goo blog サービス終了のお知らせ 

ラミーのひとり言☆

日々の日記やドラマ、昔のアニメの感想など♪前置きなしでネタバレゴロゴロしてるのでどの記事も閲覧にはご注意を!

アデューレジェンド 第10話感想

2012-10-26 19:06:07 | リューナイト
さてさて!パッフィーを狙うギルツと、パッフィーを守ろうとするアデュー!
いよいよ第1回戦ですね!

船を守るために、パッフィーはもうほとんど魔法力が残っていないのに
マジドーラで出撃していきました!
うう・・・・なんていい子なの、パッフィー(涙)

そんなパッフィーに容赦なく攻撃しようとしたところで、
アデューが背後からダークドゥームに剣を振り下ろします。
騎士たるものが背後から攻めるとは、とギルツには言われてしまったけれど・・・。
でも、パッフィーを守るためにアデュー、必死です(汗)
そして、邪魔をするのならまずはお前から倒してやる、ということで、
ついにギルツとの直接対決になっちゃいました・・・・!

しっかしダークドゥームって大きいなぁ(^^;)
大人と子供くらいのサイズ差なんですけど・・・!
そして技量に関しても、当然まだまだギルツの方が上。
アデューがダウンしてしまったところで、
ギルツは再度パッフィーに攻撃を!!
だけど、間一髪の所で倒れていたはずのアデューが立ち上がり、
パッフィーを庇って間に割り込みました!

きゃー、アデューったらかっこいー!!
いいなぁ、パッフィー。
こんな風に命がけでアデューに守ってもらえるなんて
うらやましいw

あと一度だけなら飛行呪文が使えるというパッフィーは、
逃げる事を提案したけれど、
アデューはそれを拒否。
今あのギルツに負けを認めたら、一生立派な騎士になれない!!と。

そこへマルトーが、
それでも勇者ラーサーの血を引く騎士なのかい!とアデューをあざ笑う・・・・。
またもや大事な事をバラしてくれちゃうのは、
マルトーさんなのですね(笑)
アデューがラーサーの息子だと知って当然パッフィーはびっくり。
まさかアデューが、お母さんの戦友だった人の息子だなんて、
思ってもなかったよねw

そしてその話は本当なのかと聞かれたアデューは
素直にそれを認め、
だからあのギルツに負けるわけにはいかない!!
親父を越えるためにも!!と、ダークドゥームに立ち向かっていきます!!

それをパッフィーの飛行呪文がサポートする形で、
アデューは見事、ダークドゥームの腹部に大ダメージを負わせることが出来ました!
・・・が・・・・・。
重傷でありながらもギルツの繰り出したカウンター攻撃が、
アデューの左半身を深く切りつけてきて・・・(汗)

傷ついたギルツを撤退させることは出来たものの、
アデューの方も、大量出血で地面に倒れこんでしまいました・・・・!

私が無謀なことをしたばかりに!!と謝るパッフィーに、
おかげで勝てたよ・・・・と笑って意識を失ったアデュー(涙)

崩れ落ちていく島に取り残されたパッフィーが
アデューを抱きかかえていたところを、
サルトビが救出に来てくれました!!
うわー、まさに危機一髪(汗)

船に戻ったパッフィーは、
早速イズミに回復の奇跡をかけるように頼みましたが、
先ほどの戦いでイズミもすべての力を使い果たしてしまっていて・・・。
それなら、保護した飛空族の人たちの中に奇跡の術を使える人はと
思ったのに、飛空族に僧侶はいなくて・・・・・。

アデューはあんたたちを助けるために・・・!!と
サルトビが言いかけたところで、
アデューの意識が戻りました。

だけどアデューは、
パッフィーにギルツを倒せただけで満足しているから、ありがとうと・・・。
みんなと旅が出来て楽しかったと、笑って目を閉じました(涙)
こんな状況で笑えるなんて、アデュー、あなたって子は・・・(涙)

絶叫するパッフィー達。
バカやろー!!冗談やってる場合じゃねぇぞ!!って、必死にアデューに
呼びかけてるサルトビに泣けました・・・・。

そして、そんなアデューの様子に誰よりもショックを受けてしまったのが
封印の魔女、パッフィー。
自分がアデューを巻き込んでしまったせいだと、自分を強く責めて・・・。
すべての力を手放し、昏睡状態に・・・・。
ウォームガルデスの封印も、とうとう解き放ってしまいました・・・・。


復活したウォームガルデスは、アースブレードの結界を
あっさりと解いてしまいましたよ(汗)
さすがというところでしょうか・・・・。
でもって、そのウォームガルデスに、早速挑むギルツ。
そして、この時点では一応、ウォームガルデスを倒しましたね・・・。
あくまでも一応、ですけど(汗)

一方、瀕死のアデューと昏睡状態のパッフィーを連れて
船室にいるイズミとサルトビ。
ここで、イズミはかつて勇者として戦った時の事をサルトビに語ります・・・。

これで一応全員20年前の戦いについて知る事になるんだね。

あー、でもここの回想シーン、すっごくすっごく大好きなんだよねぇ、私(涙)
色々不明な点は多いけど、でもすっごく大好きなシーン!

まず音楽がもう、涙腺を刺激しまくりなんですけどー!!
この音楽だけで泣けてきます、ホント(涙)

未熟だったイズミを守るために、
バウルスの前の使い手、ムラサが死んでしまった・・・。
そのせいで、ウォームガルデスを完全に倒す事ができなくなってしまい・・・。
ラーサーが剣で攻撃を試みるも、
弾かれてしまって効果がありませんでした・・・・・。
ムラサを失ってしまった事で消滅させる手段がなくなったっていうのが、
イマイチ不明なところだけど、
活動停止したウォームガルデスに攻撃をしているラーサーがかっこよくて、
当時すっごくあこがれたのよねー(笑)
なんか、そのまま特攻でもしちゃうんじゃないかっていう雰囲気をかもし出してたし。
この時のラーサーって、アデューが大きくなったらこんな感じかなっていうくらい
そっくりだったのも、密かにうれしかったりして♪
まあ、なんでパラディンで攻撃しないんだろう??とか、
疑問はあるわけですが、それは置いときます!
ラーサーがかっこいいからいいんです(笑)
まあ、強さでいけば息子のアデューの方が上になっちゃうけどねw

でもって、唯一出来たのがウォームガルデスの力と身体を引き離して封印すること・・・。
その封印を成したのがマーリア・・・パッフィーのお母さん。

一応平和になったものの、
パッフィーがまだ赤ん坊の頃にマーリアは病気で亡くなってしまって・・・。
亡くなる直前にウォームガルデスの封印の魔法はパッフィーに授けられたけれど、
そのせいで、パッフィーはイクズス達から狙われることに(涙)

だからイズミは、いままで必死にパッフィーを守ってきたんだね。
すべては未熟だった自分のせいなのだと、自分を責め続けて、
唯一できた事が、僧侶となってパッフィーを守ることだった・・・。

でももう、ウォームガルデスが蘇ってしまった以上、
誰も後戻りできない。
今度こそ自分達の手で決着を着けなければと、
イズミもサルトビも決意を固めるのでした・・・・。

ここへきてサルトビもついに、覚悟を決めましたね~。
まぁ、お人よしのサルトビさんですから、
口では色々言いつつも、
しっかり勇者してくれるとは思ってたけどw

今回はアデュー対ギルツの勝負もあったし、
アデューが瀕死の重傷を負っちゃうし、
過去の聖戦の回想シーンまであって、
いやー、盛りだくさんだったー!!

次回は久々にナジーの登場だね!!
カザックも登場してくるし、うーん、テンション上がるなー♪





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。