高額納税者の互選の小選挙区の制限選挙が、大正末期に満25歳以上の男子に選挙権が与えられ、GHQにより、全ての20歳の国民男女に参政権が付与された。
供託金制度がある。小選挙区300万、比例代表600万で、不真面目立候補防止策である。
幸福は心の有様で情緒的だから理論的に整然と科学することは不可能である。その政党の供託金が10億を越え、政治にカネが掛かる。
モノカネを離れ、生き様を実践するのが宗教であり、執着しこだわるのが政治だから、宗教家と政治家は敵対関係で、互いに縄張りを守る謙虚さが求められる。
両者の才能を具有する神様・仏様に似たリベラル議員集団が世間を議論するなら日本の未来は光り輝く。