いよいよ、キラキラマウンテンに到着です!
この山頂にあるスノーストーンの像に星石をおさめれば、
山に雪が降り、その雪解け水によって第2星界は元に戻るらしいです。
しかし、たどり着いたキラキラマウンテン、
きのこみたいな形で普通には登れないのですw
ということで、エレファンの出番!
エレファンの鼻息によって、星石と一緒にスノーストーンの像の
所までひとっとびです(笑)
ちなみに海火子もウガンダさん達を銛で脅して
後を追ってきたらしいw
シバラク先生のお腹の上に着地しました(笑)
普通に夏鬼丸で飛んでくればよかったのにw
それはともかく、せっかく星石を持ってきたのに、
石をおさめるための穴の形と合いません(汗)
すると、像がワタル達に語りかけてきた!!
星石をキラキラマウンテンの氷河の水で清めよ。
そうすれば石は本当の星石になる、と。
真の救世主であるならそれができるはずだと像は言いました。
その時、ワタル達の前にクレオバトルが!
カキ氷を最高の環境で食べたいが為に星界を砂漠にしたと言っていたので、
なんて自己中なヤツだ(汗)と思ったけど、
ひたすらカキ氷を食べていたのにも意味があったんだねぇ。
これまでクレオバトルが食べていたカキ氷、
これは氷河を使って作られていたものでした!
そして、ワタル達の目の前で、
最後の氷河を使ったカキ氷を、
クレオバトルが食べてしまい、
これで本当の星石を作ることはもうできない、と
クレオバトルの作戦勝ちな感じです(汗)
さらに、ワタル達を始末しようと攻撃してくるクレオバトル!
星石を持って避難するワタル達とは違って、
ボスを倒したい海火子が投げつけた銛をかわしたクレオバトルでしたが、
その時、うっかり正面を向いてしまいますw
横顔は結構美形だったのに、
前から見るとなんとも残念な感じw
海火子やワタルもびっくりです(笑)
顔を見られて怒ったクレオバトルが
なにやらぽちっとスイッチを押すと、
突然ワタル達の足元の砂が下に向かって流れ出し・・・
まるであり地獄みたいです(汗)
その時、流されていくしかないワタルに、
またもやスノーストーンの像の声が聞こえてきます!
石を信じろ、その言葉の後、
星石が光りだし、なんと砂が落ちていっている穴の中に
すーっと降りて行っちゃいました(汗)
しばし逡巡した後、ワタルは石を信じることを決意し、
ボクに着いてきて!と星石を追って穴の中に飛び込んだ!!
ヒミコじゃないけど、ここのワタル、
超かっこいーです♪
下に無事降りられたものの、このままじゃ生き埋めになってしまう!
ってことでピンチは続くけれど、
ワタルは壁の割れ目を見つけ、
そこを先生・海火子と協力して破壊し、横の洞窟に脱出しました~!
しかも、氷の洞窟を発見!
地下水が凍って出来た氷、ということで、
本当の星石を手に入れるチャンスが残ってましたよ!
おー、石を信じて頑張ってよかったね~!!
でも、ここにもクレオバトルが追ってきた(汗)
その攻撃で溶岩が流れてきちゃったので、
氷がどんどん蒸発していっちゃいます(><)
なんとしても氷と星石を守らなきゃいけないワタル、
圧倒的に不利です・・・。
とここで、ワタルを助けてくれる魔神が!
てっきり姿を消した海火子かと思いきや、
現れたのは空神丸!
だけどクラマの登場はまだまだ先なんだよね~。
・・・なんでクラマと空神丸って離れ離れになってるんだっけ??
別々の星界に落ちちゃったのかな???
まあそれはともかく!
溶岩のせいで洞窟の氷が全てなくなっちゃった・・・と
落ち込むワタルたち。
だけど、クレオバトルがちゃっかり採取していた氷と
カキ氷機を落としていってくれたおかげで、
なんとか一滴だけ星石にかけることができ、
星石の形が変化!
それをはめこみ、無事第2星界を元に戻すことができました~!!
やったね!
いやー、それにしても今回のお話ではワタルが終始かっこよかったですね♪
次回は多分、予告を見る限り、ギャグ要素がたっぷりだろうなw
あの有名なアニメのパロディ満載だもんね(笑)
この山頂にあるスノーストーンの像に星石をおさめれば、
山に雪が降り、その雪解け水によって第2星界は元に戻るらしいです。
しかし、たどり着いたキラキラマウンテン、
きのこみたいな形で普通には登れないのですw
ということで、エレファンの出番!
エレファンの鼻息によって、星石と一緒にスノーストーンの像の
所までひとっとびです(笑)
ちなみに海火子もウガンダさん達を銛で脅して
後を追ってきたらしいw
シバラク先生のお腹の上に着地しました(笑)
普通に夏鬼丸で飛んでくればよかったのにw
それはともかく、せっかく星石を持ってきたのに、
石をおさめるための穴の形と合いません(汗)
すると、像がワタル達に語りかけてきた!!
星石をキラキラマウンテンの氷河の水で清めよ。
そうすれば石は本当の星石になる、と。
真の救世主であるならそれができるはずだと像は言いました。
その時、ワタル達の前にクレオバトルが!
カキ氷を最高の環境で食べたいが為に星界を砂漠にしたと言っていたので、
なんて自己中なヤツだ(汗)と思ったけど、
ひたすらカキ氷を食べていたのにも意味があったんだねぇ。
これまでクレオバトルが食べていたカキ氷、
これは氷河を使って作られていたものでした!
そして、ワタル達の目の前で、
最後の氷河を使ったカキ氷を、
クレオバトルが食べてしまい、
これで本当の星石を作ることはもうできない、と
クレオバトルの作戦勝ちな感じです(汗)
さらに、ワタル達を始末しようと攻撃してくるクレオバトル!
星石を持って避難するワタル達とは違って、
ボスを倒したい海火子が投げつけた銛をかわしたクレオバトルでしたが、
その時、うっかり正面を向いてしまいますw
横顔は結構美形だったのに、
前から見るとなんとも残念な感じw
海火子やワタルもびっくりです(笑)
顔を見られて怒ったクレオバトルが
なにやらぽちっとスイッチを押すと、
突然ワタル達の足元の砂が下に向かって流れ出し・・・
まるであり地獄みたいです(汗)
その時、流されていくしかないワタルに、
またもやスノーストーンの像の声が聞こえてきます!
石を信じろ、その言葉の後、
星石が光りだし、なんと砂が落ちていっている穴の中に
すーっと降りて行っちゃいました(汗)
しばし逡巡した後、ワタルは石を信じることを決意し、
ボクに着いてきて!と星石を追って穴の中に飛び込んだ!!
ヒミコじゃないけど、ここのワタル、
超かっこいーです♪
下に無事降りられたものの、このままじゃ生き埋めになってしまう!
ってことでピンチは続くけれど、
ワタルは壁の割れ目を見つけ、
そこを先生・海火子と協力して破壊し、横の洞窟に脱出しました~!
しかも、氷の洞窟を発見!
地下水が凍って出来た氷、ということで、
本当の星石を手に入れるチャンスが残ってましたよ!
おー、石を信じて頑張ってよかったね~!!
でも、ここにもクレオバトルが追ってきた(汗)
その攻撃で溶岩が流れてきちゃったので、
氷がどんどん蒸発していっちゃいます(><)
なんとしても氷と星石を守らなきゃいけないワタル、
圧倒的に不利です・・・。
とここで、ワタルを助けてくれる魔神が!
てっきり姿を消した海火子かと思いきや、
現れたのは空神丸!
だけどクラマの登場はまだまだ先なんだよね~。
・・・なんでクラマと空神丸って離れ離れになってるんだっけ??
別々の星界に落ちちゃったのかな???
まあそれはともかく!
溶岩のせいで洞窟の氷が全てなくなっちゃった・・・と
落ち込むワタルたち。
だけど、クレオバトルがちゃっかり採取していた氷と
カキ氷機を落としていってくれたおかげで、
なんとか一滴だけ星石にかけることができ、
星石の形が変化!
それをはめこみ、無事第2星界を元に戻すことができました~!!
やったね!
いやー、それにしても今回のお話ではワタルが終始かっこよかったですね♪
次回は多分、予告を見る限り、ギャグ要素がたっぷりだろうなw
あの有名なアニメのパロディ満載だもんね(笑)