
静岡県浜松市に本店のある和洋菓子司 入河屋さんが
今週6月15日にいよいよ、私の住む町、
愛知県豊橋市に新店舗をオープンします!
紹介イラストは、
「入河屋豊橋湊町店」オープンご案内葉書の第1弾です。
明日は、オープンご案内葉書の第2弾を紹介します。
●
赤引の糸で結ばれた
豊橋湊町に
三ヶ日入河屋湊町店
6月中旬開店。
古くから、伊勢神宮で、
最重要視された祭りの一つが御衣祭り。
奥三河、大野の赤引の絹糸を
三ヶ日の岡本神戸の初生衣神社で織りあげ、
行列を整えて本坂峠を越え
田町(湊町)の神明社に運ばれた。
祭礼(御衣祭り)の後、
風待ちして「太一御用」の幟をたてて
伊勢神宮に奉納された。
初代甚作以来創業122年。
この歴史ある町に
入河屋の新しい歴史が始まります。

●

↑ クリックお願いします(^^)。