goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

昭和25年に小学一年生 547号

2009年05月23日 07時39分54秒 | 随想
最近は過去を懐かしむ余裕がある。思い出すのは小学生の頃である。進駐軍の支給する魚臭いマーガリンとコッペパンと脱脂粉乳のミルク。 小学校に入学した1950年は昭和25年だった。数えで7歳、満で6歳と16日。学校まで4km程度、冬には雪の壁の歩道を歩いた記憶があるが、実体験なのか、幻想なのか確証はない。しかし歩きに興味が向くのは幼児体験の帰結だろうか、歩行禅や四国遍路旅を志向する。 東洋仏教思想に . . . 本文を読む