goo blog サービス終了のお知らせ 

「ネコの手も借りたい多忙苦戦格闘日記」オーダー専門店k.nyangoケイドットニャンゴの裏側

名古屋に拠点を持ち持続可能な想いの中で創り続ける”いのうえきょうこ”の
デザイン・イメージの現場

「キトラ古墳」やっと行って来ました~!

2014-05-16 23:05:05 | お知らせ

上野の国立博物館

ようやく行って来ました~

雨が降っていれば、少しは空いていると思ったけど

皆、同じように思うらしく、、、

2時間待ちでした~

やはり、早く行かないとダメだなぁ~

「阿修羅」より「日光・月光」より混んでいました。

本館の正面から入るのに、

平成館の間口の幅まで列が伸びて、、、

屋根が見えるのは、本館の側面です。

長~~~い列を撮る気にもならなかった!!!

でも、まぁ~しかたないかぁ~

もう、日曜日までなので、情報も遅すぎるでしょうが、、、

「宗達」観て、、表慶館だけ観ればいいかも・・・

 

でも、まぁ、本を持って行ってよかった~~~

読書に行ったようなものでした。

普通は、全館観て帰るのに、

さすがに疲れて、トットと、帰りました。

でも、いいことが、ちゃんとありました~~~

シンボルのようなユリノキが満開でした。

初めて満開と出逢えたので、満足することにしました。

 

しかも、表慶館から出ると、雨も上がり、青空でした~~~。

寒い位でしたので、夏日で並ぶこともなく、

ラッキーと、思うことにしました。

ささやかな事で、幸せを感じましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 




http://www.k-nyango.com/      

HPも少しづつ作っていきます。お待ちください。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用バナー一覧←ブログランキングにも参加しています!

    ↑こちらも、ぜひ!クリックを!

 

 

 

 

 

★東京に拠点を移して、アトリエ活動始めました。

もちろん、名古屋の仕事も続けていきますので、

よろしくお願い致します。

 

  e-mail  nyan2@k-nyango.com

 

  

 

 

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。