
展示会を開催中です。
是非、お立ち寄りください。
宮田香里展 ”叢からの風景”
2013年4月16日(火)まで
ギャラリー入船
豊橋市入船町11番地の1
開廊12:00-18:00 水曜休廊
tel.0532-46-7888
入船ブログ
http://g-irifune.jugem.jp/?page=0&cid=1

豊橋市に新たにできる劇場「PLAT(プラット)」の
こけら落としのポスター「立川志の輔独演会」のイラスト。
穂の国とよはし芸術劇場PLAT
http://www.toyohashi-at.jp
●●●〈香里グッズ販売中〉
四季彩堂
浜松市東区有玉北町2297-1 Tel: 053-489-8888
ぽち袋、ポストカード、茶缶が販売中です。
●●●



↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

3月10日に発行された「季刊誌そう」(発行:春夏秋冬叢書)
34号表紙に描いた木蓮のイラスト。
今号の巻頭特集は「時計」。
明治時代、豊橋市にあった豊橋時計製造株式会社を取り上げ、
その会社が制作した、置時計の上に地球儀が乗っている「自動地球儀時計」。
中央の写真は「自動地球儀時計」が写っている当時の絵はがき。
とてもおしゃれな写真だったので、
それに伴い、背景の色も渋めに。
●●●〈ご案内〉
私のイラストの帆前掛を作りませんか?
詳細は、こちら→本染帆前掛屋
●●●〈香里グッズ販売中〉
四季彩堂
浜松市東区有玉北町2297-1 Tel: 053-489-8888
ぽち袋、ポストカード、茶缶が販売中です。
●●●



↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

愛知県豊川市にお住まいの、
琺瑯看板コレクター佐溝力さんの
「友の会パンフレット」用に描いた佐溝さんの似顔絵。
ご自宅をコレクションの展示場所に改築し、
一般に公開されています。
パンフレットを見るだけでも、「すごいっ!」と
思わせます。愛知県にお越しの機会がある方は、
是非、足を運んでみてください。一見の価値あり!です。
パンフレットは、こちら をご覧下さい。
●●●〈ご案内〉
私のイラストの帆前掛を作りませんか?
詳細は、こちら→本染帆前掛屋
●●●〈香里グッズ販売中〉
四季彩堂
浜松市東区有玉北町2297-1 Tel: 053-489-8888
ぽち袋、ポストカード、茶缶が販売中です。
●●●



↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。