これからの試験について 2013-10-08 21:39:51 | 日記 共済年金なくなってしまうのか、なんか今勉強していることが時代の流れで変わってしまいます。先日受けた試験、そして今後受ける試験は常に時代の流れを受けて変わっていくものです。勉強をし続けなくてはいけないです。 次の試験は1月。まだ3ヶ月以上もあります。先が長いな。ただ、来年10月にある難関資格に十分な勉強時間を確保するため、1月で合格を決めておく必要があります。 この前の試験の合格発表は21日です。 P.S. ウズベキスタンで知り合った台湾人ご一行から連絡がありました。
ニュークラスの担当は・・・ 2013-10-07 21:59:35 | 日記 本日は、仕事でドライブしてきました。運転すると気分転換になりますね! 今日は新クラスのスタートでした。新クラスの担当は、Shuji先生かと思ったら、Yu先生でした。厳しい評価となってしまうかもしれませんが、Yu先生は今ひとつです。何か、素人感がいっぱいですね。 もう少し、テクニックを教えて欲しいな。パートナーももっと、どんどん替えて欲しいし。 来週の月曜日は、休みなので17日に振替ました。先生は、Jeffry・・・でしょう。1年間いて初めてなので、こちらも楽しみです。今年はいろんなクラスに出て見ようと思います。 それでは、本日はこの辺で失礼します。
ニュークラスがスタート&KTトラブル 2013-10-06 20:30:54 | 日記 1年前から始めたスクールも明日から2年目に突入。前半の半年は長かったような気がしますが、後半の半年はあっという間だったような気がします。昨年1年間は、Pitter先生が私の担任でした。来年からは、Shuji先生が担任になります。ただ、ちょくちょく別のクラスにも顔を出すことが多くなると思います。2年目は月曜日がスクールの時間です。明日の予習はばっちり・・・のはず。 昨日、ジムのランニングマシンで足の異常を感じ、ストップしましたが、今日まで痛くて、本日は走ることができませんでした。急な階段を下ると痛みが走ります。そこで、ジムで別メニューで身体を動かしてきました。明日には痛みが引くと良いな。 明日は、新クラスの様子をご紹介できればと思います(このクラスにも何回か出たことがあるので、新クラスといえるのか分かりませんが)。 それでは、本日はこの辺で失礼します。 P.S. あっ、金曜日はちゃんと黒星をつけていますよ★
その日は不意に訪れた 2013-10-05 19:56:48 | 日記 <ウズベク夜の神殿> 昨日はナイトマラソンでした。 激闘でした。終盤、吐き気に襲われました。 <結果> 1年前:43分45秒(78位) 半年前:41分18秒(33位) 今大会:39分34秒(23位) そう、ついにいまだかつて達成したことのない10km40分の壁を破ったのです。 この日が来るとは思いませんでした。 私の身体は今でも進化をとげています。対決のことなんてどうだってよくなるほどの快感です。 しかし、条件は、私みんなにとってもですが、最高の条件でした。 涼しい・風は穏やか・気温もベスト。恒常的にどんな条件でもタイムを出せるようこれからも努力していきたいと思います。昨日、激闘に後に会合に出席していたため、投稿が間に合いませんでした。 10月で担当が変わり別の大変さがでてきましたが、 頑張っていこうと思います。 それでは、本日はこの辺で失礼します。
ついに黒星をつけるときがきました。 2013-10-03 22:27:42 | 日記 明日はついにズッキーとのドリームマッチです。 本日も、一戦交えてきました。今日は完全にこてんぱんにされました。さすがです。しかし、明日は違います。ついに、ズッキーに黒星をつけるときがきました。 激闘を期待していてください。明日はその結果を報告しましょう! 目標:41分切り 最低でも42分を切ること。 ちなみに、この大会では、まだ41分を切ったことがありません。 それでは、この辺で失礼します。