一個前の記事で、年齢の話を書きました。
キャラクターの年齢は色々なプロフィールで公表されているけど、学年となるとちょっとよく分からない。
星矢、瞬→13歳、紫龍、氷河→14歳、一輝→15歳
だけど、紫龍は10月生まれ、氷河は2月生まれとすると氷河は早生まれで一輝と同じ学年? とか当時は疑問が生まれたわけで。なんとなく一輝は、皆よりちょっと上という設定なのかという印象なので勝手に3月末の年齢なのかしら? と思ったり。いわゆる年中組は同学年のくくりかなあと思ったり。
まあ、どう見ても学校に行ってない彼らに学年当てはめるのはどうなのとか、学年が4月始まりというのはとっても日本的な考え方ではあるなとは今になったら思うのですが。
時間の進み方はよく分からない。
銀河戦争が始まるときの新聞記事の日付は「1986年9月10日」。
12宮編が終わって、ジュリアンソロの誕生日(3月21日)会までは約半年と考えていいのかしら。あんまり長い時間たってるような気もしないし。
まあ何が言いたいかというと、入間くんが15歳になったけど、紫龍は連載中に15歳になったのかな~とちょっと気になっただけでなのです。
あと、10月4日は天使の日ということを思い出してちょっとニヤリとしています。
キャラクターの年齢は色々なプロフィールで公表されているけど、学年となるとちょっとよく分からない。
星矢、瞬→13歳、紫龍、氷河→14歳、一輝→15歳
だけど、紫龍は10月生まれ、氷河は2月生まれとすると氷河は早生まれで一輝と同じ学年? とか当時は疑問が生まれたわけで。なんとなく一輝は、皆よりちょっと上という設定なのかという印象なので勝手に3月末の年齢なのかしら? と思ったり。いわゆる年中組は同学年のくくりかなあと思ったり。
まあ、どう見ても学校に行ってない彼らに学年当てはめるのはどうなのとか、学年が4月始まりというのはとっても日本的な考え方ではあるなとは今になったら思うのですが。
時間の進み方はよく分からない。
銀河戦争が始まるときの新聞記事の日付は「1986年9月10日」。
12宮編が終わって、ジュリアンソロの誕生日(3月21日)会までは約半年と考えていいのかしら。あんまり長い時間たってるような気もしないし。
まあ何が言いたいかというと、入間くんが15歳になったけど、紫龍は連載中に15歳になったのかな~とちょっと気になっただけでなのです。
あと、10月4日は天使の日ということを思い出してちょっとニヤリとしています。