goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

昼間の・・

2011年12月11日 | ちいちゃん
休みの日しか見ることが出来な昼間のちいちゃん・・

01_convert_20111211155821.jpg

皆さんコンニチニャン

本日は・・わたくし・・ちいが・・レポートするニャン


02_convert_20111211155855.jpg

くーーー!!
お母さんの手・・気持ちえーー

03_convert_20111211155918.jpg

もーちょっと下の・・

04_convert_20111211155941.jpg

そーそー首ーー

05_convert_20111211160542.jpg

痒いところに手が届くじゃわーー

06_convert_20111211160007.jpg

まーまーとりあえず・・満足。。


とその時・・
『ごはんでーー』の声・・

07_convert_20111211160029.jpg

えっ!??ご飯??

08_convert_20111211160050.jpg

よいしょっと・・はよ~行かんといけんーー
 (何かわからんけど、急ぐちいちゃん・・)

そしてご飯を食べると・・

おかあさんが・・出窓にきんちゃいって・・

09_convert_20111211160115.jpg

はいは~い・・
急げ~よっこら・・
 (何がちいちゃんを急がすのか・・)

10_convert_20111211160148.jpg

フフ・・飛んで来たでーー

11_convert_20111211160216.jpg

いや~ご飯・・美味しかった。。

ベロ~ン。。

12_convert_20111211160242.jpg

あらっ・・お恥ずかしいーーワタクシトシタコトガ。。。



こんな事思って毎日過しているんかなーー

何を思う!!ちいちゃん!!


― おまけ ―

13_convert_20111211160309.jpg

今朝の空・・

14_convert_20111211160336.jpg

今朝も夕日みたい・・

15_convert_20111211160404.jpg

そして、今日の那岐山・・

16_convert_20111211160431.jpg

おもしろい形の実・・

17_convert_20111211160455.jpg

これも、美味しそうじゃな・・鳥の大好物ーー

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村


目・・

2011年12月10日 | ちいちゃん
今夜は皆既月食・・
部分食の始まりは21時45分。
皆既食の最大は23時31分で、部分食が終わるのは翌11日の1時18分。
見れるかな。。

01_convert_20111210191226.jpg

今朝・・山はこんな感じ・・冬じゃーー

こんな朝に・・

02_convert_20111210191309.jpg

ちいちゃん・・コタツから出て・・

03_convert_20111210191333.jpg

ジェットコースターに乗ってる人みたいな顔で・・
ノビノビーー

04_convert_20111210191354.jpg

出ようかどうしようか迷って・・

05_convert_20111210191416.jpg

ベランダの水溜りの水を・・飲む(;-_-) =3
朝一番の水がこれかい!?

今日は病院なのにーー

06_convert_20111210191439.jpg

そう、病院でしたーー

07_convert_20111210191507.jpg

ちいちゃん・・・
上から見ると普通じゃけどーー

08_convert_20111210191539.jpg

横から見ると・・
何なん??

ブーメラン??

09_convert_20111210191604.jpg

文句あるー???

10_convert_20111210191641.jpg

いやいや、文句はないけどーー
お日様があたって・・目・・
やっぱ、白内障なんかな・・
白濁している。。

これも・・年のせい??かな。。

11_convert_20111210191710.jpg

待合室では・・固まり。。

12_convert_20111210191739.jpg

本日も、補液と点眼・・

体重は・・・2.2kgに復活!!

良かったね・・ちいちゃん。。


― おまけ ―

津山獣医さんで・・

13_convert_20111210191815.jpg

お出迎えーー
病院のねこちゃん・・はなちゃん・・女の子。。

14_convert_20111210191857.jpg

眠くて、眠くて・・・

15_convert_20111210191933.jpg

お愛想できましぇーーん☆(o_ _)ozzz..

16_convert_20111210192055.jpg

寒くても・・満開。。

18_convert_20111210192146.jpg

ビオラも・・

19_convert_20111210192211.jpg

元気。。

20_convert_20111210192249.jpg

そして、今朝の空・・

21_convert_20111210192326.jpg

夕方みたい。。

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村


こんな日は・・

2011年12月09日 | ちいちゃん
本日、カバ丸家地方・・寒さ厳しく・・
遠くに見える山・・雪降ってますー
東京も雪が降ったみたいですね。。

DSCN7664_convert_20111209180600.jpg

こんな日は・・

01_convert_20111208231337.jpg

ちいちゃん・・コタツ。。

02_convert_20111208231415.jpg

いやーー寒い日は・・

03_convert_20111208231436.jpg

コタツに限るニャン

04_convert_20111208231457.jpg

そりゃ~そ~じゃわ・・
あんまり寒くない日でも・・コタツじゃがーー

05_convert_20111208231516.jpg

ニヤリ☆☆

そ~とも言うニャン

06_convert_20111208231538.jpg

半身浴ならぬ・・半身コタツのちいちゃんを・・
やさしくなでる。。

07_convert_20111208231602.jpg

そして、コタツの上に出てきたちいちゃんも・・

08_convert_20111208231625.jpg

なでる。。


こんな風になでられていると・・
思い出すニャン


09_convert_20111208231648.jpg

暖かい出窓での・・ひと時。。

10_convert_20111208231713.jpg

早くこんかな~~

11_convert_20111208231735.jpg

暖かい・・春・・


― おまけ ―

寒くても元気な・・

12_convert_20111208231806.jpg

小菊。。

13_convert_20111208231834.jpg

八重咲きの・・バコパ。。

14_convert_20111208231914.jpg

そして沢山咲いているelliejaneさんからもらったバラ。。


そして・・

― やはり、名前は・・パンチさん・・通信で ―

15_convert_20111208231937.jpg

道を歩くパンチ1号さん・・
後ろ足が・・すこしばかり不自由・・以前に事故に遭ったのかも。。

16_convert_20111208232001.jpg

歩いて・・

17_convert_20111208232028.jpg

向かった先には・・

18_convert_20111208232052.jpg

ご飯・・じゃしーー

19_convert_20111208232116.jpg

腹いっぱい・・ヤバい・・目ヤニ w( ̄△ ̄;)w

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村


傍らに・・

2011年12月08日 | ちいちゃん
今日は、一日どよ~んな天気・・
でも、夕方チョコットだけお日様が。。

明日の天気予報・・寒くなるらしく・・あさって・・
曇り時々・・・なんじゃけど。。

01_convert_20111208194216.jpg

えーー!!

02_convert_20111208194251.jpg

ほんま!?ニャン

03_convert_20111208194316.jpg

ビックリして??立ち止まる。。

04_convert_20111208194337.jpg

そして、そそくさと・・

05_convert_20111208194403.jpg

台所に向かい・・

06_convert_20111208194426.jpg

ばあちゃんの・・

07_convert_20111208194449.jpg

傍らで・・

08_convert_20111208194513.jpg

考える・・??
よ~考えたら12月じゃもんな・・
寒~もなるわなあぁぁぁ

09_convert_20111208194543.jpg

そして、今度は・・
たけちゃんの傍らで・・
寛ぐ・・

10_convert_20111208194611.jpg

そしてそして、今は・・

11_convert_20111208194638.jpg

おばちゃんの傍らで・・

12_convert_20111208194707.jpg

爆睡zZZ

かわいいの~~

― おまけ ―

13_convert_20111208194734.jpg

柿の木の枝ぶりが好き。。


そして、ここから・・
本日の夕方の空をお楽しみください。。

なんか・・おどろおどろしい!?夕焼け。。

14_convert_20111208194801.jpg
15_convert_20111208194836.jpg
16_convert_20111208194914.jpg
17_convert_20111208194940.jpg
18_convert_20111208195029.jpg
20_convert_20111208195134.jpg

な!!すごいじゃろーー

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村


背中・・

2011年12月07日 | ちいちゃん
朝7時過ぎてもこんな空・・

15_convert_20111207201629.jpg

この空の遠い遠い果てに・・
地球と同じよう惑星があるのか・・

NASAが5日、宇宙望遠鏡「ケプラー」が初めて太陽系外のハビタブル・ゾーン(生命生存可能領域)で
地球型の惑星を確認したと発表・・ケプラー22b

居るのか・・宇宙人!?

01_convert_20111207200748.jpg

わからんニャン

02_convert_20111207200859.jpg

最近・・ちいちゃんの背中・・
さすると、骨がゴツゴツ手にあたる・・

03_convert_20111207200922.jpg

足だって・・曲がっている。。

04_convert_20111207201017.jpg

ゆっくりゆっくり・・
背中をさする。。

05_convert_20111207201047.jpg

気持ち良さそうな・・

06_convert_20111207201213.jpg

ちいちゃんの顔。。

07_convert_20111207201237.jpg

この背中に・・
何回、補液の針を刺しただろうか・・

08_convert_20111207201313.jpg

痛いじゃろうな・・
ごめんな、ちいちゃん・・

それが、ちいちゃんの為・・と思うけど。。

09_convert_20111207201343.jpg

何か・・胸がキュンとなった・・

10_convert_20111207201405.jpg

そんな、おばちゃんを無視して・・(おいお~い)
外の様子を確認・・

11_convert_20111207201433.jpg

迷わず・・こたつにーー

12_convert_20111207201459.jpg

そして・・今・・

13_convert_20111207201524.jpg

こんな感じで・・

14_convert_20111207201603.jpg

鎮座するなりーーー

― おまけ ―

鶴山公園

18_convert_20111207201749.jpg

石垣ってスゴイ・・

19_convert_20111207201858.jpg

紅葉もスゴイ・・

20_convert_20111207202353.jpg

森本慶三記念館(旧津山基督教図書館)
1926(大正15)年に建築された木造三階建、銅板葺、時計付の塔屋や細部の浮き彫り等に特徴がある。
基督教文書伝道をを目的として設立されたわが国唯一の基督教公共図書館である。
創設者は森本慶三、内村鑑三の門に入った森本が内村の支持を得て開館した。現在は、歴史民俗館。


― 本日のパンチさん -

21_convert_20111207202419.jpg

今日も、お二人で日向ぼっこ。。

22_convert_20111207202503.jpg

おばちゃんは、催眠術をかける。。
『眠たくな~る・・・』

23_convert_20111207202540.jpg

『段々眠たくな~る・・』

24_convert_20111207202608.jpg

1号さんにだけ・・

25_convert_20111207202713.jpg

効いたもよう。。。

そして・・パンチさん達の飼い主さんと話が出来た・・
おばちゃん、矢継ぎ早に質問・・
『いつも、ここでお昼寝してるのが、可愛いけん、見に来とるんじゃけど・・・』

お名前・・2号さん・・みいちゃん
     1号さん・・トムちゃんかトンちゃん(よ~聞こえんかった・・)
そして・・親子と思われます。。
1号さんは・・雄
2号さんは・・聞けれんかった・・
どっちが親かも・・・もし、1号さんが親なら・・奥さんに先立たれたか??

う~ん・・まだまだ聞きたいこと山ほどあるーーー

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村