goo blog サービス終了のお知らせ 

風味絶佳?!

我想うことをいろいろと・・?!
なんちゃってギタリストらんDのブログです♪

ろくなもんじゃねー

2019-04-03 11:23:23 | 我想ふ
久しぶりの更新でございます。

年号も決まり、あらたな年度が始まりました。
とりまく環境もかなり変わったとあらためて実感する桜の季節でございます。

さて、blog開設から3960日以上経過だそうです(笑)
更新率は悪いけど11年。
こちらに書ききれないほど、いろいろなことがありました(笑)

苦いこと、辛いこと、甘いこと、、人生いろいろな味わいがあるのだな?…と、
まさに風味絶佳な時を過ごしてきたと思います。

若い頃よりも身体能力がかなり落ちてきているのも事実です。
半世紀生きてきましたので、無理が効かない年頃でもあります(笑)

でも、まだまだ人生は続いていくはず。
引き続き、風味絶佳な日々を満喫していきます♪

久しぶりの更新なのに、ろくなネタではありませんでしたが、、

あらためまして、今後とも、
どうぞよろしくお願いします^_^

明けました♪

2019-01-03 08:16:00 | 我想ふ
2019年明けましておめでとうございます!

早いもので、気がつけば正月三が日も最終日でございます♪
個人的には会社の仕事がないだけで、ちょっとだけ長い土日の連休のような感じで、たいして特別でもなく普通の休みの過ごし方をしてたような気がします。
今朝は息子の塾の弁当を作ったりしてました(笑)



まあ、普段仕事中心に生活してるので、家族からの頼まれ事が逆に新鮮で、リフレッシュできたって感じですね♪

という訳で、、今年1年は、
何事も…肩ひじ張らず、自然体を意識して取り組んでいこうかと思います(^^)

それから、できれば今年は音楽活動してみようと!



少しリハビリが必要かも知れませんが、コツコツとやっていこうと思います♪
あと、ソロキャンプもやってみたい(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします🍀

君に幸あれ♪

2018-12-31 20:00:35 | 我想ふ
あと4時間くらいすると年が明けます♪
例年、仕事納め〜大晦日っていろいろ忙しく過ごしているのですが、
今年の大晦日はゆる〜く過ごしております(笑)

さて、振り返ると今年も新しい試練的なことが多々ありました(笑)
来年もきっとあるでしょう(^◇^;)

前回のネタの続きではないけれど、、
世界は広くて、
いろいろな世界があって、
それぞれの世界で生きてる人がいて、
さまざまな出来事がある。

まだまだ知らないことがあるって、
まだまだ生きていて、
イイことなんだと勝手に思っています(笑)

今年も多くの人に助けられましたm(_ _)m
愛想をつかされないよう、来年もいろいろチャレンジしていこうと思います♪

君に幸あれ!
良いお年をお迎えください^_^



忙しい師走と摩天楼♪

2018-12-28 23:19:36 | 我想ふ
今年も無事に終りにしたいと思うこの時期にいろいろとありました(^◇^;)
今年最後のお仕事は三陸でした

もしタイミング悪かったら、あちらの世界だったこともありでした。。
生きていることにまずは生きていることに感謝!
今日はなんとか仕事納めできそうです。

基本ロクな人間ではない自分ですが、せっかく救われた命です。
この命を前向きに使っていかねばいけませんm(_ _)m

生きていればいろいろな試練がある。
乗り越えられるかは、本人次第だと思う。
不公平にも思えるけど、不公平に思ったらダメな時が多い。

厳しい現実に負けそうな時に、
Demi LovatoのSkyscraperって曲を聴いて元気づけられる。

まだまだ、頑張れる。
まだまだ、やれる。
と自分を信じる。

You can take everthing I have.
You can break everthing I am.
Like a made of glass.
Like a made of paper.

Go on and try to tears me down.
I will be rising from the ground.
Like a skyscraper.

彼女が歌っているように、人なんて紙くずやガラスみたいに弱い存在かも知れない。
でも、生きていれば何度も立ち上がることもできるだろう。
生きていることに感謝です♪

思い通りにならない?

2018-12-15 15:47:10 | 我想ふ
どこにでもいる。

自分の思い通りにならないのは人のせい?
…そう考えて、感情的に人に当たる人。

人は変えようとして変わる訳ないから、自分が変わるしかないかと。

年齢を重ねたせいか、そう思うようになってきた。

人と一緒に気持ちを共有できなければ、ただ人にやれやれと吠えても上手くいく訳ないんですよ。

初めからお金や時間で解決しようとする発想がありきな人ほど、そもそも他人任せな発想をする人が多いような気がする。

上手くいってなければ、自分のやり方が間違ってるに決まってる。
考え直して、反省したり、是正して上手くいくようにするだけで良いのだと思う。



バンド

2018-12-08 08:03:10 | 我想ふ
師走に入りました。
久しぶりの更新です。
一年が早く感じますが、いろいろやること、やりたいことがあるせいか、軽い1年ではなかったような気がします。

さて、、ふと振り返ってみると。。

仕事と平行していた学業が忙しくなった頃からめっきり音楽活動をしていない。
無事に学業も修了し、落ち着いたと言えば落ち着いたのだけど、
別の意味で、「落ち着いた」感があります(笑)
息子も大きくなり、やや親離れ気味(?)になり、ソロキャンプでも初めてみるかといろいろとコンパクトなアウトドアギアを集めてみたり、やりたいことがまた一つ増えたと言うこともあるかもしれない(笑)



数年前までの自分よりも、成長したのか、飽きっぽく目移りしやすいのかわからないけど。。
たまにギター弾きたくなったりするし、やはり気がつけばYouTubeで音楽ばかり聴いてる時間も多い。
やっぱり、音楽は好きなんだね^_^
音楽があったから、音楽に打ち込めた時があり、今の自分がいる。

ボチボチ、バンドもやりたいな♪
何事も行動あるのみ、、こんなことも音楽を通じて学んだことの一つです(^^)

梅雨明け

2018-06-29 23:14:25 | 我想ふ
すごい良い陽気だな〜と思ってたら、関東甲信越地方の梅雨明け予想が明日6/29になってました(笑)

元々は寒い日より、暑い日の方が好きですが、
だいぶ肥えてしまったので、厳しい日々になりそうです(笑)

まあ、雨模様でスッキリしない天候よりはいいかな?^ ^
そして、ダイエットすればいいのですよね( ̄▽ ̄)

明日から頑張るぞ(笑)

自分の価値観を人に押しつけるな

2018-06-13 00:06:39 | 我想ふ
俺って自分勝手だな〜と、つくづく思う。
特に、大勢集まった呑みの席の時なんかに反省することが多い(^^;)

いろいろ気遣って話しかけてくれるのはありがたいんですけど、
聞かれることや、聞かれる雰囲気で、、まあ、やりとりが面倒と言うか何というか、、
ちょっと苦手な人がいらっしゃる。。

そのほとんどが、自分の価値観を一方的に押し付けてくるようなタイプ。。

いろいろ聞かれるから、
答えてるのに、
小馬鹿にしたような態度。。
正直、ウンザリ。。
「じゃー聞いてくんなよ」
と言いたくなる。

自分も歳を取り、自分や家族他日頃近い仲間達とのことで精一杯。。
元気であれば何よりで、人様が何してるとか気にならないし、興味なし。。

不義理と思われても仕方ないけど、できればそういう人たちとは関わりたくない。
…こんなことを思う自分を自分勝手と思うのではありますが、、
俺は俺で、自分のやるべきことを生き様として役割をまっとうしたい…ただそれだけなのであります。

ちょっとした愚痴になってしまいましたm(_ _)m

同窓会

2018-06-10 07:30:31 | 我想ふ
中学3年のクラス、高校の部活、大学時代につるんでいた仲間、、等など、同窓会とか会合に声をかけられる機会がある。

全部は出席できてないが、こうした旧友、仲間たちが元気なのホントに何よりである。

昨夜は、中学3年のクラス会に行ってきた。



クラス会だから、全員が同じ歳であるけど、一見して当時と変わらない奴、変わった奴がいる。
しかしながら、基本的に変わってないような気がしますが、多分、考え方は皆成長していて大人になってるよね(笑)

各々が懐かしみ、盛り上がって良い宴でございました♪

声をかけてくれた幹事さんに感謝ですね!

10年目でした(^^;)

2018-06-09 17:33:22 | 我想ふ
遅ればせながら、このブログを開設してから10年経っておりましたm(_ _)m

最近は特に不定期更新でございます。

取り巻く環境も、開設時とはだいぶ変わってきましたが、、
凛としつつ、自分らしくやっていこうと思います。



写真は、友人に久しぶりに会った時に案内してもらった、福岡のパワースポットのひとつ筥崎宮を背にして海側に向かう風景♪
天気の良い日ではありますが、印象に残る風景です。

全然、、意識してなかったけど、
10年にして新たな出発の時かもしれないっス(笑)