令和6年8月8日(木)
青森県南津軽郡及び黒石市にある土地改良区で構成する、水土里ネット青森「南黒支部」の理事長及び事務局計5名の方々が当土地改良区において、スマート農業について研修されました。
水土里ネット南黒副支部長の田山堰土地改良区の木立理事長よりご挨拶
当土地改良区野上理事長より歓迎の挨拶
水位センサーが感知し、自動でゲートが降りて用水を止める自動給水栓「イタオトシ」の説明
現場に移動しました。
クボタの「ワタラス」
県営十三湖地区ほ場整備で順次設置する、自動給水栓の「ファーモ」【センサー部分】
【ゲート部分】
ファーモについては、実際にスマホで電動のゲートを「開ける、閉める」といった操作を体験してもらいました。
暑い中、研修お疲れ様でした。