goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

那岐登山♪♪

2014年01月02日 | 山登り
今日もお天気は上々・・

そんな日は、二階の猫部屋・・
お日様があたって暖かい~

そして、その部屋に鎮座している・・



たけちゃん作の猫ちぐら・・

りんちゃん、入りたいけど先客が・・



なあなあ、入れてニャーー



かわりばんこにしようニャー



だめニャー
byくー

それじゃあ~



無理やり入るニャー



りんちゃん・・



必死(笑)

どんだけ、入りたいん~



が・・くーちゃん死守!!

したり顔・・いつもより鼻の穴広がってます~




りんちゃん、今日はあきらめんちゃい・・



ちーーーん

ちょっと、悲しいりんちゃんじゃった~


― おまけ ―

本日、6時におばちゃんちを出発して、那岐山に~
elliejaneさんと、かおりちゃん夫婦・・
そして、たけちゃんとおばちゃんと・・
今年は・・



長女も参加~

脳天気親子。。

あっ!今年はコンデジしか持って行かんかったけん・・

写真、これが精いっぱい・・



2日目日の出(笑)



朝もや・・



巨大なカマキリの卵みたいな・・枝の残雪・・



お天気は、まずまず・・



久しぶりの山登りは、しんどかった~



雪は少なめで、樹氷も見れんかったけど・・

この空とこの景色・・

そこに行かんと見れんもんな!!



有名人笹尾さん~
昨年は250回以上登頂!!

いつも、上半身裸なんじゃけど今日は半そでシャツ姿じゃった~



そして楽しいおばちゃんず



いい汗かきました~
明日も続きますーーー

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

那岐山とサラサドウダン・・

2013年06月02日 | 山登り
今日のお話をする前に・・

ちょっと、ビックラ!!

何で、ヒットしたのかわからないけど・・

昨日の訪問者数・・

2212人!!



gooブログで94位・・

おそらく・・と言うか絶対、一日限りなので・・

記念にね(笑)



記念だニャー

おばちゃんが、那岐山から帰ったお昼頃・・

ちいちゃんは、いつも通りお布団の中~



あっ!お母さんお帰りニャー



瞳におばちゃんが映る~

そうそう、目の周りの目ヤニが固まってるのを・・

津山獣医の先生がノミ取りのクシですいて取ってくれるので・・



おばちゃんも購入~

ちょっと、取ってみた~



ちいちゃん、どう??



まあまあじゃニャー



そして・・



また・・



眠る~


- おまけ -




elliejaneさんから貰ったお土産~

猫さん・・可愛い~


そして・・本日の那岐登山・・

6時におばちゃんちを出発・・
その時は雨がパラパラorz・・



登山口に付いた時も少し雨が降っとったんじゃけど・・



雨が止みそうだったので出発~



晴天ではないけど・・



本日の目的は、お天気ではなく・・

(あっ!この方はelliejaneさん~)



この花~



サラサドウダン・・



去年登ったときは、全然咲いてなかったけん・・



今年は、花が見れて・・



大満足~

欲を言えば・・快晴だったらね~



でも・・おばちゃんたちの頭の中は快晴~

おばちゃん・・那岐山から帰って・・

たけちゃんとサツマイモの苗を植えた・・

60本じゃでーーー

もう、エネルギー切れたわ~(笑)

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

毛無山と白いカタクリ・・

2013年05月04日 | 山登り
本日、おばちゃんは5時前に家を出て山登り・・

お昼には帰ってきたんじゃけど・・

も~ヨロヨロのクタクタ~

この後5時にはちいちゃんの病院なので・・

昨日のちいちゃんの写真で・・



昨日、無事竣工式を終えたちいちゃん・・



あたしのベランダをパトロールせニャー



そうそう、ちいちゃんのベランダじゃけん・・

樋には、いっぱいちいちゃんの毛が詰まっていたそうじゃわ(笑)



こっちの壁が替わったニャン・・



どれどれ・・



隊長は安全パトロールちう・・



縁台は替わってニャイな~



ニンマリ・・



ここで、しばらくベランダを堪能したちいちゃんじゃったーーー


- おまけ -

本日の毛無山(けなしがせん)

いつもの通りelliejaneさんやKちゃんたちと・・

早朝よりお出かけ~

朝は2℃・・寒かった~

が、登りはじめると暑くなり・・

暑いじゃの寒いじゃの足がだるいじゃの・・

挙句に、暑くも寒くも無い今時分が山はええな~などと・・

さっき言ったことすら覚えていないオバチャンズ(笑)

楽しい山登り・・いや・・



目的は・・山登りではなく・・



このちっちゃな花・・



カタクリでございました~



このお花・・どんどん開いて・・



こんなに反り返る~



テンガロンハットみたいじゃな・・



しかも下向きなので・・



ピントも合いにくい・・

おばちゃん泣かせの花なんじゃわ~

で・・このピンクの花の中の・・

何万株の1・・6万株の1の確率で・・奇跡の・・



白いカタクリの花が・・

これは最初に見つけたもの・・



そして、2株目!!



大興奮のおばちゃん達でした~



可憐じゃ~

そんな可憐な花を撮る・・



這いつくばるelliejaneさん(手前)とおばちゃん・・怖い(笑)



中高年の登山は続く~

by カバ丸1号
元気ええニャー
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

にほんブログ村

和気アルプス!

2013年04月13日 | 山登り
今朝・・6時前・・
車に乗ろうとしたその時・・
『??ガタガタ・・何の音??』と思った時、地震が起きました。

ご心配いただき、ありがとうございます。

淡路が震源地で岡山県北・・
おばちゃんの住む津山市は震度3
外に居たので揺れは感じなかったんじゃけど・・



車に乗っていた、たけちゃん・・
家におった、ばあちゃんは・・ビックリ!



ちいちゃんも・・ビックリしたじゃろうなぁ。

おばちゃん、ちいちゃんの様子を見る時間が無く、そのまま出掛けてしも~たけん・・

家に帰ってから、ちいちゃんゴメンなって・・

ちいちゃんは・・寝てました(笑)



実は、来週おばちゃん・・



会社の旅行があるのですが・・



行き先・・



淡路島でございます。。

余震が無い事・・祈りますわ。



そして、津山獣医で本日もお口ケアしていただきました~
奥の歯は、キレイになりつつあるんじゃけど・・
前歯が痛そうなので、前歯にも痛み止めを塗ってもらいました~

痛みが和らぎ、カリカリ思う存分食べような!!


- おまけ -



津山獣医で会ったニャンコさん・・
自分で掻きむしった顔のキズ・・
絆創膏貼ってもらっとった(笑)


そして・・本日の山登り~



日の出を見ながら車で1時間弱・・



和気(わけ)にある、170m程の低いお山・・



つつじが咲き乱れ・・



雲一つ無い空・・



たけちゃん・・吉井川を眺めております~



さて、この和気アルプス・・低い山と・・

なめたらあかん~♪

こんな稜線を歩き・・



岩場もあり・・

アップダウンの繰り返し~

4時間弱・・1万歩以上の山歩きじゃった~

足・・ダルダル・・膝・・笑う。



そして・・鹿がおったーー



そうそう、この和気アルプス・・
それぞれの頂上に・・
こんな可愛いプレートがかけてあるんじゃわ。

以下・・本日見つけたプレートです~



長々失礼致しました~
by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

にほんブログ村


今年もよろしくニャー!!

2013年01月01日 | 山登り
皆様・・



あけましておめでとうございます。

昨年は、皆様には大変お世話になりました。



今年もよろしくお願いしますニャー!!



元旦は、お天気も良く・・



ちいちゃん・・眩しい~



もう、飽きたニャー・・



ま、ま、そんなこと言わず・・



ちいちゃん、今年の目標は・・



21歳目指して頑張ろうでーー



頑張るって言うか・・



生きるでーーー


- おまけ -

おばちゃん、本日elliejaneさんと、Kちゃんと、たけちゃんで・・

那岐山に登ってまいりました~



初日の出・・

この有難い初日の出に皆さんの幸せ・・

これでもかって言うほどお願いしたけんな~



那岐山・・



昨年のお正月に登った時ほど・・



雪は無かったけど・・



寒かったーーー



そこに行かないと見ることが出来ない・・



素晴らしい景色を堪能して来ました。



そして・・

水も・・



凍るほど寒いのに・・

今年もおったでーー



笹尾さん!!

昨年は、250回も那岐登山したんじゃてーー

この、真冬にこのイデタチじゃで・・

あっぱれじゃわ~


那岐の写真、明日も続きます~

by カバ丸1号
すでに筋肉痛。。
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村