goo blog サービス終了のお知らせ 

三界流転の独り言

バカなことかバカバカしいことしか書いてません。漫画、アニメ、ゲームのことは断りなくネタバレを含みます。

『3』

2011-08-20 21:03:29 | 雑感
20年ぐらい前、どこかで読んだ小話。(うろ覚え)

─────────────────────────────
二人の男が、大きい数を言った方が勝ちという勝負をした。
最初に答える男が『3』と言った。
もう一人の男はしばらく考え込んだ後「参りました」と言った。
─────────────────────────────

…なぜ『3』なのか、未だに解らない。
知恵袋ででも聞こうかなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とか鳥とか犬とか

2011-08-08 21:36:53 | 雑感
夏の祭りが近い。

リアルタイムで「入稿」とか検索すると、入稿できた人、まだの人、あきらめた人・・・
悲喜こもごも。

今から入稿で印刷して搬入? すごいよ業者さん。

最近はゆうパックで搬入できるんだ、へ~。と、しょうもないとこで関心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の祭典

2011-07-27 20:48:52 | 雑感
5月は気合で行ったけど、8月は仕事だなあ。

昔は夜行バスとかで行ってたけど、今は無理。

新幹線が好き。

ひかりレールスター、東京まで行ってくれないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6周年だったみたい

2011-07-01 21:40:07 | 雑感
2005年6月30日からブログを初めて、6年経ったようです。
うっかり、昨日は記事を書くのを忘れていたので、今日書いてみたり。

6年も経てば、小学生も卒業しちゃうよなあ。

ふと6年分読み返すと(いや特に読み返してないけど)
だらだら書いてたり、止めると書いてみたり
また書き出したり、ほとんど書かなくなったり
急にぶり返った沈艦話ばっかり書いてみたり…、
いろいろあったような気もしますが
全然成長の後は見られませんな。

自己満足なブログだけど、
これからも、だらだら書いていくんだろうなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスクープハンター

2011-06-23 22:33:34 | 雑感
シャボン玉売りな話

家族と見ていて、そろって出た一言

「さわやか3組」やなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し

2011-05-27 23:22:40 | 雑感
ブログ、引越ししようかなあ…。と思ってみたり。
めんどくさがりなので、いつになるかわかりませんが…。

まあ思い付きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな意味であのころには戻れないだろうと思う訳で・・・

2011-05-22 11:29:29 | 雑感
ニフティが25周年ということで、NIFTY-Serveを体験できるサイトが。
http://www.nifty.com/25th/niftyserve/

とりあえず、ID、パスワード入力画面でEnterキーを押してみる。
…メニューの表示スピードってこんなに速かったっけ?
あまり詳しくないけど、もっと、もっさりしていたような気が…

テレホタイム、16色CG(MAG)、ISDN、MIDI、10枚組みFDゲームソフト…
当時の懐かしい事がふと思い出される。

そういえば、学校にあったPC9801を使って、DOSの一太郎でレポート書きつつ
マージャンゲームばかりしていたなあと。

と、こんなことを会社で語りだしたら、
若い人に『?』と反応され、うざいと思われること請け合い。

自分が、社会人になりたての頃
「昔はプログラムは紙で作ってたんだよ~」と先輩社員に言われて
リアクションに困った記憶が…。

パンチカードは見たことあるけど、使ったことはありません…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ですます。であるだ。

2011-05-17 21:06:54 | 雑感
文章を書くときは「です・ます」「で・あるだ」の文体を統一しましょう。

などと、国語の時間に習ったような気がする。

…だけど、気がつくと、チャンポンになってる。

特に、ブログは思いつくまま書いているので、かなり適当。

一つの記事でも、混ざっている。

まあ、いいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みというのもおこがましい

2011-04-29 00:45:00 | 雑感
5月4日に東京に行きたいなあ…。余震が怖いけど。

そろそろ、カテゴリを独立させようかなあ。
いつまで書き続けられるかわからないけど。

HDD交換して、ブックマークがなくなった。
バックアップから戻してないから、見たいブログにたどりつけない。

ボウリングは1日3ゲームで終わるか。4ゲームやっちゃうか。

…小さいことに悩む日々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育つ

2011-04-15 21:55:59 | 雑感
良くある(?)セリフ

『○○は、俺が育てた』

いい大人が、いい大人を「育てる」という言い方はあまり好きじゃない。

『○○は、よく育った』

で、良いじゃないか。

まあ、どうでもよいことだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動いて、育って、実る

2011-03-15 21:44:29 | 雑感
昔、会社の人に、人材育成の心構えということで
山本五十六の言葉を教えてもらった。

やってみて、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ

なるほどと思いながら、ここまでやって、
人は「動く」だけなんだなあと思ってた。

この言葉には続きがあることを後で知った。以下、続きの言葉。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず


ああ、やっぱり動くだけじゃなくって、育って実るまでの
道のりがあるんだなあと、また納得。

好きな言葉です。

昔書いていろいろあっていったん削除した記事をサルベージ。

初回投稿 2007-11-28 20:51:15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索避けをするまでもない。あなたが避けられているのですよ、世の中から。

2011-03-03 00:49:06 | 雑感
「検索避け」というものがある。

サイトを作ったけど、見知らぬ人にはあまり訪れてほしくない人が
行うテクニックらしい。(大雑把すぎな説明)

Googleとかの検索結果から身を隠すための
インターネットの仕組みと逆行するようにも思える手法。

独り言ばかりの当ブログは、見ていただけるだけでありがたいので
見知らぬどなた様もウェルカムです。

(除くリアルな知人。もし私にピンときても華麗にスルーしてください。)

見たくもないのに、うっかりググって見ちゃった人には申し訳ないです。
こういう人のためにも検索よけはあるみたいですね。
分かる人だけに見てもらう。

で、最近、ブログに公開するにはちょっとどうかな~と思う事を
書きたい気持ちが盛り上がってるのですよ。
ブログには書けないけど、発表する場は欲しいなと思ってしまう。

だからと言って、サイトを開設するのは、時間も気力もセンスもないし。

ちょっと夢見がちな今日この頃。


気がつけば、検索ネタ3連発。
googleさん、いつもお世話になってます。


分かるとは思うけど、タイトルの「あなた」は「わたし」のことです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像したら負け

2011-02-23 19:40:44 | 雑感
最近よく見るサイト
/

/////////////(FAQ) - ////
ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/76.html

その中の質問で

//////////////
///////////!」//////

というのが、ありました。

答えはぜひご自身の目でお確かめください。
ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/80.html#id_61e78cb3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしか

2011-02-19 17:55:52 | 雑感
大人になってから罹る「はしか」はひどくなるという。
(by 絶望先生)
なので、小さい頃に罹っておいて、免疫をつけておくとよいと。

すっかり、免疫がなくなっているようです。私。
本当に大人になってからの「はしか」はひどいです。
自由になるお金が多い分、たちが悪いです。

なんのこっちゃ? 
という方は、絶望先生を読んでみよう。(何巻かは不明)

追伸
 前田君結婚されたんですね。会ったことないけど、おめでとうございます!
 あ、前前田君と書かないといけないのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと思い出したこと

2011-01-14 23:39:41 | 雑感
1988年…20年以上前の話。

ある潜水艦と遊漁船が、横須賀港で衝突し、遊漁船が沈没した事件。
詳しいことは省きますが。


当時は、ニュースでもセンセーショナルに取り上げられていたかもしれない。

「潜水艦の船員たちは沈没していく遊漁船を眺めるだけで
海に投げ出された人を助けようともしなかった」
などと報道されて、潜水艦艦長の責任に焦点が当たっていた気もする。

そんな中、艦長と学生時代同級生だったという人が
「そんなことする奴じゃないのに・・・」と
ポツリと言っていたような気がするのは、私の記憶違いか・・・。

確かめるすべはないけど。

ふと思い出したこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする