goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

次は青函隧道の通過が目標 505号

2009年04月08日 07時48分40秒 | 随想
吉備の国の備前の岡山県側の下津井瀬戸大橋は吊橋、櫃石島橋(ひついしじまばし)と岩黒島橋は斜張橋、与島橋はトラス橋、吉備の国の備前と四国は讃岐の連絡大橋だから北備讃瀬戸大橋と南備讃瀬戸大橋は2連の吊橋。六橋を総合して瀬戸大橋である。 平成10年7月9日にラスト・ランした、東京駅発高松行き寝台特急(ブルートレイン)「瀬戸」は、会社の琴平出張の時、飛行機恐怖症の為、就業規則を変えさせ乗車した。今は「サ . . . 本文を読む