一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

通勤快速号ジェネレーター交換 後編

2020年11月17日 22時36分02秒 | バイク

コネクター違いをどうすっか

コネクターは3相線なので分りやすいように横・縦・縦とアース線。

適当な長さでコードをカット

元についてた側のコードもカット

 

同じ形状に繋がっていた配線同士を再度繋ぎなおしてみました。

間違ってても爆発はしません。

知らんけど

 

いよいよ組付け作業に掛かります

ジェネ本体 ガスケットを組付けて、いよいよ合体

 

組付け前に指先でガスケットの残りカスが付着していないか確認

ガスケットがズレない様に慎重にx2

ゴムハンマーで軽く叩きこんで、奥までしっかり入ったことを確認

 

ボルトを止めていく中で、一番メンドくさかったのがコイツ

バネが伸び難い

ボルトにバネを引っ掛けて、ボルトを締めこもうとするが締めこめない

どうしたもんか・・・

バネを曲げて作った隙間に2枚鉄板入れて、バネ引っ掛けながら鉄板ひねってバネ伸ばして、何とかセッティング完了

もっと簡単な方法があるのでしょうが、俺知らんし・・・

嵌めるのに時間随分潰したな

 

いよいよオイル投入

 

配線繋いで動作確認

 

緊張の一瞬

エンジンスタート

見事エンジン一発始動

バッテリーもアイドリングで13.4vを示してます

 

あとは元に戻すだけ

 

繋ぎ直した配線は水に濡れないようにビニール袋でカバーしました。

 

走行距離:46,439㎞

 

部品を取り付けて、工具片づけてバイクを移動させたら・・・

またどこかのワッシャー入れ忘れてる

大したことじゃないけど気になりますw

 

作業の途中、接続端子購入しに行ったり、バネ入れ・ガスケット剥がしに時間を取られ、全行程修理まで6時間掛かりました

 

色々不具合の多いバイクですが、自分で修理できると愛着も沸きます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿