goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

毛無山・・最終回~

2014年05月08日 | 山登り
先日の毛無山のカタクリ・・

いつもコメントを下さるすけぽんさんが・・

『カタクリさんって、片栗粉のカタクリ?…………なわけないか(笑)』

と言われたんじゃけど・・

じゃじゃーーん!!

片栗粉は、ユリ科のカタクリの根茎からとれる澱粉であるため片栗粉とよばれとるんじゃて~
なわけ・・あったーーー(笑)
でも、現在はカタクリの自生が減少したけん、性質の似ている馬鈴しょ澱粉を総称して片栗粉と呼ばれとるって!!

昔の人は、あんな可愛い花の球根から片栗粉・・よ~思いついたな!

そして、よ~遊びを思いつく・・りん



キッチンで、タオルをぐちゃぐちゃにして遊ぶ・・



遊び疲れてクールダウン中のくー

こんな姉妹の・・
最近の朝のお気に入りの場所・・



くーちゃんは・・



押し入れの中~



押し入れのドアを開けとるけん・・
朝日が、え~感じにあたる~



りんちゃんは・・



くーちゃんが寝とる押し入れの前の・・



カーペットの上がお気に入り~



ちいちゃんは出窓じゃったよな・・



季節によって変わるんじゃニャー―

過ごしいええ場所・・りんとくーに教えてあげるニャー

頼むで、ちいちゃん!!


― おまけ ―

やっとこさ最終回の毛無山・・

みなさま長々すみません~



横顔みたいな岩・・



枝振り・・ステキ~



そして!この茶色いの・・

繭(まゆ)なんで~



で、本日の主役は葉っぱさん~



地元のおばちゃんが言ってた・・

毛無山には年中登るけど・・

一番好きなのはこの季節じゃで~って。



新緑がね・・



本当にキレイで・・



こんな虫食いの葉っぱも・・



葉脈さえも・・生き生きしとる~

3日にわたり・・長々ありがとうございました~

そして・・緑つながり・・



本日、グリンピースのポタージュ作ってみた~

ウマウマーーー

さらに・・予告!!



最近出番がなかった・・



パンチさん~

明日は、登場いたします~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村

毛無山続き~

2014年05月07日 | 山登り
4日のお休みが終わり・・
久しぶり感満々で仕事・・

ちょっと疲れたーーー



こちら、疲れを知らない~



くーちゃん・・



ばあちゃんの部屋から見る田んぼが好き~

と言うか、窓際が好きかも・・



外にいるおばちゃんを見つけて・・



駆け寄る姉妹(笑)



りんちゃん・・



ガン見・・

その後も・・



お外の観察は続き・・



眠くなるりんじゃったーーー



反対側の窓際にはチビ~



昨年の今頃・・



ちいちゃん、病院ばっかりじゃったな。。


― おまけ ―

チビの居た所から見える・・



夕焼け・・



お月様に向かう雲の道・・

そして・・



毛無山で出会ったお花・・



山野にあるから山野草・・



ここにあるのが・・



本来の姿じゃな・・



季節ごとに行きたいな~



木の根っこも芸術的で・・



新芽の向こうに見える・・



川面キラキラ・・



水の流れも清らかで・・



帰りには向うに・・



大山~



明日は新緑の写真・・

まだ続きます。。。スミマセン

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村

毛無山とカタクリ・・

2014年05月06日 | 山登り
4連休最後の今日・・

おばちゃん、午前中は山登り、午後は畑の草取り・・

もう、ヘロヘロじゃわ~

そんなヘロヘロなおばちゃんを横目に・・



元気満々のりん・・



遊びのスイッチON!



口元に・・



やる気が・・



みなぎっとる~



くーも・・



やる気満々~



黒目が・・



ほら・・



まん丸じゃろ~

おばちゃんは、疲労困憊じゃけど・・

遊びましたわ~


― おまけ ―

今朝・・



5時の朝焼け・・



そしてelliejaneさんちを5時半前に出発し・・



毛無山(ケナシガセン)へ・・



今回の目的は、カタクリ!

その中でも白いカタクリ!!



お天気は上々で、景色を撮るelliejaneさん~

その目の前には・・



霞んで見えるこんな景色や・・



新緑のグラデーション!!



頂上で・・

 

思い思いにくつろぎ・・



カタクリさん~



ただね・・早朝なのでみんな下向き・・



ネガティブなカタクリさん達(笑)



そんな中でも・・

ポジティブなお花を探し・・

一生懸命、這いつくばって撮るーー



昨年も同じころに登ったんじゃけど・・



地元の方いわく・・

4月27日がピークだったらしく・・

もう、花期・・過ぎとったーー

しかも、白いカタクリも終わっとったのか・・

見つけられず・・



これは、昨年の写真・・



じゃけど、いつものことながら・・

楽しい山登りじゃった~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村

ちいちゃんの教え・・

2014年01月13日 | 山登り
三連休だったおばちゃん・・

まあ、三連休だろうが、仕事だろうが・・

朝、5時過ぎには起こされる・・

今朝は、もう少し寝かせてや~ってりんちゃんに言ったんじゃけど・・

おばちゃんの枕元の台の上から、布団の上にダイブする・・

そんな起こしかたorz・・

そう言えば、ちいちゃんも出窓からおばちゃんの布団の上にダイブして・・

起こしょ~ったな・・

ちいちゃんの教えじゃ・・

あーーーしてやられた(笑)・・

そして、今日・・

町内で、とんど・・



お飾りの灰を・・



わかりづらいけど、りんちゃんのおでこ・・



くーちゃんのおでこ・・



そうそう、昨年はちいちゃんのおでこ・・



付けたな。。



ばっちゃんの背中で・・

『なあなあ、ばあちゃんも灰付けた?ニャー??』

くーちゃん質問ちう・・

そんな時でも・・



突然始まる~



取っ組み合いと言う名の遊び・・



直角の手が可愛いね~

今日も・・

明日も・・

こんな風に一日が過ぎていくーーー

明日も・・早起きーーー


― おまけ ―

今日も、雪山の写真ばかり・・



頂上付近で、急に雲行きが怪しくなり・・



雪がちらちら・・



風も冷たかったーー



でも・・



山小屋で休憩して外に出ると・・



薄日が射し・・



うさぎさんの足跡もキラキラ光る・・



俄然スイッチが入り・・



きれいじゃ~を連発~



空も晴れ・・



写真を撮るたけちゃん・・



おばちゃんも写真三昧~



その時撮った写真・・



やっぱ、雪山には・・



青空が映えるね~

長々ご覧いただきありがとうございました~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

那岐山再び~

2014年01月12日 | 山登り
今朝、思い立って雪の那岐山へ行った、おばちゃんとたけちゃん・・

お昼前には、家に帰ったんじゃけど・・



くーちゃんは、いつもこの窓から車が帰って来るのを待っとる・・



りんちゃん・・



ベランダ出たい~



ゴロゴロしたいけんな~



山帰りのたけちゃんに、ぐゎし、ぐゎしされるくー(笑)



いっぱい、さわられたしーーー



で・・なぜか・・



上が気になって・・



UFOでも・・



飛んどる???



お母さん何、ゆ~とんニャー



くーちゃんこそ、手の間からシッポ??



ちいちゃんも・・



一緒にベランダじゃな~

― おまけ ―

ここから、那岐山の写真・・延々続きます・・
適当にスルーして下さいね~



夜明け前に家を出て・・

登り始めて少ししたら日の出~



お正月には、凍ってなかった所も・・

このツララ!!



大神岩に雪だるま



岩の上から下を見る・・



雪もいっぱい降っていて・・



ここから見える山頂・・白いでーー



木に・・ワニ出現!?



このあたりから、景色が変わる~



木の枝も・・



たけちゃんも・・



振り返ると・・



この景色・・



ここに来んと見れん景色・・



あっちが山頂~っ言ってるみたいじゃ~



山頂!!



そして、本日もいらっしゃいました~
鉄人、笹尾さん~
昨日も一昨日も登ったんじゃて。

今日は、テレビ取材のリハーサルらしく・・
ハンディカメラを持った方が付いて来ておられました・・

と言うか・・だいぶ距離、離されてましたがね。
しかも、そのカメラマンさんは普通の街歩きのローシューズを履いてたし・・
で、心優しい方が、アイゼンを貸してあげたんじゃて・・
本番には、ちゃんとした装備で来んといけんじゃろうな~

那岐山・・明日も続きます~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村