goo blog サービス終了のお知らせ 

KA-O-RI.Blog

イラストレーターKAORIの、仕事&ときどき、つれづれ。

イベント用:三河の山里イラストマップ

2006-10-26 16:21:19 | イベント用



2006年11月3日から5日の3日間、
愛知県体育館で開催される「ふるさと農林水産フェア 秋
というイベントで展示されるイラストマップを依頼されて作りました。

以前に、東三河という書籍用にイラストマップを作成した事がきっかけですが、
今回は、東三河以外に西三河も範囲ですので、
追加で30点ほどの地域の名所等のイラストを作成しました。
かなりハードなスケジュールで、このタペストリー以外に、
ブースの看板等もイラスト入りで作成したので、バタバタでした(笑)

なぁ~んと、このマップ、横が3メートルあります!
正確に言うと1メートルほどのタペストリーを3つ並べてひとつのマップとします。

で、下のようなイラストが、地図上に載せてあります。
もし、お時間のある方は、このマップを見に行きがてら、
イベントに参加してみては如何でしょう(笑)
とっても楽しそうなイベントですよ!




豊田市:豊田スタジアム




新城市(旧作手村):鬼久保ふれあい広場





岡崎市(旧額田町):くらがり渓谷





東栄町:千代姫荘





設楽町(旧津具村):つぐ高原グリーンパーク



ふるさと農林水産フェア 秋

日 時/2006年11月3日~5日
会 場/愛知県体育館 名古屋市中区二の丸1番1号
入場料/前売 600円(500円相当のお買い物券付)
    当日 900円(500円相当のお買い物券付)
    当日 600円(入場料のみ)

問合せ/「ふるさと農林水産フェア」事務局
〒460-8511 名古屋市中区三の丸1-6-1 中日新聞社 社会事業部
TEL.052-221-0732 FAX.052-221-0739 (お問い合せは平日10:00~18:00)

「食べて・観て・買って・遊んで・学べる3日間」なのだそうです。

愛知県体育館内に約150ブースが並び、
体感ブース(草木染め、布草履作り、オカリナ絵付 etc.)
飲食ブース(おでん、五平餅、ポン菓子 etc.)
農林業就業・定住相談ブース
三河の山里PRブース
伝統芸能等ステージ(和太鼓、お囃子、棒の手 etc.)






「2007年度版KAORIカレンダー」予約受付中です。
詳細はこちらをご覧下さい。




↑このブログに興味を持っていただけましたらクリックお願いします。