kawaken雑趣味の館 新館

オランジーナ エールフランスミニチュア飛行機コレクション



こんばんわ、今日はさわやかで気持ちがいいお天気でしたね!

今日は体調も良かったのであべのから歩いて帰宅、気持ちのいい汗がかけました。

さて昨日は出勤時、いつもと違う家から少し離れたバス停からバスであべのへ。

歩いて行ける範囲内にあべの行きのバスが3本走っていますが、今日は7系統のバスで。

そのバス停の前にはローソンがあります、この店はあまりオマケが付いていないことが多い。

あまり期待せずに何気なしに覗いてみるとありました、いきなり6種無事フルコンプでございます。

コンビニを出てバス停へ、バス停でバス待ちをしてると素敵なハイースが!?

阪急阪神エキスプレスのハイエースですね、主に国際航空貨物を取り扱ってる会社ですね。

スーパーカーも大好きですが、こういった社名の入った働く車についつい萌えてしまうのです??



今回買ったオマケではありませんが、先日買ったオランジーナに付いて来たオマケ、

「エールフランスミニチュア飛行機コレクション」全6種です。

オランジーナはどのコンビニでは取り扱ってるのの、このオマケが付いているコンビニはわずか。

一部のローソンとサンクスだけ、ファミマは全滅、フルコンプするのに苦労しました。。

まずはコンコルドから。

通常の旅客機より2倍の高度を、マッハ2で飛行した飛行機ですね。

流麗なデザインがキレイですね。

ソニックブーム、燃料費の高騰などで2003年に引退。



ボーイング727-200です。

ボーイング社唯一の3発エンジンの旅客機。

尾翼に付いた3発のエンジンは特徴ですね。

私は全日空のカラーリングを施した727が大好きでしたべ!

727といえばセブンツーセブン化粧品を思い出してしまうのは私だけだろうか??



ボーイング747-400です、

ボーイング社が開発した大型旅客機。

安価で大量輸送を実現し、高嶺の花であった航空旅行を身近にした飛行機です。

私も新婚旅行でハワイに行ったときはこれでした、懐かしい~~

現在は小型旅客機で頻発運行時代、その影響でジャンボ機は姿を消して行きましたね。

日本の空でよく見た旅客機なので寂しい限りです。。



ボーイング777-200です。

767と747の間を埋めるために作られた飛行機です。

300人から400人乗れる中型、いや大型飛行機と言ってもいいですね。

双発エンジンにワイドボディと迫力がありますね~~



エアバスA340です、4発エンジンの旅客機です。

ジャンボでは座席数が多すぎる路線をターゲットに開発。

ボーイング777とライバル、座席数もほぼ同じです。



最後にエアバスA380です、世界初2階建ての旅客機です。

3クラスでは525名、モノクラスでは853名乗車定員のマンモス旅客機です!

近くで見ると迫力があるだろうな~~

日本ではスカイマークが2014年に導入予定だとか、楽しみです。

エールフランス、憧れの翼ですね、これでパリ~~に行ってみたいですね。

このオマケで気分はパリに行ったつもりに??



家に帰ったらこんなパンが!?

ちくわぱん、見たらほんまに中にちくわが入っとった。

まだ食べてませんが、どんな味がするんだろう??

コメント一覧

kawaken
うふふ。。
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
>まうさん

こんばんわ~

ありがとうございます!
エールフランス無事フルコンプしちゃいました。
ファミマとセブンに全くオマケが無かったのが痛かった。。
ローソンもサンクスも一部の店舗だけだったので。
久し振りに苦労させられましたわ。。

はい、うふふのちくわパンでございます!
ちくわとチェダーチーズの組み合わせが絶妙!
少し小さかったですが美味しかったです。
焼きたてパン屋さんのものも一度食べてみたいです!
確かに妻は面白い商品が好きですね。
まうさんにそう言われるととっても光栄ですよ!

西宮でも豊橋カレーうどん食べれるんですね。
とりあたまさん情報に感謝です!
うずらを温泉に置き換えてアレンジしてますが。
それもそれで美味しそうですね!!
東大阪には若鯱家さんがあるし。
関西も名古屋風になってしまうのか??

まうさんのオリジナルの豊橋カレーうどんが食べたいでしね!
まうさん流にスパイスをブレンドして。
面白いものをトッピングして。
どんなカレーうどんができるのかな??



kawaken
助っ人シリーズ
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
>とりあたまさん

こんばんわ~

エールフランス、あと二つですか~
それでしたらフルコンプしてもらいましょう!?
助っ人シリーズもフルコンプしちゃいました(汗)
私がプロ野球に熱中した時代の助っ人ですから。
とっても愛着がありますね~~
特にブライアントとデストラーデは嬉しかった。。
私の記憶に残る助っ人と言えば西武のテリーでしたね。

西宮で豊橋で食べれるんですか!
東大阪でも名古屋流カレーうどんが食べれるし。
関西もグローバルになりましたね??
まう
http://oishii-mausan.cocolog-nifty.com/blog/

こんばんは~

無事フルコンプ!
よかったですね~~~
また他のキャンペーンもスタートしましたが。。
いかがでしょう。。。??

あ。
うふふ。。のちくわパンだ。。。
kawakenさんの奥様が買ってこられるんですか?
なんか。。
今までの記事みてても。。
奥様かなりヘンなもの好きな方じゃ。。???
ってあたしに言われたくないでしょうけど(笑)

ちくわパンは焼きたてパン屋さんでは見かけたことが何度かあります。
袋パンでも何年か前にもあって。。。
自ブログにもアップしたことがありましたが。
たしかイマイチだったんじゃないかと。。
今回のは。。うんまかったすよ~~~
kawakenさん。食べられました?
また是非感想を。。。。。。

とりあたまさんの言われる豊橋カレーうどん。。
って豊橋での条件クリアしてはるワケじゃないんですよね。。
食べてみたいけど。。。
限定6食。。この時点で意気消沈。。。

ならばあたしも作ってみよう。。。
さらに条件クリアできない。。。
チョ~~まう流ですが。。。。。(笑)
作ったら別館にアップしますね~~~

とりあたま
エールフランスミニチュア飛行機コレクション
747-400と777-200もGETして
残りは、コンコルドと727となりました(W
ジョージアの助っ人外国人シリーズ
ブーマーとアニマルも有ります
(元阪急ファンなので)

今朝の「おは朝」で
豊橋カレーうどんを紹介していて
西宮でも食べられるみたいで
一度行ってみます!
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28009936/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トミカ小図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事