2008年の世界人口は67億4970万人で、中国13億3630万人、インド11億8620万人である。年平均増加率は中国が0.6%、インドが1.5%で、22年にはインドが中国を追い抜いて世界1位になる。50年には91億9130万人に達すると、人口白書は予測している。
16000人/平方キロの人口密度世界一は32700人のモナコ公国、首都モナコ市がそのまま全領土となる、バチカン市国の次点の小さい国である。モナコは個人居住者に対して所得税を課さないタックスヘブンだから人が集まる。
3億人の新世界アメリカは移民世界一だろう。原住民のインデアン以外は外国人である。アメリカンドリームを求めて人が集まる烏合の衆の寄り合い所帯。個人主義のゴールドラッシュの我執国の合衆国。
アメリカを最初に発見したのはコロンブスでなくアイスランド人である。31万人のアイスランドは、人々の生活の質や発展度合いを示す指標の「人間開発指数」で1位である。成人識字率、総就学率、一人当たりのGDP、平均寿命の4つの情報から算出される。ノルウェー・オーストラリア・カナダ・アイルランド・スウェーデン・スイス・日本・オランダ・フランスと続く。
軍隊が無く、発電は水力と火山島の地熱発電で化石燃料や原子力に頼らない。暖流(メキシコ湾流)の影響で温かく、オーロラが観測でき、周辺は魚が豊富な漁業国である。
543万人の「国民幸福度」世界一は農業国のデンマークだった。金銭的・物質的豊かさを目指すのではなく、精神的な豊かさ、つまり幸福を目指す「国民総幸福量」を提唱する66万人のブータンも農業国である。
農業国・漁業国・工業国・商業国・金融国。世界の国々は多種多様である。人間らしい望みどおりの生活環境は農業・漁業など一次産業国に多いようである。
234次産業に片寄り過ぎ、東京1極集中の日本は住み難いのである。少子化の進む日本は、2050年には1億人程度になる。労働力を外国人に依存するなら、日本合衆国になり、伝統文化と日本人の心は消滅する。
日本の世界一は農業・漁業・林業に適した風光明媚な自然環境であるから、国民が幸福になる無限の可能性を秘めている。
2兆円を国民にばら撒くなら、農村の肥料代に、漁船の燃料代に、家畜の飼料代に、森林の保護育成に、ばら蒔くのが国家100年の大計である。人間の幸せの根本は衣食住を確保して国民が飢餓に苦しまないことである。
16000人/平方キロの人口密度世界一は32700人のモナコ公国、首都モナコ市がそのまま全領土となる、バチカン市国の次点の小さい国である。モナコは個人居住者に対して所得税を課さないタックスヘブンだから人が集まる。
3億人の新世界アメリカは移民世界一だろう。原住民のインデアン以外は外国人である。アメリカンドリームを求めて人が集まる烏合の衆の寄り合い所帯。個人主義のゴールドラッシュの我執国の合衆国。
アメリカを最初に発見したのはコロンブスでなくアイスランド人である。31万人のアイスランドは、人々の生活の質や発展度合いを示す指標の「人間開発指数」で1位である。成人識字率、総就学率、一人当たりのGDP、平均寿命の4つの情報から算出される。ノルウェー・オーストラリア・カナダ・アイルランド・スウェーデン・スイス・日本・オランダ・フランスと続く。
軍隊が無く、発電は水力と火山島の地熱発電で化石燃料や原子力に頼らない。暖流(メキシコ湾流)の影響で温かく、オーロラが観測でき、周辺は魚が豊富な漁業国である。
543万人の「国民幸福度」世界一は農業国のデンマークだった。金銭的・物質的豊かさを目指すのではなく、精神的な豊かさ、つまり幸福を目指す「国民総幸福量」を提唱する66万人のブータンも農業国である。
農業国・漁業国・工業国・商業国・金融国。世界の国々は多種多様である。人間らしい望みどおりの生活環境は農業・漁業など一次産業国に多いようである。
234次産業に片寄り過ぎ、東京1極集中の日本は住み難いのである。少子化の進む日本は、2050年には1億人程度になる。労働力を外国人に依存するなら、日本合衆国になり、伝統文化と日本人の心は消滅する。
日本の世界一は農業・漁業・林業に適した風光明媚な自然環境であるから、国民が幸福になる無限の可能性を秘めている。
2兆円を国民にばら撒くなら、農村の肥料代に、漁船の燃料代に、家畜の飼料代に、森林の保護育成に、ばら蒔くのが国家100年の大計である。人間の幸せの根本は衣食住を確保して国民が飢餓に苦しまないことである。