
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は25日の衆院厚生労働委員会の閉会中審査で、東京パラリンピック開会式のために再来日した国際オリンピック委員会のバッハ会長について、「なんで来るのか。銀座も 一回行ったはずだ。必要ならなぜオンラインでできないのか」と批判した。
なんと痛快な発言だろう、国民感情を的確かつ簡潔に述べている。
本来なら菅総理なり丸川五輪相が国家的見地で述べるべき言葉なのだろう。
自由民主・公明の政権与党のコロナ対策を国民に周知させる絶好の言葉を専門家集団に渡してしまった。コロナ禍の最中は尾身会長を総理とする暫定政権に委ねるのが良いだろう。
バッハ氏はIPCから招待されたから来日した様だが開催国・日本の空気を読めない大失態、反撃に出る好機である。
安倍前総理には期待できないが、菅総理と小池都知事と橋本組織委員会長が結束し、敵失に乗じて五輪功労賞なる金の首飾りを無観客の損失の900億で買い取ってもらったら呪いが解けるだろう。