goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

心無い美しい国

2014年01月25日 06時12分45秒 | 随想

親戚から頂戴した古典的で高価な卓上電気台の白熱電球点滅器の紐が切れたので大型量販店に行った。

然しモノで栄えて心が亡んだ日本人の答えは直せないとつれない返事。

理由は平成六年の製造物責任法である

高価な細工の支柱、繊細な職人技の傘、数百円の代替部品で復旧させても、それが原因で火災が発生したなら修理業者に製造物責任が発生し高額の賠償金を請求される経営危険性を回避する手法が修理を拒否する事、古来の美徳・もったいないの心を否定する日本人拒否法と思うのである。

顧客に奉仕より金儲けが先、美しい国・日本なのだろうか、過去の政治の負の遺産だろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。