goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

坂東太郎は暴れん坊 913号

2010年03月07日 06時18分48秒 | 随想
江戸から200kmの東北の地、300年以上前に葛老山が崩れる山津波で鬼怒川を堰き止め湖が出現した。

40年後に自然のダムが決壊し大洪水で多くの下流の人命が失われた。偶然に温泉を村人が発見、川治温泉街が誕生した。

その場所に54年前、五十里ダムが完成、44年前に川俣ダム、27年前に川治ダム、2年後には湯西川ダムが完成、決壊に対する死の恐怖の代償。

足尾銅山の渡良瀬川には遊水地があり鉱毒を除去する。

草津・万座温泉を源流とする吾妻川は品木ダムで酸性水を中和する。国交省は砒素の存在を公表した。拡散防止の為に八ッ場ダムを建設するなら前原さんは断れない。官僚は政治家。

暴れ川の坂東太郎の利根川はダムを作れと暴れん坊。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。