染で不要不急の旅を自粛するなら、その道具の中央新幹線は不要不急のプロジェクトなのだろう、リニアで500キロ、価値があるのだろうか、企業エゴで始めた事業、民間企業の論理からしたら、撤退するのが賢明なのだろうが、完成させ営業を開始して覚醒では駄馬、良馬は鞭影を見て行く、禅僧は指摘する。
アベノマスクと同様な末路が見えるのであるが、老人には対岸の火事である。