一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

追肥

2024年06月23日 10時13分50秒 | 

発芽後、ポットに移植した白ネギ

まだまだ細く弱々しい・・・

もう少し太くなってから畝に定植かな

 

こちらはダイコン

葉が茂り、ボチボチ育ってます。

 

が・・・

アオムシ捕殺

8割葉がなくなってました

 

追肥して復活を願うばかり

 

 

こちらはレタス

 

雑草抜きしながら、土全体に空気を含むように軽く耕して追肥

 

レモンと柚子の木

 

小さなレモンの実が付きました

大きくなるのか

 

しかし葉には病気が・・・

柑橘類に多く発祥する病気”潰瘍病”

感染ルートはミカンハモグリガの食害のあとや、風でこすれてできた傷口から菌が侵入するそうです。

発生後の防除が難しい病害とのこと・・・

 

 

とりあえず株間の土に活力を与える為、畝を軽く掘り返すと

 

前回投入した落ち葉がまだ朽ちてませんが、こちらにもミミズが

デカミミズが次から次へと出てきます

何もしなくても土の状態は悪くない気がします

 

ミミズを殺さない様に注意しながら掘り進め、新たに落ち葉を投入

 

糸状菌の付いた朽ちた枝などを投入しました。

 

落葉全体に、鶏糞+油かすの液肥を追肥

 

更に枯草と米ぬかを追加

 

空気を含むように、土を軽く被せていきました。

 

レモンの株元に伸びた不要な枝や雑草処理を施し、通気性を改善して完了です。

愛情掛けても潰瘍病は治らないよね