goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

病院へ~1/6追記あり

2008-01-05 | 変形性股関節症

昨日、右足の手術をしていただく病院に検診に行ってきました。
新しくなった病院の中を右往左往~
広すぎて何処が何処やら~どこかのホテルみたいでしたが、
さすが年明け、すっごい人でした。

家の近くなので知った人にも出会いました。
「あれまぁ~まだ脚が治っていなかったの?」っと声をかけれらました。
人工にすれば治ったと(完治)と思っておられるんですよね~皆さん。

 

 さて、診察ですが・・・予約時間より15分待って開始です。
「レントゲン上では半年前とそう変わっていませんねぇ~」
「でも痛くなったということは写らない骨が悪くなっているかもわかりませんよ~」
「今手術はいっぱいで予約をして2ヶ月待ちです。入院期間は7週間ですから~」
この7週間に引いてしまいます。
完全に復帰して帰れるようにというDrの配慮ですが、
一度経験しているので、何とか早くと・・思うのですが・・・

しかし、半年に一回の検診が3ヶ月に一回になってしまいました。
っと言うことは・・・ですかねぇ~。
でも、2ヵ月後に手術という事ではありません~
それだけ股関節の悪い人が増えていることと、再置換の年代層が
増えていることだからでしょう。
再手術となるとどれくらいの年齢でしょうか~高齢の方が多いようです。

○自骨から人工へ○人工から人工へ
この手術が今、とても多いと聞いていますから~
早く再置換をしなくても良い人工が実用化されることを願っています。
その為にも一日も術時期を遅く延ばすために筋肉強化をしなくては~。

 

それと歯のインプラントのために股関節の骨をいただけることになりました。
このDrは切り取った骨を廃棄しないで次回の手術のために冷凍にして
骨バンクにおいて置くそうです。
でも、その為には股関節の手術が先?

ありゃ~どうしましょう~ あれ・・・何を書いているかお分かりになりませんよね~
また、インプラントの件については後ほど記述します。

今日はリハビリに~院長先生は今日は不在で代診のDrだったので
リハだけを受けてきました。
リハを受けるだけでとても楽になっていたのですが今回は~駄目ですねぇ。
痛みはなくなりません。
筋トレが進んでいなかったから~反省。 さて~~~~筋トレ


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バンダさまへ)
2008-01-08 21:16:22
はい、遠からず~近いかも~
私は今度右だから右利きにはちょっと
不便かもわかりません。
私も内心はもう一年持たせたいです。

骨の冷凍ってすごいでしょう~
ポリエチレンが飛んで骨が解けて言った場合の
移植ですって~主治医はこれを研究中みたい。
上のURLの病院ですよ~。
返信する
にゃ~~~ご (ニャーのママさまへ)
2008-01-08 21:09:55
うんうん~でもさ~今年の12月にしか手術は
出来ない!
TV見たの?
凄かったでしょう~でも私の場合はスーパードクター
じゃないんで傷跡も大きいよ。
痛みは今日は少ない~心配ありがとう!
返信する
こんばんわ (バンダ)
2008-01-08 00:09:09
遠からず2度目の手術ですか?

私も前回の診察で、そろそろ反対側を考えるように言われました。
2週間後に返事をします。とその時言って、まだ決めていませんが・・・
内心は、このまま1~2年は過ごせたらいいけどと思っています

骨の冷凍保存・・再利用とは素晴らしい。自分の身体ですからね・・
返信する
Unknown (ニャーのママ)
2008-01-07 23:39:34
手術・・
だんだん現実味を帯びてきましたね。
TVでその手術をみた私は背筋が凍る思いですが、
痛みから解放される日が早く来ることを祈ります!
返信する
携帯は? (ペン吉さんへ)
2008-01-07 20:59:12
http://www.chubuh.rofuku.go.jp/hospitalizati/index.html
みてくださ~い!
返信する
Unknown (ぺん吉)
2008-01-07 07:53:27
 一泊1万五千円とは高いね。まるでホテルだね。
 携帯で勝手にやるのはまずいの?
返信する
ちょっと書き方が・・・ (皆様にレスコメントです)
2008-01-06 20:05:49
すぐにでも手術のように書いてしまいましたが
少し書き直しました~ごめんなさい。

rudolfさまへ
こんばんは~そうです~病院回りは大変です。
近ければ良いのですがリハビリの病院は車で自動車道を通って1時間はかかりますから大変です。
普通は3週間で退院なんですが、筋肉が元通りになる
6週間、術前1週間・・レッスンを休むという事で
悩みます~。
そ~なるようになるさ~と思うようにしなくてはね。

栃の嵐さんへ
そうね~オッパピー~
でもそんなの関係ねぇ!、そんなの関係ねぇ!、
手術なんか環形ねぇ~頑張るさ!!

イルカさんへ
2ヵ月後・・いえいえ~違うんです~
変な書き方をしてごめんなさい。
膝も大変ですね~私の母は膝に人工関節を入れています。股関節のほうが正座が出来るからいいですよ。
何処が悪くてもいけませんね~大事にしましょうね。

おぱーるちゃんへ
7週間はちょっと長いですよね~
でも、家と病院が近いから土日は外泊して
レッスンをしようかな~なんて考えているんです。
びくびく嫌だね~ふぅ~

ぺん吉さんへ
入院中のネットは出来ると思うよ~(phsで)
前の病院では出来たから・・ネットの出来る部屋は
個室で一泊15000円だって~(驚)
骨で歯を作るんじゃなくて土台に移植をするんだよ。

SEIKOさんへ
驚かしました~ごめんなさい。
そのうちです・・

yoyoさんへ
こちらこそありがとうございました!
一番手空きの時を選ぶとなると~
やっぱり12月かなぁ~
っと思います。

デジタリアントムさまへ
最近の病院では大体3週間がめどなんですよ~
私のDrはかなり慎重です。
ちょっとあやふやな書き方をしてしまいました~
術時期は自分で選べる感じです。
今日は痛みが少ないですよ~昨日の効果でしょうか。
ちょっと良い感じです!

atukoさまへ
お正月の行事も全て終わられてほっとしていらっしゃるようですね~。
お風邪には気をつけてくださいね。
>二回目の手術は一回目より入院が長くなる
ようですよ。
これは再置換の場合だと思います。
再置換は抜去して置換なので時間が倍かかるそうです。

春の局さんへ
歯のインプラントも私の場合は上顎に移植が
必要だそうです。
骨が小さいそうで難しいといっていらしゃいました。
ですからちょっと大事なんですよ~。

カスミ草さなへ
こちらこそ久しぶりに「ただ」でお話が出来て
良かった~
主婦は「ただ」に弱いよね~。
どうしたらよいのか考え中考え中~
でも3月の事が先なのです!!
返信する
昨夜は (カスミ草)
2008-01-06 18:36:09
有難うございました。
貴重なお時間をいただきまして~~~
股関節の骨が口の中に再現?
手術延びれば良いのにね!
歯も待ってるし・・・
どうしたら良いのでしょうか?
返信する
手術 (春の局)
2008-01-06 11:27:29
ぴあのんさん7週間の入院は長いですね。
それに歯のインプラント、私も後1箇所しなければなりません。
インプラントは1時間かからないし入院、痛み無しですが、股関節の手術はそういうわけには行きませんよね。気持ちわかります。
返信する
今年もよろしくね (atuko)
2008-01-06 11:03:31
昨日ようやく娘の家族が帰って
やれやれ、です。これで大きな行事が終りました
今日はのどが痛みます、風邪気味のようです。

右足も手術を考えなければならないのですね
二回目の手術は一回目より入院が長くなる
ようですよ。骨の手術は大変ですよね。
お大事に!
返信する
頑張って下さいね。 (デジタリアンアトム)
2008-01-06 10:41:56
ぴあのんさん、やはり手術ですか。
でも、手術をすると、確かに、これまでの痛みからは少しは解放されますからね。
ま、我がおふくろも、「右足」の時は、ちょっと大掛かりな手術だったので、退院まで「2ヵ月半」ほどかかりましたが、左足の方は、かなり順調に回復して、1ヶ月ほどで退院できましたからね。
「術後のリハビリ」が大切ですね。

2ヵ月後、ということは「3月」ですね。
ま、時期的には、いいですね。

いろいろ大変でしょうが、とにかく、頑張って、その痛みから、早く解放されて下さいね。
返信する
おはようございます (yoyo)
2008-01-06 10:29:26
昨夜はおしゃべり出来て嬉しかったです。スケジュールが次々と押し寄せてくるような日々の中で、手術、7週間の入院は 覚悟が要りますね。でも、先の長い人生を考えると・・・。痛みは本当につらいと思います。良い時期を選んで 痛みがとれますように!。
返信する
大変ね!! (SEIKO)
2008-01-06 09:36:40
ぴあのんさん、また手術とは大変ですね。
お察しします!
でもいい状態にするためがんばって下さいね。
ご家族や生徒さんやお年寄りや私たちのために早く痛みのないぴあのんさんになられますように!!
返信する
Unknown (ぺん吉)
2008-01-06 08:25:16
 入院中はネット出来ないの?
 骨で作った歯はすぐにだめになってしまうんじゃない?
http://8020.or.jp/faq/a003.htm
返信する
おはようです~ (おぱーる)
2008-01-06 07:46:34
 お仕事が順調だっただけに
休む期間に ひいてしまう気持ち
良く分かります。元気に遊んだり
仕事したりするために 手術したんですものね。
また一から やり直すのには
勇気が要りますよね・・・
でも、痛いまま過ごすのも辛い・・・
私も 同じ気持ちで イツモビクビクしています。
人工にしても まったくすっきりとはいかないし
未術足は いつも・・・ですから。
返信する
Unknown (イルカ)
2008-01-06 07:28:13
ピアノンさん、ε= (  *  ) ゜,_・・゜)<おはよう御座います 。
大変ですね~2ヵ月後には手術ですか。
私は膝ですが寝返りをするときには必ずずれてコクッという音がして足を動かせるのですよ。

それでも運動大好きなのでプール通いはやめられません。
リハビリに良いというけど私のは試合にでるのでちょっと過酷な泳ぎかもしれませんが健康の大事さは痛感していますよ。
それと心の健康もね。 お大事にね。
返信する
大変ですね (栃の嵐)
2008-01-06 07:04:03
手術をすれば再び穏やかな日が過ごせると思いましょう。
小島よしおを目指して筋トレ頑張ってください。
おだいじに。
返信する
お早うございます (rudolf2006)
2008-01-06 06:00:19
ぴあのんさま お早うございます。

病院回りをされたんですね
私は今週です。

入院すると7週間かかるのは、なかなか大変ですよね
リハビリの期間もいるでしょうしね~
悩まれるのは分かるような気もします。

筋トレで、楽になられたら、良いのですが~。

ですが、なるようになる、と思わないといけないかもしれませんよね

少しでも楽になられるようにお祈りしていますね

ミ(`w´)彡 

返信する

コメントを投稿