灰色の人生 2017年12月28日 06時35分06秒 | 随想 先輩方の為に後輩である団塊の世代の仲間達は「明日は我が身のバラ色の人生」を信じて国民、厚生年金の保険料を懸命に働き愚痴を言わずに納付し続けたのである。 33年勤めた会社を定年退職、8年勤めた再就職の会社を定年退職、想定外の低額の年金生活を開始する。 介護保険料の追加、消費増税、波状攻撃の減額スパイラルは止まらない。 デフレ脱却してインフレ誘導する、富裕層や大企業の高額所得者にとっては心地良い . . . 本文を読む