goo blog サービス終了のお知らせ 

KA-O-RI.Blog

イラストレーターKAORIの、仕事&ときどき、つれづれ。

カタログ:入河屋-秋

2007-10-17 19:57:21 | イラスト


和洋菓子司 入河屋さんの秋の商品カタログに使用した、
イラストです。全面、秋色~黄色~デス。

四季毎4種と、年間用の全5種作成しました。
全て、背景が黒の綺麗なカタログです。


●●●〈展示会〉

宮田香里イラスト展「花暦2007」 開催中
2007年10月2日(火)~31日(水) 会場:SPACE叢(愛知県豊橋市)
季刊誌「そう」巻末の暦のために描きおろした、
四季の花と人物のイラストレーションを展示。

宮田香里イラストレーション2007
2007年11月23日(金)~12月10日(月) 会場:ギャラリーミンネ
248-0006 鎌倉市小町2-2-19 相模屋ビル2F
Tel & Fax: 0467-23-5610 火曜定休

●●●〈ご案内〉


『大陽出版より発売されているカレンダーのご購入はこちら

作家さん.jp のカレンダー・年賀状のご購入はこちら

●●●

  にほんブログ村 イラストブログ プロのイラストへ

↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

イラスト:スキップスキップ。

2007-09-14 21:40:48 | イラスト


以前、カレンダーの表紙に使ったイラスト3です。
タイトルは「スキップスキップ。」

若い女の子を描いたつもりが、
なんだか年齢不詳の女性になってしまいました…。(^_^;)


●●●〈今後の展示会予定〉

宮田香里イラスト展「花暦2007」
2007年10月2日(火)~31日(水) 会場:SPACE叢(愛知県豊橋市)
季刊誌「そう」巻末の暦のために描きおろした、
四季の花と人物のイラストレーションを展示。

●●●〈ご案内〉


宮田香里2008年度版カレンダー
会社名などを入れる「名入れ」も受付中。
卓上カレンダーの場合、御社の名前を入れて31,500円(50冊)。
お問い合わせは、大陽出版株式会社(担当:鈴木)
TEL : 0532-32-7617まで。




  にほんブログ村 イラストブログ プロのイラストへ

↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

イラスト:肘掛けオルガン

2007-09-13 19:12:04 | イラスト


以前、カレンダーの表紙に使ったイラスト2です。
タイトルは「肘掛けオルガン」

ものすご~く、ラフなタッチです (^。^)
普段、気楽~に描いている落書き風。

私の描く落書きって、いっつも ゆる~い。たら~り。 な感じになります。
あ。仕事での絵も、そんな感じでしょうか… (^_^)(^_^; 


●●●〈今後の展示会予定〉

宮田香里イラスト展「花暦2007」
2007年10月2日(火)~31日(水) 会場:SPACE叢(愛知県豊橋市)
季刊誌「そう」巻末の暦のために描きおろした、
四季の花と人物のイラストレーションを展示。

●●●〈ご案内〉


宮田香里2008年度版カレンダー
会社名などを入れる「名入れ」も受付中。
卓上カレンダーの場合、御社の名前を入れて31,500円(50冊)。
お問い合わせは、大陽出版株式会社(担当:鈴木)
TEL : 0532-32-7617まで。




  にほんブログ村 イラストブログ プロのイラストへ

↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

イラスト:ふわりダンス。

2007-09-07 18:47:51 | イラスト


以前、カレンダーの表紙に使ったイラストです。
タイトルは「ふわりダンス」
仕事のイラストというより、
フリーで落書きした感じのイラストになってマス。(^-^)


●●●〈今後の展示会予定〉

宮田香里イラスト展「花暦2007」
2007年10月2日(火)~31日(水) 会場:SPACE叢(愛知県豊橋市)
季刊誌「そう」巻末の暦のために描きおろした、
四季の花と人物のイラストレーションを展示。

●●●〈ご案内〉


宮田香里2008年度版カレンダー
会社名などを入れる「名入れ」も受付中。
卓上カレンダーの場合、御社の名前を入れて31,500円(50冊)。
お問い合わせは、大陽出版株式会社(担当:鈴木)
TEL : 0532-32-7617まで。




  にほんブログ村 イラストブログ プロのイラストへ

↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。

葉書:睡蓮

2007-08-22 13:26:29 | イラスト



以前、美容室さんの「暑中お見舞い」葉書用に描いたイラスト、
第3弾「睡蓮」です。





美容室さんの暑中お見舞い葉書にしては、
「和」が入っていて、おもしろい感じですよね。
色遣いによって、
睡蓮の様な和風の空気があるモノも雰囲気変わって可愛い感じに。
爽やか~。涼しげ~。


●●●

2008年度版カレンダー展 開催中
日時:2007年8月1日(水)~30日(木)
会場:SPACE叢 441-8011 愛知県豊橋市菰口町1-43 Tel: 0532-33-0086

入場無料
月~金 AM.9:00~PM.6:00/休 土・日・祝・8月13日~16日
E-mail : space@h-n-a-f.com
http://www.h-n-a-f.com
詳細

●●●



2008年度版カレンダー
会社名などを入れる「名入れ」も受付中。
お問い合わせは、
大陽出版株式会社(担当:鈴木)
TEL:0532-32-7617まで。




 

↑クリックお願いしまぁす(^_^)(^_^)。