続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

北陸の天気

2017-01-11 21:34:50 | インポート
1月11日、鏡開き
パック入りの鏡餅は、週末にでもお汁粉にしようかな

ここのところずっと過ごしやすい日々
北陸なのに青空がのぞく事が多くて嬉しかった

でも今日は、あられ、雨、雪、曇り、なんでもあり


気象庁のホームページから拝借した夕方の天気図
縦の等圧線が日本列島に6~7本くらいかかると敦賀にも雪が降ります




で、家にこもっていたので、
玄関のリースを架け替えたよ



ヴァレンタインを意識したハート柄のリボン
残っていた松原の松ぼっくりを使いました




それなりのお正月

2017-01-03 14:53:04 | ちょっと良いこと
3日、帰宅の途に着いた



富士山がきれいに見えた
幸先、良いねぇ


今回、お正月が2日間だけなので、、、
手抜きのお正月
元旦は、車を返しに駅に出るので、お屠蘇もお節も無し


で、2日の朝





塗りの器も大皿も、クロスも無し
大根高めで、人参多めのなます。
煮物は、3点のみ。
他はできあい。
綺麗な三色蒲鉾は、福井から持ち込み。
茨城でも東京でも兵庫でも見なかったけれど、福井だけ?




夜は、福井のお酒「梵」とツマミ
鍋でした



ゴミを出したくないと言う理由で、お花は、、、


ポット苗。土に戻せるからね
松が無いのは、ちと寂しい


苗の入ったカバーは、



千葉にいる甥っ子からのお土産
ピーナッツ最中

暴飲暴食の年末年始
さあ、リセットに頑張りましょう!




初売り

2017-01-02 13:42:37 | ちょっと良いこと
元旦
屠蘇散をお預けで、レンタカーを返しに駅に出た



日本晴れ
駅前のからくり時計は、朝の9時を告げていました




黄門ご一行様に挨拶をして、福袋の列に並んでみる


並んだのは、、、


茨城が誇る、サザコーヒー




先日、久々のサザコーヒーが美味しかったからね




初詣

2017-01-01 13:30:42 | ちょっと良いこと
12月31日夜中、水戸の家からレンタカーを北へ走らせる



東海村、村松虚空蔵尊で初詣




世界平和と家族の健康を55円でお願いして来ました。
ケチだぁー(≧∇≦)
いつもご縁がありますようにの55円なんだけどね。。。



今年の運勢は、「吉」
願い事、気ながに待てば やがてかないましょう。と、、、
気長に待つことにいたしましょう


世界中が、幸せに包まれる一年になりますように