いつも、たくさんのコメントを頂き、本当にありがとうございます。
ブログを通じて、皆さんと繋がっているって・・
みなさんとは、お会いしたこともないのに・・
とても、近しいお友達みたいに思えるって・・不思議ですよね。

この骨壺の甚平さん・・
さくらさんちのsanaさんの、お母様が作ってくださいました。
麦わら帽子は、sanaさんが作って下さった。
そして、この甚平さんを見て、いつもコメントを下さる『優さん』が
2010年に20歳でお空に引越しした、柴犬の弥七ちゃんに甚平さんを作ろうかって
コメントを下さったのが少し前。
そして、そのコメントを見たsanaさんが、是非、弥七ちゃんの甚平さんを見たい~って。
こんな風に素敵な気持ちが繋がって・・
じゃじゃ~ん!!

弥七ちゃんの甚平さんーーーーー
優さんのお母様作!!
ワンちゃんの写真は、弥七ちゃんではないそうですが・・
可愛いですよね~
甚平さん!!すごい!!
優さん、優さんのお母様!ありがとうございました~
繋がってますね~
そうそう、ちなみに優さんのお母様も・・弥七ちゃんを、はく製にしたかったらしいです(笑)
たけちゃんと一緒じゃし~

あたしを、はく製に・・ニャンて・・

たけちゃん・・

そんニャこと・・

言ったよニャー

お空で、弥七ちゃんと会って・・
お互い、はく製にされんでよかったなって・・
笑って話しているかもね・・
― おまけ ―
今朝、久しぶりにお見かけしました~
パンチさん!!

今朝もニヒルーーー

パンチョスさんはブルーアイじゃな~
こんなパンチのきいた顔のパンチョスなんじゃけど~
おばちゃんが呼べば・・

ごろ~んて、寝転んで・・

こんな可愛い猫さんに変身するんじゃわ~
手のひら・・可愛いーー
で・・ここからパンチ劇場の始まりーーー

あなたは~

だんだん~

眠くなる~
ビーーームーーー

ありゃ・・自分が寝たしーーーーー
by カバ丸1号

にほんブログ村
ブログを通じて、皆さんと繋がっているって・・
みなさんとは、お会いしたこともないのに・・
とても、近しいお友達みたいに思えるって・・不思議ですよね。

この骨壺の甚平さん・・
さくらさんちのsanaさんの、お母様が作ってくださいました。
麦わら帽子は、sanaさんが作って下さった。
そして、この甚平さんを見て、いつもコメントを下さる『優さん』が
2010年に20歳でお空に引越しした、柴犬の弥七ちゃんに甚平さんを作ろうかって
コメントを下さったのが少し前。
そして、そのコメントを見たsanaさんが、是非、弥七ちゃんの甚平さんを見たい~って。
こんな風に素敵な気持ちが繋がって・・
じゃじゃ~ん!!

弥七ちゃんの甚平さんーーーーー
優さんのお母様作!!
ワンちゃんの写真は、弥七ちゃんではないそうですが・・
可愛いですよね~
甚平さん!!すごい!!
優さん、優さんのお母様!ありがとうございました~
繋がってますね~
そうそう、ちなみに優さんのお母様も・・弥七ちゃんを、はく製にしたかったらしいです(笑)
たけちゃんと一緒じゃし~

あたしを、はく製に・・ニャンて・・

たけちゃん・・

そんニャこと・・

言ったよニャー

お空で、弥七ちゃんと会って・・
お互い、はく製にされんでよかったなって・・
笑って話しているかもね・・
― おまけ ―
今朝、久しぶりにお見かけしました~
パンチさん!!

今朝もニヒルーーー

パンチョスさんはブルーアイじゃな~
こんなパンチのきいた顔のパンチョスなんじゃけど~
おばちゃんが呼べば・・

ごろ~んて、寝転んで・・

こんな可愛い猫さんに変身するんじゃわ~
手のひら・・可愛いーー
で・・ここからパンチ劇場の始まりーーー

あなたは~

だんだん~

眠くなる~
ビーーームーーー

ありゃ・・自分が寝たしーーーーー
by カバ丸1号

にほんブログ村
まず甚平さんを作れる!・・・ッて事だけで尊敬しちゃいます!
(ボタン付けで流血するワタシ・・・)
オォ~!ビバ☆パンチョス~♪
ブラボ~パンチョスゥ~!
今日もご機嫌そうで嬉しいですよ~(〃ω〃)
でもアレって毛皮剥いで作るんだと考えたら…直後一瞬で却下
しかしその後でっかい冷凍庫にずっと冷凍保存しようかなど…無茶なこと考えました… って冷凍食品とめめを一緒にするな!って旦那に怒られましたけど;;
ずっと傍にいてほしい というのはどこの飼い主さんも皆同じだと思います
魂の抜けたカラダは地上じゃ傷んでしまうから
悲しい姿を見たくないし 本猫もそう望むはずですよね
飼い主としての責務はずっと一緒に生きる だけじゃなくて
しっかりお見送りしてちゃんと葬儀してあげること
そしてそれで終了ではなく
その後の「思い出」を胸に自分自身がどう生きていくか までがペットを飼うこと=一緒に生きること だと…
おお 惑い易きニンゲン なんと彼らに学ぶこと教わることが多いんでしょう☆:D
てか パンチョスさん
ニヒル―なのに カバ丸さんの前ではまるで子ニャンかカワウソみたい(笑)
…きっと寛ぐんでしょうねえ
カバ丸さん 超やさしいお母さんオーラ放ってるから
きっと カバ丸さんがお空を見上げてちいちゃんを想ってる時
ちいちゃんからはカバ丸さんがまるで地上の星のように太陽のように輝いて見えると思います
お母さんオーラ キラッキラ☆
綺麗なもの 可愛いもの
生きとし生ける者の生命の輝き
そして旅立ったものへの慈しみと感謝
思い出を大切に生きる心
みんな輝いてる綺麗な命
カラダを失っても 永遠のものは輝き続けるんですね☆
甚平さん可愛いですね~
ホントにここへ居ますって感じですよね
剥製って実際に出来るんでしょうか
うちも同じ立場になると絶対同じ事を思うでしょうね
でも皮を剥がれるのを思うと出来ないかな (-_-;)
でも あの毛ざわりで ずっと居て欲しいですね
ニヒルなパンチ君のオメメに目やにが・・・・ハハハ~~
自分で眠りビーム浴びた姿も可愛い~~~
ちいちゃんもきっと笑ってるかも~
白地に小さい柄だからまるで赤ちゃんの
産着のようにも見えてとても愛いです。
パンチさん、お薬が効いてきたのかな。
目も鼻もすっきりしてきましたね^^
お手数をおかけしましたね・・・。
でも、とってもうれしいです。
セスコンさんも大喜びですよ~。
うわぁ~上手だぁ~~って。
弥七ちゃんの甚兵衛さん、生地の模様がとってもかわいい。
ブログを通して、たくさんのつながりが広がっていきますね・・。
み~んな、小さな命がつないでくれた大切なご縁です。
これからもよろしくお願いします・・・。
sana
作れる事に尊敬ですよ!
可愛いと言えば・・・。
パンチさん。
お目目が青くて、綺麗だこと!
しかも、自分が眠くなるとか笑いますね。
そんなパンチさんが、大好きですよ。
冬は寒いから半纏を着せてあげる?
季節ごとに着せ替えてあげるのもいいわね。
剥製にしようかってたけちゃんのお言葉、見に沁みる。
ちいちゃんの姿をとどめておきたい気持ちわかりますよ。
だって私もぴゃっぴぁが亡くなった時に、冷凍保存をちょっと考えちゃいましたから(苦笑)
でもやっぱり虹の橋で元気に走り回りたいもんね。
パンチさん、重ねたお手手が愛らしい(*^.^*)
いつ見てもマイペースな姿に癒されるわ~
母に見せたらすっご~く感激してました。
みなさんにもかわいいと言っていただいて嬉しいです。
今頃、お空でちいちゃんとさくらさんと弥七でファッションショー開催中ですね!
うちの母は、はく製にした弥七にひもを付けて散歩しそうなので、みんなで大反対でしたよ…
パンチさん、涼しげな眼差しですね~。
柔らかそうなお腹もバッテンにした手もかわいいー!!