goo blog サービス終了のお知らせ 

熟女のひとこと

           ♪うさぎ・オカメインコ・カメ・パソコン♪

地震…(((・・;)

2011年08月15日 | ♪ひとこと♪
昨日からの福島の地震の数がすごいですね
日付が変わってからは茨城も多くなってきて、群発地震っていうのかしら??
ちょっとずつ揺れてたら、だんだん解消されていくんだといいんだけどねぇ~

11日はいろいろ警戒が出てたので、
朝一番に子熟女達に、2~3日は、ちゃんと備えるようにメール

その夜と夜中・朝方に大きな揺れがあって、久々にちょっと怖かったです!

朝方の地震が遠州灘…D様が下田に行ってました(+_+)
☆怖がり熟女は今年は海の旅行はパスでお留守番です☆

なまずが鳴って、遠州灘って出てたけど、あっちの方の海だとは知らず
その時はあまり心配してなかったけど…
次の日に電話で結構揺れて目が覚めたと言ってました

次の日もD様は海だったので、心配してたけど、無事にご帰還でホッとしてたのに…
この昨日の福島の回数は大丈夫なの~??(怖)



↓は3月11日の大地震の前の地震・・こんなに三陸沖が・・

暑いので・・寒い~^^;

2011年08月09日 | ♪ひとこと♪
今年エアコンをエコなやつに取り替えてから、ドライ29度~30度で
充分に家中冷えていて、電気代も先月はかなりお安くなっているのですが・・

ここの所暑いので、エアコンがずっと冷えっぱなしで30度以上に
しようと思ったら、30度までにしかならないの(((((・_・;)

D様が家にいるときは暑がりなので29度でちょうどいいらしいのですが、
昨日・今日は外がすごく暑いので、エアコンがずっと冷えっぱなし!

熟女は冷え切っちゃって寒い~(*_*;
そこで・・昨日・今日はD様が出かけたあとは、エアコンを切って
窓は開けないでいます。家が冷えているので熟女にはちょうどいいわ~

昨日は帰って来たD様・・エアコンが付いていなくて、かなり暑がっていたので、
今日は帰って来る前には付けておいてあげよう~

かなりエコな身体の熟女でした~(笑)*代謝が悪いだけか~?

春木川にお魚・・キラキラ~

2011年08月07日 | ♪ひとこと♪
以前日本一汚い川と紹介された事がある市川市の春木川、
最近少しはきれいになったらしいけど・・
こんなにたくさんのお魚がいるとは思えないので・・異常発生?
動画だとよく見えないけど・・キ­ラキラ光るお魚が時々飛び跳ねています。

川の中でキラっと光るのがお魚さん・・
サイズは??ワカサギとか・・ししゃもサイズ?(笑)
プクプクしている所には、キラキラしてないお魚がたくさんいました。

クリックしてYoutube本体で見ると少しは大きいからわかりやすいかな?^^;



他社携帯・・SMS(ショートメッセージサービス)

2011年08月03日 | ♪ひとこと♪
先月中旬・・
他の会社の携帯にも携帯電話番号でメールが送れるようになったらしい。
・・と、なんと!!爺熟女から聞きました(笑)

2011年7月13日から、ショートメールが他社携帯にも送れるようになっています、
ただ、パケット通信ではないので、各社それぞれ1通いくらと料金が違いますので、
気をつけてくださいね(^_^)/~~
☆ショートメールはdocomoのサービス名です。

詳しくは・・ここをクリック

もっと詳しくは・・各社HPで調べてくださいませ~

爺は爺仲間にメールをしたいけど・・各自の電話番号はわかっても、
みんな自分のメアドをやりとりできないので、電話番号でメールができると、
とても便利になるらしいです(笑)

ただSMSの迷惑メールが多いので、SMSを受け取らない設定にしている人も多いので、
送れない場合もありますね  

お教室でも携帯の番号だけは聞いてあっても、メアドを全員に聞いてはいないので、
緊急の時などは結構便利かもしれません

飛べないオカピ・・w(☆o◎)w

2011年07月29日 | ♪ひとこと♪

最近羽がよく抜けるな?とは思っていたけど・・
右の長い羽がみんな抜けちゃったらしい(((((・_・;)



毛引き症という自分で羽を抜いちゃう病気もあるみたいだけど、
抜いてる様子はなかったし・・毛引き症の画像検索をしてみたら
抜いてる部分が全然違うし、こっちの長い羽だけって(・・?

もしかしたら、誰もいない間にオカメッパニックになって、
暴れたとか?最近地震も多いので結構パニクってるかもしれないわぁ!
まぁ・・地震じゃなくても自分の抜けた羽が、自分が羽ばたいた風で動いても
ひどいパニックになるオカピちゃんですが・・

今日のオカピは自分では飛べるつもりだったので、
何度か飛ぼうとして思う所に行けなくて落ちちゃう感じ・・
その後はあまり飛ぼうとしないで、クッションの上に止まって
ずっとおしゃべりしていました^^; 最初はなんで飛べないのかわからず、
最近あまり出してあげていなかったから、筋力が落ちて飛べないのかと思っちゃった

肩や頭にしか乗らなくて、指には絶対に乗らないオカピが・・
ちょっと突っつくけど 手乗りになりました(笑)
次の羽が生えてくるまでに、ほんとうの手乗りになるようにがんばろう~


教室のアナログテレビ…!!

2011年07月27日 | ♪ひとこと♪

そういえばアナログ終了だわと思って、教室のテレビをつけてみたら、なんとっ!ちゃんと映ってるよ~(((^^;)

ケーブルとかで変換されていると、デシアナ?アナデジ?変換と表示されると聞いたけど…それも見当たらないし?チューナーを付けてあるわけでもなし?
「アナログ映らないよ」記事にするつもりでつけてみたのに~(笑)

↓これは12ch、「7」じゃなくて「12」を押したら映りましたヾ(^_^)



あらら~(^^ゞ2015年3月末まで大丈夫なんだわ~!
我が家もマンションなので・・直接ケーブルと契約していないからわからなかったけど、
3つも捨てた14インチのTV、今も使えたのか~?
まぁ・・今の熟女用テレビがお気に入りだからいいけどネ

市川ケーブルのデジアナ変換サービスのお知らせはここをクリック

サボテンの花~♪

2011年07月13日 | ♪ひとこと♪


子熟女'sが中高生?の頃にサボテン公園でタメ君(カメ)に似てるからと
買って・・十年以上経ち、現在ベランダで巨大化しているサボテンに
先週から綺麗な花が咲き始めました~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
蕾らしき物は4月頃からついていたんだけど、根元がサボテンと同じだから、
ほんとうに咲くか???だったんだけど^^;

蕾がまだ3つあるから・・毎日1つずつ咲くかなぁ?


これは、先週最初に開いたお花・・ここに蕾は2つでした。


一日しか咲かないみたいで・・次の日にはしぼんじゃうの


で・・・お花が落ちると、こんな感じ~

万が一の計画停電・・2-Cグループのわかりやすい表~(^^;

2011年06月23日 | ♪ひとこと♪
6/20~9/30日までの「万が一計画停電を実施せざるを得ない場合の予定表」が
東京電力のHPで発表されていますが・・やっぱりわかりにくかったですね

熟女宅&お教室の第2グループ・Cの分だけですが・・
わかりやすい表にしてみました(*^_^*)

今回は自分のグループだけって事でエクセルのユーザー設定リストに
時間帯を入れておいて、皆様おなじみのオートフィルをするだけ!
という簡単な方法をとりましたので・・この方法を使えば、

自分のグループの1日の時間帯だけ調べて、横一列に1~31日を記入、
その下の行の1日の時間帯を入れてオートフィルすれば、
簡単にその月の時間帯がわかりますね。

なぜ?この順番なのか・・普通と逆回り???ですが
↓の順番で変わって行きますので、

9:30~12:10,17:30~20:00,15:30~18:10,13:30~16:10,11:30~14:10
(↑これをコピーしてユーザー設定リストに貼り付け「Ctrl+V」ればOK)
*自分のグループでしか確認してないんだけど・・たぶん他も大丈夫だと・・

横一列だと・・ここに載せられないので、これ↓はセルを移動させて
簡単なカレンダー式に作り直しました(*^^)v

今回はあくまでも・・万が一って事らしいので・・
実行する場合は2時間前に発表?みたいですよ

2-Cグループは8月のみでした・・やっぱり一番暑そうな時期に当たった~(-_-;)
8/6の午後に検定試験があるので、時間帯が違ってよかったわぁ~!

↓は6/23現在発表されているものを元にしています。


追記・・ユーザー設定リストの作り方(質問があったので・・(^^;)
☆これは・・日と入れると月火・・・とオートフィルで自動で出るのと同じ設定です。
Excelには初期設定で既にいろいろなリストが設定されているので
自動で表示されるんですよ~

Excel2003
ツール→オプション→ユーザー設定リストタブ→リストの項目へ記入→追加→OK

Excel2007
Officeボタン→Excelのオプション→基本設定→ユーザー設定リストの編集→リストの項目へ記入→追加→OK

Excel2010
ファイル→オプション→詳細設定→下のほうにスクロールして全般→設定リストの編集→リストの項目へ記入→追加→OK

計画停電やるかも?って・・w(☆o◎)w

2011年06月11日 | ♪ひとこと♪
東京電力からの発表で・・またまた計画停電やるかもって事になったの??

調べてみたら・・ほうとうみたい(((((・_・;)
そして・・またまた23区は除外!!絶対に皆、一度は消えてみた方がいいのに!
企業の切実な問題は別にして・・一般家庭で計画停電を経験した人と、
停電しない人と安心している人の温度差が結構あるんだわ~
たぶん、ここ市川は停電っぱなしになると思うし・・(泣)

ニュースの記事はここをクリック

東京電力のホームページはここ
↑の万が一に備えた計画停電の運用の所を見てね。

そして・・更にわかりにくくなった、計画停電6/9~6/19までの表はここ

これは・・わかりやすいやつ・・ほんとうに実施されるようなら、
作ってみるかもしれないけど、わかりにくくて作れないかなぁ?(^^;

備えに・・と購入した、充電式扇風機を使うことになっちゃうかも~?

5/13の充電式扇風機(ライト・ラジオ付き)記事はここを見てね

熟女が買ったやつは、こんなやつよ~
首振りはしないけど・・コンパクトで仕舞いやすいし、電気がすっごく明るいの♪



夜中に…カラスが(((^^;)

2011年05月22日 | ♪ひとこと♪
昨日から、しばらくあまり揺れなかった地震がちょこちょこ復活し…授業中にもズシンと直下な感じで揺れたりしてるし(・・;)))日本中いろんな所で体感しない程度の地震もすごくたくさんあるし、今日(21日)はアメリカだかとこかのキリスト教の人達が世界が地震で絶滅?と騒いでるらしいと話題で、久しぶりになんだかドキドキ怖かったんだけど(泣)

夜中、子熟女とテレビを見ていたら…2時過ぎ頃から真夜中なのに、ずっとカラスが騒いでるの(怖)鳥って夜中は寝てるはず?だよねぇ!!

大地震の時にカラス…鳥…が皆いなくなったとテレビで言っていたので(--;)

熟 「地震大丈夫~?カラスがすごいよ!みんなで集まってどこかへ逃げようと相談してるんじゃ?」
子熟 「大丈夫だよ♪逃げてないよ、鳴いてるんだからいるもん。危ない所からここに逃げてきたんじゃない?(*^^*)」

…って、なんてポジティブシンキングなの~~(笑) まぁ、それを信じてさっさと寝よう~っと…思ったけど、3時頃、ピッタリと鳴き声が聞こえなくなったよ~(汗)

あ…また鳴いてる…逃げてないか…♪

充電式扇風機・・ライト&ラジオ付きを注文~♪

2011年05月13日 | ♪ひとこと♪
先日生徒さんが、充電式の扇風機を買ったのよ(*^_^*)と言うので、
探してみようと思っていたら、今日いらした生徒さんも持ってるって~!

そんなに高くないわよ♪と言うので、調べたらほとんど売り切れだけど、
予約販売も多いので・・今から注文しておけば、夏前には届くかな

我が家は狭いので、コンパクトに持ち運びができて
ライトとラジオがついているやつにしました

遅くなると、届くのも更に遅くなっちゃうから婆にもいる~?とメールして、
婆も妹熟女家の分まで注文・・曾孫が心配なのねぇ~(笑)


楽天での 充電式扇風機 の検索結果はここをクリックしてね~(@^^)/

夜の内に充電しておいて、昼間の電気の需要の高い時には
充電した電気で使えば、昼間の節電にもなるようですよ♪

家は出かける時にこれをつけていけば・・
突然の停電時にも動いているわけだから、少しは部屋の温度も下がるかな?
・・といつ届くかはわからないけど、今から楽しみに待っています

地震・・強震モニタ、すごいわ~(^_^;)

2011年05月12日 | ♪ひとこと♪
昨日は、夜中~朝方に千葉東方で緊急地震速報があって、
何回か千葉も揺れたようだけど・・まったく気付かずぐっすりでした(^^;

リアルタイムの揺れを地図上に表示する「強震モニタ」
昨日【Galaxy】のアプリを見つけて、見ていたら・・
熟女は○眼なので、細かいポチポチがぼやけて疲れちゃったわ~

防災科学技術研究所の「強震モニタ」はここをクリック
これをずっと見ていて、地震を予測?しようとしている方々がたくさんいるようです。

熟女も結構そういうの嫌いじゃないけどネ(笑) もう少し眼が若ければ~
このポチポチ・・PCでは、表示を125%にして見てます(笑)

昨夜・・夜中にしばらくアプリを見ていたら、なんだか千葉が結構長く
緑のまま広がっていて怖かったわぁ~^^;
夜中の東北の揺れ(速報が出た)の時は、黄色く広がっていきました。

日本って・・深い所でずっと揺れっぱないしなのね(泣)

3月11日の強震モニタの様子がYoutubeにアップされていました。
揺れた時にどんな風に表示されるのか、これで分かったけど・・
ほんとうにすごいですね
3/11に強震モニタはここをクリック

地震・・11日は(・・;)

2011年05月10日 | ♪ひとこと♪
もともとなんでも怖がりな熟女ですが・・
3月11日の地震以来、ほんとうはどこにも出かけないで、
家に閉じこもっていたいくらいの恐怖症に~(((((・_・;)

明日はちまたで騒がれている11日!!

昨夜も震度は小さかったけど、ここ千葉北西部での地震もあって・・
朝方にもナマズが鳴ってたし~ 
最近はそんなに大きな揺れもなく、震度3の揺れには慣れちゃって、
「4~5」程度の揺れなら我が家は大丈夫とわかったし

まぁ・・日にちが11日に重なったってだけで、なんの根拠もないんだろうけど、
3月11日以降に準備しておいた・・緊急用のおせんべいなどは
食べちゃってなくなってる(笑)ので、11日前は備えを見直す日にしようかな?・・
・・と言うことで、おせんべいとカップヌードルなどを少し買い足して
いつももらっているお薬がなくなりそうだからもらって来ました。

明日はお仕事なので、ちょっと怖いけど・・
30年以内にいつ起こるかわからないって大地震をずっと怖がっていたら
おばぁちゃんになっちゃうしね~ がんばろう~っと!


↓熟女がよく見る地震のサイト

小さな地震などが地図上に表示される(上部で24時間・7日、地域など変更できます)
防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網

世界で発生した最新の地震の情報(地図をドラッグすると、移動します)
世界の地震マップ

母の日に・・MASIC MUSIC Rabbit♪でぽぽぽぽ~ん(笑)

2011年05月09日 | ♪ひとこと♪

子熟女達から、母の日のプレゼントにもらった「MASIC MUSIC Rabbit」
去年一緒に出かけた時にかわいい~♪欲しい~♪と言ってたのを覚えててくれたの

これはスピーカーになっていて、PCや音楽プレーヤーなどに繋げて音が聞けるんだけど・・

昨日は単3電池3個で居間のTVに繋げて置いておきました。
でも、今日からは熟女のTVに繋げますよ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

電池だとすぐに動かなくなっちゃうので、USB電源をコンセントに繋ぎました

音がすごく大きくなって、いつも居間のTVの音量は30(東芝)くらいなんだけど、
23くらいでちょうどいいかな

内容がニュースやドラマのしゃべる時などはちょっと小さい声だとあまり動かなくて、
音楽・・特にCMの時はノリノリで~す(笑)

で・・ぽぽぽぽ~んで踊っている所を撮ってみました
☆動画が中々表示されない事が多いようですが、少し待ってから更新すると表示されるかも?



↓は熟女の小さいTV・・ウサギ君がでかい~(^^;


↓クリックで熟女TVの動画(しつこい・・(笑)

幕張フリマ今年も♪

2011年05月04日 | ♪ひとこと♪

毎年恒例の幕張メッセどきどきフリーマーケット♪
去年から出店組に~(笑)

今年も去年とほほ同じくらいの場所なので、
去年見に来てくれた方~、おいで~(笑)



終了後・・恒例になってる焼肉で打ち上げ潤オ(笑)

今年は、キッズのブースがちょっと寂しかったかな?
我が家が出していた所は結構人出もあって、
賑わっていたので、総売上はそんなに変わらずに売れてました♪
NO. 1が、少ししか出さなかった分が減ったくらいで~すp(^-^)q

でも、販売子熟女がお嫁に行っちゃったし・・
出店組は今年で終わりかな? お洋服がタンスに
入らなくなったら、復活かも潤オ